大阪天王寺・生理痛知らずのための生活習慣を見直す婦人科サロン -19ページ目

大阪天王寺・生理痛知らずのための生活習慣を見直す婦人科サロン

冷えや生理痛による、不調や婦人科系トラブルを、東洋医学に基づき、足裏のサインを読み取ることで、本来の状態に戻していく、自然療法です。体の詰まりを流す、体質改善足つぼで、薬に頼らず生理痛・便秘・PMS・子宮筋腫などを改善していきます。

12月30日(土)108回太陽礼拝

 

いつもありがとうございます^ ^野崎順子です。

ヨガのブログをあまり書いてないのですが…

年末に108回太陽礼拝を開催します!
 
ちらほら参加表明いただいてます^ ^



今年1年間 頑張ってくれたご自分自身に、感謝の気持ちを込めながら、溜め込んだ思考や感情をひとつひとつ手放していきましょう!
 
なぜ108回するのか?というと、「108」という数字は仏教では煩悩の数と言われています。
 
煩悩とは、欲望や怒り、執着や嫉妬と言った、人間の心の苦しみや悩みの原因となる心の動きです。
 
その煩悩をひとつひとつ消し去って、汚れや迷いから解放された清らかな心で新年を迎えられますように、とお寺では大晦日に108回 除夜の鐘をつくのです。
 
だからと言って、108回全部できなくても大丈夫です^ ^
 
何回か連続してやってみて、しんどくなったら休憩して、また体力が戻ってきたら途中から参加して、また休んで…でも大丈夫です。
 
最初は不安でも、集中して呼吸と動きを続けていくと、いつの間にか不安がなくなっていきます。

楽しさや喜び、カラダのとても繊細な感覚がおとずれたり、普段はなかなか感じられない、五感が研ぎ澄まされていく様子も感じることができたり、しんどい中にも冷静さが、様々な感覚をもたらしてくれます。

(お世話になっているスタジオで開催した時の写真です)

 
それに、みんなと一緒にやることでパワーももらえて、気づけば108回終わった?なんてこともあります^ ^
 
とても満足感があり、一体感も味わえるのが、108回太陽礼拝の魅力です。
 
すっきりとしたココロ、さっぱりとしたカラダで2017年を締めくくり、2018年の新しいエネルギーをたっぷり受け取りましょう!
 
日時:12月30日(土) 10:00~12:30(多少の延長あり)
 
場所:あべのjoin
 
参加費:1500円(事前お振込み制。スペース確保の為)
 
持ち物:動きやすい服装(更衣室あり)、ヨガマット、タオル、お水、レッグウォーマーやブランケットなど必要であれば


お申込みはこちら

【キャンセルポリシー】
●イベント開催当日より7日前までのキャンセルは全額返金いたします。
(振込み手数料差引額)
●開催当日6日前~3日前のキャンセルは、イベント開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金致します。
(振込み差額料差引額)
●開催前々日、前日および当日のキャンセルはキャンセル料が100%発生します。
(お振込みされていない場合でもご入金頂くことになります)
●キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。

 
終了後お時間のある方は、一緒にランチしましょ♪

皆様のご参加、お待ちしています^ ^

 

 

 

※現在、サロンのご新規様の受付は終了しております。お問い合わせありがとうございました。
 

次回の受付再開までしばらくお待ちくださいませ。
※セルフケア講座をご受講された方が優先です。
 

ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。

 

 

大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 
~SAMATWA サマトワ~

 

【営業時間】 9:00~16:00

【定休日】     月・水・木・祝

【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)

 

アクセス

・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション

お申込み前に必ずお読みください
ご予約空き状況

簡単ご予約フォーム

・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 

      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com

・プライベートレッスン、グループレッスン

 

☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。
☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

●PMSのイライラが無くなり、寝ている時の経血の出る量も少なくなってきてる事に気づきました。




いつもありがとうございます(^^)野崎順子です。



セルフケアや、おまたぢから®のワークを実践してくださっているお客様が、嬉しい変化をご報告くださいました。

 



{0C720900-FA6F-4F1C-9C5A-CEC5D8EADA00}

 

12回目です。

 
今日もいろんな部分がごりごりしていて痛かったです。

 

今生理中なのですが、今までと比べるとPMSのイライラが無くなったと思い、夜寝てる時の経血の出る量も少なくなってきてることに気づきました。

 

このまま生理日数も少なくなるといいなぁーと思います。

 

施術後とってもすっきりしました。

 

