MONATABI -27ページ目

MONATABI

これまでに行った旅の思い出を残したいと思い旅記録をつけてみようと思いました★

AUS 🇦🇺

Working Holiday

ファームジョブ Part 2

  
 
 
こんにちは手
 
 
 

2015年2月から6月の情報です
今回は前回の続きを書きたいと思います
こちらの続き下矢印

 
まず私にfarmを紹介してくれたのは、当時一緒に働いていた友達です
 
 
その子はオーストラリア歴2年目で何気なく相談してみたところ
 
 
なんとその子が働いていたfarmを紹介してもらいました口笛口笛口笛

 
しかもその子がたまたまfarmでスーパーバイザーの仕事をしていたので、わざわざその時のボスに連絡してくれて住むところまで紹介してもらいました
 
 
感謝しかないです笑い泣き
 
 
ワーホリで大切なのは伝手(本当大切)なんだなと思いました
 
 
本当にありがとう!!!
 
 
でも、その子が最後に一言…
ここは、セカンドビザは取れるけどボスに気に入られた方が仕事ももらえるから頑張ってねって
 
 
なんか引っかかったけど嘘をつく子じゃないから私は信用して向かいました笑
 
ちなみに時期は4月に行きました
 
 
 
  • 場所
 
ここからは場所の紹介ですね

Caboolture(カブルチャー)
 


 
ゲロー滝汗ポーンゲッソリチーン笑い泣き
 

その当時は何もわからなくて紹介してもらえただけで感謝感激だったのですが………
 
 
その子のなんか引っかかった言葉が一直線になりました
 
そうです滝汗

この場所は悪い噂が多い悪徳ファームもりだくさんの……

いちごいちごいちごCabooltureいちごいちごいちご爆笑
 
 
でも安心してくだい

 私が当時行った時は紹介されてることもあり
まだ大丈夫でした


 セーーーーーフ

 
仕事をするファームによっては大丈夫なのです(悪徳じゃない)
 
 
ただ運が悪く本当に違法・悪徳ファームに当たったらセカンドビザにいる申請書は愚か給料も払われないとか………
 
ありえないチーンゲロー滝汗ポーンゲッソリ
 
それは絶対に避けたいですよね
 
 
でも真実はこのカブルチャーは本当にこう言ったファームが多いことから悪徳ファームという名がついたんでしょうね残念です
 
 
もし怪しかったり、一緒に働いてる人が辞めていったりしたら周りに相談してくださいね

 
 
ちなみに私が当時行ってたファームを今現在(2021)調べたら全然いい噂がないではあ〜〜りませんか!!!!

どっちかと言えば残念な口コミしかない………
 
 
でも今はちょっとこの口コミ情報を確認したらオススメできないかもです
 
 
昔は日豪プレスにのってたりしてましたよここ
 
 
一応載せておくので参考までに………


 Red Hill Berries🍓
 

 
 
 
今現在の口コミ……

 

 

 
 
なんかすごくショックです………
 
 
あんなに楽しかったのに口コミを読んだら上の人がアジア人(韓国人)に変わったのかな???
 
 
私がいた頃も強烈な韓国人はいましたが同じ人なのかな??
 
 
その人たちの話しならこの口コミになっててもしかたない!!!

(この事件もまた書きたいです笑)
 
 
他にもアジア人のスーパーバイザーいましたよ
ベトナムとかフィリピンの人でした(いい人たちでした)
 
でも…..
 
その当時からかもしれないんですけど違法ファームのボスはだいたいアジア人なのですよ…(大体韓国人のボス)
 
 
ファームオーナーやボスがオージーの方が安全です
 
大丈夫ですよ本当に数え切れないくらいたくさんのファームがあると思いますので
 
 
 
 
  • レート
 
当時私はここでラズベリーのピッキング・パッキングをしていましたいちご
 

 

この中に手を入れてピッキングしていきま
慣れてくるのです笑
 
どんな格好でしていたかとか仕事内容など書きたいと思います
 
虫もたくさんいます滝汗滝汗滝汗
 
 
 
この当時のピッキングとパッキングのレートも載せておきますね
 
参考になればいいのですが……
 
 

 

こんな感じです(なんとも言えないです笑)

 
 
だいたい1週間6日で時間は気温や天候によるのでなんとも言えないですが給与明細を確認したところだいたい$550〜$750くらいでした
 
 
ラズベリーの豊作具合やパッキングの箱数にもよって変わって来るので金額はバラバラですね
 
 
わたしが働いていたときは40°超える日以外は毎日仕事強烈ですゲロー
 
 
時給の仕事があるときは給料があるんですがたしか21$とかでも体はかなりしんどかったです
 
 
こんなざっくりなんですがぜひ参考になれば
 
 
せっかく紹介したかったのになんか残念なことになりすいません……..
 
