10月からの生活で不安なことを解消していく。 | 万年ねぶそく社畜ママとひとりっ子。

万年ねぶそく社畜ママとひとりっ子。

2022年10月からアラフィフで正社員になりました。
仕事のこと。
息子のこと。
旦那とのこと。




【ねぶそく】私。社畜アラフォー。

ワーママ。ワンオペ育児。家事全般苦手。


【夫】アラフィフ。激務のため平日はほぼ顔を合わせない。プチモラハラ。


【小2息子】行きしぶり。学校嫌い。繊細。神経質。ゲームYou Tube命。ひとりっ子。


10月からフルタイムになるので、今のうちに不安なことをひとつずつ解消して行こうと思います。


まず取り掛かったのは…


家の防犯問題


鍵っ子の小2息子。

帰宅後に玄関の鍵をかけ忘れていることがしばしば。

かと思えばドアガードまで閉めてあって私が入れないことも笑い泣き





10月からは息子の様子次第で私の方が先に家を出ることも有るかもしれない。



そんな日に息子が鍵を閉め忘れたら、丸1日開けっ放しという事態もあり得る。

いくら田舎でも危なすぎる。



ということで下矢印この2点ができるアイテムを探しました。

①スマホで解錠・施錠の状態がわかる

②遠隔で鍵を開け閉め出来る




そして見つけたのがコチラ


 



「玄関 鍵 遠隔 スマホ」と検索して一番上に出てきたこちらを購入。

急務だったので、ちょっと下調べが足りず不安でしたが、無事付けられました笑い


角度を調整し、鍵の上に被せて両面テープ的な物で固定すれば本体取り付けはOK。
旦那にやってもらいました。





別売のハブ下矢印をコンセントに差し、アプリをダウンロードして画面のとおりに進めて行けば遠隔操作の設定OK。



代表者1名がアカウントを登録し、そこから送ってもらった合カギ招待URLで登録すると遠隔操作や鍵の状態の確認が共有できる。


↑これを理解していなかったので、夫と私がそれぞれアカウントを作成しようとしてしまい、少し手こずりました。




スマホで鍵の状態が分かります。


遠隔でロックしたい場合は画面をタップで完了。



近付いただけで解錠出来るハンズフリー機能や、オートロック機能も有ります。



オートロックは我が家は停止しておきました。



「ちょっと車に荷物を」とか「鉢植えに水やりを」なんてうっかり手ぶらで外に出て閉め出されている姿が容易に想像できるので笑い



今後問題点も出てくるかもしれませんが、ひとまず不安は解消できたように思いますニコニコ



本体とハブのセットで三万弱って高いけど、安心と息子の安全を買ったと思えば安いもんよ!!

と自分に言い聞かせる。



さて、まだいくつも不安はあるので、次は何をしたら良いのかうずまき


 



   


落ち着いて調べると色々な種類がありますねキラキラ


 

 

 




 


ウイルス変異株を不活化させるとのニュースを見て購入キラキラ 

 


 数えきれないほどリピートしてる炭酸水

 

 


マスクはずっとこれ↓

安心のアイリスオーヤマ製。