ありがとうございます。
 
E様、いつもありがとうございます。



毎日欠かさずセルフケアをし、食事も気をつけてくださっているので、だんだんと生理に変化が見え始めてきました。



イライラしなくなったことも大きな気づきですが、寝ている時の経血の出血量も、少なくなってきているのは嬉しいですね。



生理の日数も、少しずつ3日に近づいてきているそうです。



これからの変化も楽しみですね^^


 


 



 


※現在、サロンのご新規様の受付は終了しております。お問い合わせありがとうございました。

 


次回の受付再開までしばらくお待ちくださいませ。

※セルフケア講座をご受講された方が優先です。

 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。


 


 



大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~


 


【営業時間】 9:00~16:00


【定休日】     月・水・木・祝


【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)


 


アクセス


・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション


お申込み前に必ずお読みください

ご予約空き状況


簡単ご予約フォーム


・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 


      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com


・プライベートレッスン、グループレッスン


 


☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

●おうちでコツコツとして、ここでもっと深くにしてもらえるようにがんばりたいと思っています。




いつもありがとうございます(^^)野崎順子です。



セルフケアをコツコツ頑張ってくださっている、U様の感想をご紹介します。


 


{8B54F697-AF41-421A-92A5-FEB7CECA7C9F}

 




1週間ぶりでした。

 

最近とくに 足のうらが固くゴリゴリしていました。

 

家でケアしても痛かったのですが、こちらでしてもらうとさらに痛いところにきいていっていくのがよく分かりました。

 

すっきりとしました。

 

ふくらはぎも最高でした。

 

おうちでコツコツとして、ここでもっと深くにしてもらえるようにがんばりたいと思っています。




U様、いつもありがとうございます。



ほぼ毎週のペースでお越しくださっているので、1週間空いてしまうと、セルフケアだけでは届かない部分が固くなってしまいましたね。



ですが、お忙しい中、ほんの少しでもマットを踏んだり棒で削ったりしてくださっているので、すぐに柔らかくなります。



なので、途中でウトウトされていました。



ご自宅でのセルフケアの総仕上げを、こちらでやらせていただきますね^^

 

 



 


※現在、サロンのご新規様の受付は終了しております。お問い合わせありがとうございました。

 


次回の受付再開までしばらくお待ちくださいませ。

※セルフケア講座をご受講された方が優先です。

 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。


 


 



大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~


 


【営業時間】 9:00~16:00


【定休日】     月・水・木・祝


【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)


 


アクセス


・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション


お申込み前に必ずお読みください

ご予約空き状況


簡単ご予約フォーム


・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 


      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com


・プライベートレッスン、グループレッスン


 


☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。


 

●満月文化祭へ行ってきました!
 
いつもありがとうございます^ ^野崎順子です。
 
昨日は朝から名古屋へ、満月文化祭へ行ってきました。
 
{748CB883-C436-4B04-8E8A-1EBF5EE595B1}

月よみ師®︎仲間が「月よみ丸ごと体験」で出店してたので応援も兼ねて。
 
特別ゲストでおのころ先生の講演もあったので、整理券をもらうために開場前からスタンバイ。
 
ちょっと早く開場してくださって、入って早々に月よみ師®︎のブースがありました。
 
私が今回楽しみにしていたのは、「足相リーディングというもの。
 
足相…あしそう、と読むそうです。
会場に行くまで読み方わからずでした(¬_¬)
 
足裏と甲側から見て、今のココロとカラダの状態を読み解くそうです。
 
足の指の状態や、くっつき具合、つま先のバランスなど、普段何気なくしか見ていないし、そこに意味があるなんて考えたことないですよね。
 
だけど、その微妙な、無意識に置いた状態などが、目は口ほどにものを言うではないけれど、教えてくれるんです。
 
私の場合、足裏から見た感じと甲側から見た感じとが違うようで、左右でも明らかに違いがありました。
 
自分の中で確固たる枠組みがあるのだとか?
でも、その枠組みをちょっと外れることもする。
(これ、月ふたご・太陽おとめにあてはまってるんちゃう!?)
 
これは足指の形がそう言ってるとのこと。
 
親指の反り具合も、腱が切れたことも、その当時の心境がそうさせたとか。(右親指の腱が切れているので、人差し指をかぶせてでないと曲がらないのです)
 
甲側から見ると、本当に左右差があって、意識して置いても左右同じにならないという不思議。
 
右は生まれ持った性質で、左は現在の状態で、これからも変化していくらしい。
 
あ、でもこれは利き足によって違うかもしれません。(聞き漏らしてるかも)
 
見事に左は現在の状態表れてました(^^;
(聞くことに必死で写真とか忘れてる)
 
なんだか、足つぼのカウンセリングに、足相を勉強して取り入れたくなりました^ ^
 
そして、師匠おのころ先生の講演もしっかり良い席で聴いてきました!
 