 
 
 調べてみたらバックパッカー用のシェアハウスから仕事を紹介してくれてるみたですね
 いいですねぇ〜楽しそう義理チョコ
 
何個か載せておきますね!!!
 

 
Caboolture backpackers
 
 

🔎Brisbane近郊でファームを紹介してる
サイトですね
 
Farm work and fruit picking
 

 
🔎当時ここは台湾人の友達が住んでいたシェアハウスでそこに住んでる大体の人は仕事をしているので運良ければ良い仕事を紹介してもらえると思うので一応載せておきますね!!!
 
 
Joy Susan
Joy sharehouse Caboolture Morayfireld
 
 
Facebookで検索してもらうと名前がでてくるのでそのままメッセージ送ればオーナーから連絡がくると思います!!!
 
 

 
 
ちなみに仕事探しや車探しはfacebookがオススメです!!
 
検索する時はCaboolture farm job やCaboolture sale carなどで検索すれば山ほど出てくると思います!!試しに検索してください!!!
 
 
 ファームに行く皆さんぜひいい場所・環境で働いてくださいね
 
 
きっと楽しい思い出になるはず
 
 
それではこの辺で手ありがとうございました
 
恐竜くんクマムシくんUMAくんバイキンくん宇宙人くんおばけくん
 
 
 
MONA🦜






 

 
こういったものがオーストラリアにないので是非参考に

ファーム必須です!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AUS🇦🇺

Woking Holiday

ファームジョブ Part1

 

 

 

こんにちは手

 

 

 


当時2015年2月から6月の情報です


前に書いた記事です口笛



今回はオーストラリアのワーキングホリデーのファームジョブについて書こうと思います

 

 

オーストラリアのワーキングホリデーに行かれた方は聞いたことがあると思うんですが


セカンドビザそうです!!!!

 

 

このセカンドビザが欲しければ1年目の間に国が指定してる仕事を88日間すると2年目のビザが申請できるのです

 

 

当時周りのみんなが言っていたのは、88日より90日の方が審査が取りやすいと噂だったので私は2日多く90日間働きました(なんの噂笑)

 

2019年からは3年間もいれるそうですね

 いいなぁ〜笑

 

 

本題に戻りますね!!!

 

私もこのセカンドビザが欲しいためにもちろんんしましたよ…笑

 

ファームジョブいちご


 想像通りかなりの体力仕事なんですが今となっては

 

 

本当に最高の思い出



 

なんですデレデレ


当時の私はしんどさの方が上回っていたのです


今当時の私に言いたい本当に行ってよかったね

 

 たくさんの友達と思い出ができたよっ義理チョコ

 

 ファームジョブはなかなか体験できないってのはもちろんなんですが1番はやっぱりそこで出会た友達ですね

 

 何年経った今でも友達でやっぱり当時の思い出話をしてしまいます

 

 だって朝から晩までずっと同じ時間を過ごしてたから3ヶ月くらいなんですけど勝手に仲良くなります笑

 

日本人の友達はもちろん海外の友達もたくさんできます


 やっぱり海外にいるんだから外人の友達も欲しいと思ってる方は私の勝手な意見なんですがファームジョブはオススメです


 今でもコロナは大丈夫???とか最近のどう???

 なんか話してます

 



でも今思えば………


その時の私ときたら英語なんて

 

ポーン滝汗ゲロー全く話せないポーン滝汗ゲロー

 

なのによく相手してくれた!!


