大阪天王寺・生理痛知らずのための生活習慣を見直す婦人科サロン -18ページ目

大阪天王寺・生理痛知らずのための生活習慣を見直す婦人科サロン

冷えや生理痛による、不調や婦人科系トラブルを、東洋医学に基づき、足裏のサインを読み取ることで、本来の状態に戻していく、自然療法です。体の詰まりを流す、体質改善足つぼで、薬に頼らず生理痛・便秘・PMS・子宮筋腫などを改善していきます。

●しっかり見ていただいて、アドバイスを頂きありがとうございます。


 


いつもありがとうございます^^野崎順子です。

 


先日お越しくださった、初めてのお客様、そうとう痛かったようです。

 



初めての施術で、よもぎ蒸しの120分コースを受けました。

 

子宮の冷えやふくらはぎのむくみ…さわって頂いた所ほぼ全てが痛く、ベッドで暴れまくりでした。すみません。。。

 

しっかり見ていただいて、アドバイスを頂きありがとうございます。

 

機会があれば、セルフケア受けて見たいです。

 

また施術してもらえる日を、楽しみにしています。

 

お友達もオススメします。

 


T様は、なんとオーストラリアにお住まいで、実家に帰省するのに合わせて、ご予約をくださいました。



脚のむくみが気になるとのこと。



オーストラリアでの生活習慣など、お伺いしていると、夏場はサンダルで過ごすことが多いそうで、足元が冷えて寒いとおっしゃていました。



郷に入っては郷に従え?ですかね、なかなか靴下を履く習慣がないようです。



女性は夏でも、クーラーなどで足が冷えやすいですからね、サンダルだとなおさらです。



たしかにふくらはぎが硬く、むくみもあったので、施術はかなり痛かったと思います。



T様は、ヨガやピラティスにも通ったりされているので、せっかく温まったお体を、冷やさないように気を付けるとか、お食事の時間・内容を見直すとか、ちょっと意識するだけでも、変わってくるのでは?と、お伝えしました。

 



 


 


サロンにお越しくださるということは、その時点で、ご自身のお体に意識が向けられているんですよね。



なんとかしたい!と、思ってはいるものの、何をどうすればよいのかわからない方は、一度サロンにお越しくださいね^ ^


 


むくみを改善する、体質改善足つぼメニューは、こちらです。


 


 



 




ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。


 


 



大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~


 


【営業時間】 9:00~16:00


【定休日】     月・水・木・祝


【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)


 


アクセス


・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション


お申込み前に必ずお読みください

ご予約空き状況


簡単ご予約フォーム


・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 


      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com


・プライベートレッスン、グループレッスン


☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。


 

●【満員御礼】今年もやります!究極の一歩手前味噌作り教室

 

いつもありがとうございます^^野崎順子です。

昨年 開催しました、三心五観さんの「究極の一歩手前味噌作り教室」、今年も開催していただきます!

締め切りを前に、3日間とも、満席となりました。

お申込みくださった皆さま、ありがとうございます。

当日、美味しいお味噌が出来上がるように、楽しく作りましょう♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年ふと、お味噌作りを体験したくなって、初めて、三心五観さんが開催されている「究極の一歩手前味噌作り教室」を、出張で開催していただきました。

仕込んでから、10カ月ほど寝かせるので、ちょうど今が食べごろ。

ほとんどカビも生えず(いや、生えてなかった)、美味しく仕上がりました。

めっちゃええ塩梅です!

 

毎日お味噌汁を作って、ご飯にちょっとのせて海苔巻いたり、スティック野菜につけたり、楽しく美味しく食してます^^

自分で作ったお味噌って、自分の手の常在菌なども入るので市販のものより一層美味しくなるのですよね。

しかも三心五観さんは材料にもかなりこだわって、体に良い物を厳選してくださっています。

そんな、美味しい美味しい究極の一歩手前味噌、今年も開催していただけることになりました。

 

三心五観さんの記事を一部ご紹介します。

 

