転職活動をしていると

避けて通れないのが、

応募書類の作成!

 

 

履歴書と職務経歴書は

マストな書類ですね。

 

 

そして

応募書類や面接で

必ず聞かれる項目の一つ

 


自己PR

 

 

 


あなたは

自己PRの意味をちゃんと理解して

本物の自己PRができていますか?

 

image

 

みんな結構やってしまいがちなのが、

 

「自己PRの書き方」と

インターネットで検索して

それをなぞって書くこと。

 

 

 

 

 

でもね、

「自己PRの書き方」を検索する前に

 

 

 

 

そもそも

「PR」って何なんだろう?

 

 

 

 

 

と疑問を持って!

 

 


お願いプリーズぶちゅー

 

 

 

「自己PRの書き方」は、

インターネットにも書籍にも

ゴロゴロ転がっているけど

 

 

「PR」を

ちゃんと定義しているものは

皆無といっても過言ではない真顔

 

 

 

 

 

さらに、

学生の就職活動や

社会人の転職活動をサポートする

キャリアコンサルタントでさえ、

 

「PR」の定義も知らずに

自己PRの書き方を教えている

というカオス笑い泣き

 

 

 

 

だから、

ほとんどの自己PRは

 

 

「私の強みは〇〇です。」

 

「私にはこんな能力があります。」

 

「私はこんなことができます。」

 

 

という

残念な「自己アピール」

にしかなっていないんです。

 

image

 

 

 

もし

あなたがお見合いの席で

 

 

僕は誠実なことが強みです。

僕にはお金を稼ぐ能力があります。

実はスプーン曲げが得意です!

 

 

と先方に言われても、

 

 

 

 

 

 

・・・だから?

 

 

 

 

 

 

となりません?

 

image

 

 

履歴書と面接は

初めましての人が

どんな人なのかを

知るための席です。

 

 

 

 

その席で

よく知りもしない人から

 

一方的な自己アピールをされると

 

 

あなたならどう感じます?

 

 



 

 

 

ということで、

 

 

ぜひ一度

「PR」の定義を自分で調べて、

 

自己PRを

自分なりに

解釈してみてください!

 

 

 

 

具体的な説明は

次回に続きます~ウインク

 

 


 

関連記事

 『応募書類がなかなか通らないよ〜という人、一旦集合!』何社も応募書類出してるけどなかなか面接に進めない... いつも書類選考で落ちてしまう…  このような30代の方結構多いです。       なぜ書類選考を通過で…リンクameblo.jp


 

 

 

 

 

 

 

✅なんだかモヤモヤ・・・

✅将来に漠然とした不安がある・・・

✅転職か今の職場で頑張るか・・・

こんな思いをお持ちの方が

キャリアカウンセリングを受けていますメモ

 『現在ご提供中のサービス一覧』現在ご提供中のサービス一覧です    《初めてのキャリアカウンセリング》自分の将来、このままで大丈夫かな…?「人生100年時代」「終身雇用・年功序列制度の崩壊…リンクameblo.jp


 

 

 

転職相談 転職活動 転職カウンセリング 転職コンサルティング

転職エージェント 転職やり方 転職準備 キャリア キャリア相談

30代転職 転職難民 静かな退職 求人サイト 転職サイト 天職

職場の人間関係 将来の不安 年収UP やりたいことがわからない

仕事やめたい 強み ワーママ リモートワーク テレワーク

大阪