AUS🇦🇺
Woking Holiday
ファームジョブ Part1
こんにちは
当時2015年2月から6月の情報です
前に書いた記事です
今回はオーストラリアのワーキングホリデーのファームジョブについて書こうと思います
オーストラリアのワーキングホリデーに行かれた方は聞いたことがあると思うんですが
セカンドビザそうです!!!!
このセカンドビザが欲しければ1年目の間に国が指定してる仕事を88日間すると2年目のビザが申請できるのです
当時周りのみんなが言っていたのは、88日より90日の方が審査が取りやすいと噂だったので私は2日多く90日間働きました(なんの噂笑)
2019年からは3年間もいれるそうですね
いいなぁ〜笑
本題に戻りますね!!!
私もこのセカンドビザが欲しいためにもちろんんしましたよ…笑
ファームジョブ
想像通りかなりの体力仕事なんですが今となっては
本当に最高の思い出
なんです
当時の私はしんどさの方が上回っていたのです
今当時の私に言いたい本当に行ってよかったね
たくさんの友達と思い出ができたよっ
ファームジョブはなかなか体験できないってのはもちろんなんですが1番はやっぱりそこで出会た友達ですね
何年経った今でも友達でやっぱり当時の思い出話をしてしまいます
だって朝から晩までずっと同じ時間を過ごしてたから3ヶ月くらいなんですけど勝手に仲良くなります笑
日本人の友達はもちろん海外の友達もたくさんできます
やっぱり海外にいるんだから外人の友達も欲しいと思ってる方は私の勝手な意見なんですがファームジョブはオススメです
今でもコロナは大丈夫???とか最近のどう???
なんか話してます
でも今思えば………
その時の私ときたら英語なんて
全く話せない
なのによく相手してくれた!!笑
そうなのです‼︎‼︎‼︎
嘘かと思うんですが英語も伸びるんです(個人によるのかな)
なぜかと言いますとスーパーバイザーが大体オーストラリア人になりますので必然的に英語での会話が当たり前のなります
最初は通じなくて凹むことが多かったのですが慣れとはすごいです
3ヶ月の間に簡単な英語を話すことが苦にならなくなりました
一石二鳥じゃないですか笑
私はセカンドビザが欲しい方はぜひぜひファームジョブを体験してい欲しいなと思います
また、私がどこでファームジョブをしていたか書きたいと思います
某有名スポット
それではこの辺でありがとうございました
MONA🦜
このアイテムたち絶対ファーム必須です