2018年3月末より
アメリカの田舎町で駐妻デビュー。


明けましておめでとうございます!
現在フロリダ旅行中ですが
新年早々携帯を落として
画面が割れました

稼働は問題ないので表面ガラスだけの破損と思われるけど…どうしよう…
そして
これは毎度のことですが
英語のやり取りが
スムーズにできなくて
凹みます

初めて会う人とテンポ良く会話するのって
ほんとに難しい…
言われることに対する勘が働きににくいので、全然聞き取れないことも多々


他にも
サングラスのレンズを片方失くしたり
夫がすぐに探し回って見つけてくれました…
ホテルのゲストランドリーから
部屋に1人で戻る時に
迷子になりそうになったり
とにかく
ポンコツぶりが酷い

そんな中
相変わらず頼もしいのは
他ならぬ姫。
夫に

子供達と一緒に先に部屋に戻ってて
と言われてキーを渡されて
部屋番号何番だっけ…
エレベーター降りてどっちだっけ…
などとなってる
私をよそに

こっちだよ!
と
部屋まで先導してくれます

更に
夫と一緒に英語のマップを広げて

あ、さっきまちがえて
こっちいっちゃったんだね。
てことはこっちだね!

よく分かったね姫ちゃん!
よし行こう!
と2人でテキパキ進んでいきます。
間違えたことにすら気づかずに
ぼーっとついて歩いていた母は
会話に全く
ついていけません

極め付けは
アニマルキングダムロッジに着いた際

よるはこうやってねるんだよ
と
正座を崩した体勢を
実演してくれた姫に対し

キリンさんは立ったまま寝るんだと
思ってたよー。
と私が言うと

ライオンはよるもおきてるんだから!
と教えてくれました

なんか
姫と私の共通点って
何もないな
って思うくらい
しっかり者で
良かったです






前置きが長くなってしまいましたが
フロリダ旅行記第一弾!
今回は以下の青字部分の記録です。
スケジュール

12/28
Orlando空港着
12/29
ゲネディー宇宙センター
12/30
Florida水族館

12/31
blue springs state parkで
野生のマナティに会う!
Daytona beachで
砂浜を車で走る!

1/1
Clear Waterで
dolphin cruise

1/2〜1/5
WDW
アニマルキングダムホテル泊!





12/28/19
フライトが大幅に遅れてしまい
オーランド空港に到着したのは
日付が変わる直前の真夜中

飛行機の中では
離陸時には小姫が急に
こあい…
こあい…
こあい〜

とギャン泣きし始めたり
いやいやいやお主飛行機に乗るの何回目よ
着陸時には姫が
気持ち悪い…

と言い出したり
可哀想だけどこれはわりと姫あるある

冷や冷やしつつ
なんとか空港に到着。
空港のレンタカーで車を借りて
ホテルへ。
ホテルはオートグラフ
12/29/19
早起きする予定が大寝坊。
ケネディ宇宙センターに到着したのは
12時過ぎ。
無料のバスツアーは
長蛇の列

午前が狙い目らしいです
しかも
列に並ぶ間
小姫が
母抱っこ以外拒否モード
に入り
そして
そのまま
抱っこでおねんね
チーン

重いし
暑いし
座れないし
動けないし
重いし
重いし
ようやくバスに乗れた頃には
疲労がピークに達し
バスの中で
小姫を抱っこしながら
まさかの爆睡

ツアーの意味…
アポロ/サターンVセンター到着後は
スクリーンの影像を
小姫が怖がって泣き出したり…

ロケットの発射を見守る
擬似体験では
おしっこ〜
と言い出した2人に
冷や冷やして
違う意味での
カウントダウンになったり…

スペースシャトルのアトランティス!
バスツアーの後は
たくさんじっくり見て周りたい夫と
早々に飽きてしまった姉妹との
温度差が大変なことになったり…

そもそも
私の事前知識があまりにもないことに
夫に
な顔で絶句されたり…


まぁなんていうか
ケネディ宇宙センターは
一言でいうと
やっぱ男性向けなんだな
と実感しました
←こら

とはいえ
月の石に触ったことや
本物のロケットを見たという体験は
姫と小姫の中でも
しっかり印象に残ったようです






閉館までしっかり満喫した後は
ディナータイム。
この日のディナーは
フロリダ在住の元上司との
再会ディナー!
出張のついでに
我が家に寄ってくれたのが
約一年前。
貴重な海の幸と
奥様手作りのおにぎりに
めちゃくちゃ癒されました

旅行記続きます!


元上司との思い出話も
奥様との駐在妻トークも
楽しかったなぁ

本当に有難いご縁です