手前味噌ですが

丹波の自然食レストラン三心五観の「究極の一歩手前味噌づくり教室」は
 

毎年大好評でリピーターが多いんです。

なぜなら

◎究極の材料で作ることができる
 

◎麹は白米麹、玄米麹、麦麹の3種類から選ぶことができる

◎誰でも簡単に楽して楽しく作ることができる

からです。




 自然食農家レストラン三心五観では

毎年、大豆を自然栽培し、味噌を作っています。

ちなみにうちで作る

「究極の一歩手前味噌」は、

・大豆は、無農薬無肥料の大豆。

・麹は、天然の蔵付麹菌を自然栽培米に付着させた米麹。

・仕込み水は、無殺菌天然水。

・塩は、完全天日干し石臼挽きのカンホアの塩。

味噌を作るのは、

 炊いた大豆と米麹と塩を混ぜるだけで簡単なんですが

準備が結構大変なんです。

(中略)

三心五観の「究極の一歩手前味噌作り教室」は

*最高の材料を調達し計量しておきます。

*大豆は非加熱の天然水で戻して炊いておきます。

*上記のような面倒な準備はすべてやってきますので

2時間程度で味噌づくりができます。

*味噌作りに必要な道具はお貸ししますので持ち物はエプロンとタオルのみです。

*白米麹、玄米麹、麦麹を選んで頂けます。(事前に申告して頂きます)

*甘酒や塩麹などにも使えるマルカワみその麹やカンホアの塩も当日販売いたします。(欲しい方はお申し込みの際メッセージ下さい)

*お子様といっしょの参加も大歓迎です。(会場によっては参加できない場合もあります

 

という至れり尽くせりの状態で美味しいお味噌が自分で作れるんです!

どうですか?究極の一歩手前味噌作り、やってみたくないですか?

今年は、私がもっと作りたい!というわがままから、

3月4日(日) 14:00~16:00 
満席 

3月5日(月) 10:00~12:00 満席

3月25日(日) 14:00~16:00 満席

の3日間の開催です。

興味のある方は、一緒に究極の一歩手前味噌作りしましょう♪

3月4日(日)のお申込みはこちら 

3月5日(月)のお申込みはこちら

3月25日(日)のお申込みはこちら

 

 

 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。

 

 

大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~

 

【営業時間】 9:00~16:00

【定休日】     月・水・木・祝

【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)

アクセス

・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション

お申込み前に必ずお読みください
ご予約空き状況

簡単ご予約フォーム

・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 

       メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com

・プライベートレッスン、グループレッスン

☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

 

●ちょっと早いひな祭り?と、1日早いバレンタイン♡

いつもありがとうございます^ ^野崎順子です。
 
朝のヨガの参加者さんから、雛人形を頂きました。


なんとこれ、手作りなんですよ!
 
いろいろ作るのが好きなんだそうで、今朝仕上げてくださったんです。

お内裏様と


お雛様~

二人並んで…いや、背中合わせで澄まし顔♪
 
私にはこんな器用なこと出来ないので、ただただ尊敬するばかりです。
 
母と、親子揃ってミシン使えないんです^^;
 
バレエの衣装の、ムシを付けるのでさえ手こずって、本番前は毎回夜なべ〜だった私には、すごい!とか、素敵!ではなく、尊敬です。
 
ありがとうございます!どこに飾ろうかな〜^ ^
 
そして、また別の参加者さんからは、1日早いバレンタインチョコを頂きました。


とっても気さくな方で、いつも優しい笑顔を見せてくださいます。
 
今日もレッスンおわりに、「先生〜、1日早いけど友チョコ持ってきてん^ ^」と。
 
嬉しいですね、ありがとうございます!
 
この時期は、チョコを食べる量が増えちゃいますが、よ〜く味わって、しっかり動きまーす。
 
日頃から、ヨガや足つぼをしていると、多少の食べ過ぎもすぐに取り戻せますよ。
 

食べ過ぎには、こちらがオススメですよ。

 

 

 

 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。

 

 

大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 
~SAMATWA サマトワ~

 

【営業時間】 9:00~16:00

【定休日】     月・水・木・祝

【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)

 

アクセス

・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション

お申込み前に必ずお読みください
ご予約空き状況

簡単ご予約フォーム

・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 

      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com

・プライベートレッスン、グループレッスン

☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。
☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

 

 

