エルメスで一目惚れしたものの、
ホワイトゴールドの台しかないと言われた
エンゲージリング

どうしてもイエローゴールドの台がよかったので、
オーダーすることに・・・

そして先日「仕上がった」というお電話をいただき・・・

今日なむなむと共に
エルメスを訪れました

そしてついにリングとご対面

おぉ~~~

カワイイ~

そしてキレイ

やっぱイエローゴールド正解

お値段も、予算の約半額で仕上がりました。
(ちなみに予算は100万前後でした。)
何故そんなに安くなったかって?
本当は、0.5カラットぐらいのダイヤを希望していたんですが・・・
何でもわたしの欲しいリングを作るための手法や工程に大きな変化があったとかで、
0.25カラットのダイヤまでしか設置できなくなってしまったそうなんです。
これは悩みました・・・
欲しかった大きさの半分

大きいダイヤの指輪が欲しかったら、
以前の作り方の時代に既に製造されて、
お店が在庫として持っているものを探すしかないんです。
日本中探してもらったけど、イエローゴールドはなくって
年明けにハワイに行ったときに全米の在庫も見てもらったけどやっぱなくて、
パリの本店にも問い合わせてもらったけどやっぱりない

わたしの欲しいヘラクレスのイエローゴールドはどうやらとってもレアなようです

オーダーした店舗でも、
スタッフ全員誰も見たことがないという話でした

結局どこを探してもないので、
小さいダイヤで妥協してオーダーするか、
大きいダイヤだけどホワイトゴールドの台で妥協するかしか選択の余地はない
結局やっぱりイエローゴールドがいいってとこは譲れないので、
ダイヤが小さいのを覚悟でオーダーに至りました

そして、仕上がったリングのダイヤは、
0.28カラットとなりました

あれ?0.25までって言ってなかった??
と思って聞くと、
「本当は0.25までしか無理なんですが、特別に別工程を入れて0.28でお作りさせていただきました」
だそうです。
え~~~

ちょっと待って

それってもしかして0.5でもいけたんじゃないの

と思って聞いてみたら、それは無理らしいです。笑
難しい。。。

何はともあれ、
ちょっとちっちゃくはなってしまったけど、
かわいくて大満足の仕上がりでした

ありがとう、なむなむ

大切にするね

おっと
忘れてました

今日なむなむの分のマリッジリングも購入しました

わたしの分のマリッジはもうハワイで購入済みなので、
今回はなむなむの分だけ

なむなむは背も大きければ手も大きく、
指も尋常じゃないぐらい太い

そのため、
日本のエルメスが入荷している最大サイズの25号が入らなければ、
パリから取り寄せになるという事態に。笑
結局25号がピッタリだったので、購入

色味はホワイトゴールドかイエローゴールドか悩みに悩みました
結局わたしとお揃いのイエローゴールドになりました

イエローゴールドと言っても、そんな金!金!!
っていう色味ではなくて、
薄めの色なのでそんなに違和感もなく。。。
ちなみにお値段は、12,3万だった気がします。
(あんまちゃんと覚えてなくてすみません)
わたしがハワイで買ってきた、なむなむが買ったのと同じデザインだけど、
H型にダイヤが入ったリングも確か同じぐらいの値段でした。
円高すごいね~

ダイヤ入りとダイヤなしが同じ値段になっちゃうんんだもん~

何はともあれ、これで、
エンゲージ&マリッジリングが全て揃いました

結婚はまだちょっと先なんですが・・・
それまでも、その後も、
長い人生何卒よろしくお願いします