そうなのです‼︎‼︎‼︎


 嘘かと思うんですが英語も伸びるんです(個人によるのかな)


なぜかと言いますとスーパーバイザーが大体オーストラリア人になりますので必然的に英語での会話が当たり前のなります


 最初は通じなくて凹むことが多かったのですが慣れとはすごいです


3ヶ月の間に簡単な英語を話すことが苦にならなくなりました


一石二鳥じゃないですか笑

 

 

私はセカンドビザが欲しい方はぜひぜひファームジョブを体験してい欲しいなと思います

 

 

また、私がどこでファームジョブをしていたか書きたいと思います



某有名スポットガーンガーンガーン

 

 

それではこの辺で手ありがとうございました

 


 

 


MONA🦜

 

 『WWOOF(ウーフ)してみたかった......』WWOOF(ウーフ)農業体験 してみたかったよぉ〜   こんにちは   はい!!!最初に言っておきます  私WWOOFしておりません  なんで書くねんって感じ…リンクameblo.jp



このアイテムたち絶対ファーム必須です100点

 

 



 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発前の準備

(アメリカ編)

荷物Part1🇺🇸

 

 

こんにちは手

 


 


旅に行く前に必ず準備をすると思うんですが、私がアメリカ横断した時にこれはあった方が便利だったなとか持って行けばよかったと思うものを紹介できたらいいなと思います

 

 

 

宇宙人しっぽあるといいもの宇宙人あたま

 

  • カメラ・SIMフリー携帯・小型スピーカー

当時の話になりますが…

 

2011年私の旅病が始まったアメリカ横断旅行

 

その頃iphoneがまだ主流じゃない時でした…

 

私は使いこなせないのは承知の上

このアメリカ旅行で新調し本当によかったと思っております。

 

後々書こうと思っているのですが横断は車でしました

 

その時GoogleMAPはかなり重宝し本当に助かりました!!!

 

あとは、写真の位置情報が未だに健在なのが本当すごいですポーン


さすがアップルですね!!!

 

今私が、SIMフリーをおすすめするのは空港に着いてすぐ使えるのが本当に便利です

 

空港には必ず携帯ショップがありすぐにSIMカードが買えます!!!

 

空港から次の移動やホテルの場所の確認いろんな調べ物がとてもスムーズになります

 

 

 

 

カメラは当時オリンパスのミラーレスを持って行きました

 その頃は、軽いし使い勝手がいいしで感動していたのを覚えています

 今はもっと便利な良いカメラがたくさんあるので

 シチュエーションで決めてもいいですね

 

 これは完全に私ごとなんですが、小型スピーカーは、車の運転が長すぎて飽きるに飽きて(贅沢な悩み)自分の大好きな音楽を聴きながらの運転本当に最高でした!!!

 

 

 

余談なんですが、Apple製品やGOPro製品はアメリカで購入された方が日本より安くで購入することができます

 

特にSALE中や型落ちなど


 

オススメ(電気屋 BEST BUY



https://www.bestbuy.com/

 

 
 
  • 日本の即席飯

横断中これでもかと思うくらい日本の味が恋しくなります

 

旅初めはアメリカン飯が新鮮で嬉しいのですが旅が続き田舎なんかに行くと........

ハンバーガーピザホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右ステーキパスタ

しかありません(嘘じゃない)

 

この連続アメリカン飯の時に食べた日本のカップ麺が神様に思えました!!!爆笑

 

ぜひ旅のお供に日本の味を

 

もちろん大きな街には日系スーパーがあるので心配なさらず、ロサンゼルスにはたくさんの日系スーパーがありました

 

 

オススメ(日系スーパー Mitsuwa Marketplace)



https://mitsuwa.com/

 

 

 

 

 
 
  • 変圧器
日本製の電化製品を使いたい場合は必ず使用することをおすすめします!!!
 
コンセントの形は確かに似ているのですがグラグラして形も違うし確実に電圧が違うんでしょうね
 
相方が変圧器を使わずに日本のドライヤーを使っている時がでてきました……
 そんなことはないように変圧器使いましょう
 
多分携帯やカメラやパソコン充電するものはたくさんあると思うので必ず使うものになると思います!!!
 
長々となりすいませんっ
 
今日はこの辺で失礼します手ありがとうございました
 MONA🦜
 
 
 
 わたしはこの2つの変圧器を持って行きましたよ
 どちらも使い勝手がよかったです!!!
 よかったら参考に