●セルフケアをよくやった方が、こちらでしてもらっている時に、入ってくるのがよくわかる気がします。


いつもありがとうございます^^野崎順子です。

 

昨年の夏前から、セルフケア講座、キャンセル枠など、単発でお越しくださっていたU様。
 
継続で通われるようになって、5ヶ月ほどです。

 

今日はとても効きました。
 
痛かったですが、奥に入ってきました。
 
しかもよくねむりました…。
 
セルフケアをよくやった方が、こちらでしてもらっている時に、入ってくるのがよく分かるような気がします。
 
これからもがんばります。

お仕事で神経を使うので、休日はついつい、お昼頃まで寝てしまったり、お食事が乱れることもあるそうです。
 
年末年始は、少し体調を崩されたりしましたが、だんだん元気を取り戻されて、セルフケアも頑張ってくださっています。

セルフケアをした方が、施術を受ける時の感覚が、繊細になるようだとおっしゃっていました
 
こつこつとセルフケアを続けることで、刺激の感じ方も変化していきます。
 
痛い部分も、その日によって違ったりするので、日常の生活習慣の見直しや、反省もできるようになっていきます。

セルフケアでは痛くなかった部分が、私の施術では痛かったり(>_<)

自分ではちょっと甘くしてしまったり・・・なんてこと、ありますよね。
 
施術を受けて痛かったところは、また改めてセルフケアを念入りにするなど、毎回気づきがあります。

 
U様は、サロンに通われる頃と同時期に、漢方や鍼にも、通われていらっしゃいます。

そのため、どれの効果が出てきてるのかわからないけど、何か効果が出てると思うとはおっしゃっていましたが、、、

その漢方医さんに、足つぼに通っていることを、お話ししたところ。

「足つぼ、めっちゃ良いじゃないですか」

こう言われたそうで、それもセルフケアのやる気に、つながってるんですね。


セルフケアの効果は、こちらで持続させられますよ。

 

 

 


ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。

 

 

大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 
~SAMATWA サマトワ~

 

【営業時間】 9:00~16:00

【定休日】     月・水・木・祝

【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)

 

アクセス

・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション

お申込み前に必ずお読みください
ご予約空き状況

簡単ご予約フォーム

・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 

      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com

・プライベートレッスン、グループレッスン

☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。
☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。

 

 

●前回は生理痛がなくて嬉しかったです。セルフケアも続けます。




いつもありがとうございます^^野崎順子です。



いつもは60分コースですが、今回は120分コースにされた、O様のご感想を紹介します。

 



初の120分コースを受けてみました。

 

途中がねむくなり、体がゆるんでるのかなと感じました。

 

太もものその外側や裏側は、痛かったです。

 

終わったらスッキリしました。

 

前回は生理痛がなくて嬉しかったです。

 

セルフケアも続けます。

 

ありがとうございました。

 


O様、いつもありがとうございます。



いつもは、足湯と膝上までの施術ですが、今回はよもぎ蒸しに、太ももの裏まで、フルコースを受けてくださいました。



膝上までだと、人によっては痛いだけの、拷問のような時間でしかないですが、太もも裏ま流すと、みなさんウトウトされます。



O様も今回は、途中ウトウトされたそうです^^



太もも裏は、痛いけど気持ちイイので、終わったらスッキリするし、心地良さも続きます。



セルフケアも、毎日コツコツ続けてくださっているので、前回は生理痛もなく、喜んでらっしゃいました。




痛いのは老廃物です。しっかり流して、スッキリしましょう。






 



 




ご質問等は随時受け付けておりますので、メールでお問い合わせくださいませ。


 


 



大阪天王寺 生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン 

~SAMATWA サマトワ~


 


【営業時間】 9:00~16:00


【定休日】     月・水・木・祝


【住所】        大阪市天王寺区(詳細はご予約時にお伝えします)


 


アクセス


・メニュー 体質改善足つぼメニュー、オプション


お申込み前に必ずお読みください

ご予約空き状況


簡単ご予約フォーム


・お問い合わせ 電話:090-7960-4675 


      メール:samatwa11ashitsubo@gmail.com


・プライベートレッスン、グループレッスン


☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。

☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。