宵々々山の朝から午前中 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

酔っ払っての帰り道にセブンイレブンでおにぎりを買って帰ったのですが、久しぶりにお酒を飲んで胃がびっくりしたのでしょうか。朝4時に空腹で目が覚めて食べてしまいました。
 
二度寝、三度寝で8時過ぎに起きだして、朝飯探索の散歩に出ました。
 
 
六道珍皇寺は特別公開中らしくすでに参拝者がいました。前回来たばかりなので、今回はパス。
 
 
 
 

彷徨っていると、八坂の塔の下に、まったくそのままの名前のお店がありました。

 
 
 
塔の下
京都府京都市東山区星野町88-10 
 
そこでモーニングカレーを食べて、血圧と尿酸値とコレステロールと前立腺の薬を飲んで(ぼろぼろですね(・・;)、ホテルに戻りました。
 
 
 
ハッピー六原
 
開店前から客が並んでいました。昔ながらのスーパーマーケットですが、かなり安いのかな。
 
 
戻ってからは休む間も無く荷物をまとめてチェックアウト。まずは八坂さんの方に歩いて行きました。
 
 
 
やよい 本店
075-561-8413
京都府京都市東山区祇園下河原清井町481 
 
友達の新町文庫さんの一押しのおじゃこのお店。会うたびに勧められるので、とうとう買いに来ました。
 
 
 
自宅用なので一番右のお徳用を購入^ ^。場所は八坂神社のすぐ下。(四条通りのほうじゃなくてね。)
 
 
 
今日は祇園祭りの宵々々山。社にも御朱印の受付にも行列です。
 
 
 
火事にあった「吉うた」の提灯が物悲しいです。
 
 
 
奉納の謡曲・仕舞。
 
花見小路を四条から三条方面へと歩いて行ってら探し尋ねたのは、
 
 
 
尾張屋
東山区新門前通大和大路東入西之町201
TEL:075・561・5027 8:00~18:30 
不定休
 
 
 
お香屋さんですが、匂い玉の「かおり丸」が人気みたいですね。
 
 

 

 

1個180円、全5色。こちらも購入。

 

 
 
 
三条大橋から先斗町の細路地に入って歌舞練場の前を通ります。ザ・プレミアム・モルツ・ビアホールのポスターがありました。モデルは芸妓のあや野さん。
 
実は先斗町にはビアホールがあります。
 
先斗町ビアホール 京都本店
050-5596-0507
京都府京都市中京区材木町185-8 
 
ポスターのビアホールはこのビアホールとは違い、先斗町歌舞練場が2週間だけビアホールになるという企画です。チケットはチケットぴあで買えるはずです。
 
 
地下鉄烏丸線に乗るので、そのまま四条を歩いて長刀鉾まで来てみました。あえて歩いたのは長刀鉾で厄除けの粽が買えるかなと淡い期待を持って来てみたわけですが、残念ながら売り切れでした。もっと早い時間に来ないとダメですよ。
 
地下鉄で京都駅まで行っていつもより相当早い時間ですが、今回はこれで京都を離れます。
 
ね。