{5377AFE3-DBD5-4E9B-BFF9-B310AB7001C9}

先生、伝えたいこと沢山でいつもより早口。
(ご自身でそうおっしゃってました)
 
講演タイトルのサブタイトルは、当日考えられたそうで、
 
〜自分の人生に感謝できる才能〜
 
最近、感動動画にハマっているらしく、泣ける動画を何本か見せてくださいました。
 
人って、一人では生きていけないですよね。
周りの人と助け合って、協力し合って、幸せに生きられるんですよね。
 
だからこそ人生を
 
他人のせいにしない
言い訳をしない
家族のせいにしない
環境のせいにしない
安倍政権のせいにしない
 
ついつい誰かのせい、何かのせいにしたくなりますが、そうしているうちは、「他人の人生を生きている」ことだと、おっしゃってました。
 
改めて背すじを正していただき、名古屋まで行ってよかったと思いました♡
 
会場では、月よみ塾で一緒だった、みかさんとめぐみさんにもお会いできて嬉しかったなぁ〜^ ^
 
月よみ師®︎メンバーのブースも大盛況♪
 
{016A1E76-70AE-40AD-9175-32B8ABFC65E4}
 
{04BF0C3D-5534-4672-BCBE-FE1F09A2DB9B}
 
欲しかったみゆきさんのトートバッグも購入できたし、満月弁当も美味しかった!
 
{D9588326-8632-4D87-B080-9AB6BD9C1766}
 
{6F74083F-BC1E-41EC-BBA6-8ED171403E13}

なのに…、今回もみんなと写真撮るの忘れた…(T-T)
 
さぁ、私もさらにパワーアップして、ヨガや足つぼ、おまたぢから®︎を通して、皆さんに月よみライフをお伝えしていく機会を増やしていきますよ!
 

 

 

※現在、サロンのご新規様の受付は終了しております。お問い合わせありがとうございました。
 

次回の受付再開までしばらくお待ちくださいませ。
※セルフケア講座をご受講された方が優先です。
 

ご質問等は、随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。

 

 

大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 
~SAMATWA サマトワ~

 

【営業時間】 9:00~16:00

【定休日】     月・水・木・祝

【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)

 

アクセス

・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション

お申込み前に必ずお読みください
ご予約空き状況

簡単ご予約フォーム

・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 

      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com

・プライベートレッスン、グループレッスン

 

☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。
☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

 

家でできるのはとても良いと思いますので、がんばって続けていきたいです。

 


いつもありがとうございます^ ^野崎順子です。



セルフケア講座のご感想を紹介します。

 


{FBF247DB-4EBE-4894-9374-EE770574FE79}

 


★ご参加しようと思ったキッカケは何ですか?

 

子宮筋腫が少しでも良くなればいいと思ったのと、生活習慣を正しくしていきたいと思いました。

 

★参加してみて、いかがでしたか?

 

家でできるのはとても良いと思いますので、がんばって続けていきたいです。

(Kazu様)

 

Kazu様、ご参加ありがとうございました。



講座の数日前に、サロンのキャンセルが出たのでご案内させていただき、実際に施術を体験していただいていました。



とーっても痛かったようですが、数日経つと、その痛みも薄れてるから不思議ですよね。



私が力加減をお伝えすると、思い出されたようで、「絶対こんなに強くできへん・・・」とおっしゃっていました。



家で少しでもやって頂ければ、サロンへ通うようになる頃には、痛みの加減も、足裏の状態も、お体の調子も変化していると思います。



Kazu様、頑張ってケアを続けてくださいね^^



現在、12月のご予約可能時間に空きがございますので、施術後に、オプションのセルフケアレッスンをご受講いただくと、ご自宅でのセルフケアを続けられますよ。

 


先週の23日で、一旦セルフケア講座は終了させていただきました。



ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 


 



 


※現在、サロンのご新規様の受付は終了しております。お問い合わせありがとうございました。

 


次回の受付再開までしばらくお待ちくださいませ。

※セルフケア講座をご受講された方が優先です。


 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。


 


 



大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~


 


【営業時間】 9:00~16:00


【定休日】     月・水・木・祝


【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)


 


アクセス


・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション


お申込み前に必ずお読みください

ご予約空き状況


簡単ご予約フォーム


・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 


      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com


・プライベートレッスン、グループレッスン


 


☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。