一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL) -13ページ目

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。

 

 

今年2月からオンラインで開講されている
ドラマワークファシリテーター養成講座2期
のプログラムの一部である
2泊3日の対面リトリートを開催しています。
 

先日、初日が無事に終了しました。
 

前日の27日に

 

北米ドラマセラピー学会公認ドラマセラピスト
公認トレーナーの

講師の中野左知子先生が
フランスから来日され

 

お迎えに
関西国際空港まで行きました。

 

 


 

そのまま

リトリート会場である
兵庫県赤穂市内へ



瀬戸内海を見下ろせる

小高い丘の上に建つ

見晴らしの良い会場での合宿です。



実は、

ドラマワークファシリテーター養成講座の

受講が様々な理由からできない

 

という方から

 

「2泊3日のリトリートだけを参加したい」

 

といったご要望を

複数名の方からいただいておりました。

 

 

そこで急遽


初日だけは
「ドラマセラピー1Dayリトリート」

ということで
 

講師の中野先生と

つながりのある方や


当法人のメールマガジン読者様
だけが参加できる形で

 

 

ドラマセラピーにご関心を
お寄せくださった方々が
日帰りでご参加くださいました虹

 

 

テーマは

「2025年私を生きる」

です。

 

沖縄から北海道まで

日本各地から

総勢19名の参加者の方々が
ご参加くださり

 

 

知識もご経験も豊富な
中野先生のスムースな
ファシリテーションのもと
 

 

様々なワークを次から次へと
体験する機会となりました。

 

参加されていた方々からは

『何度やっても楽しい!
 いろんな視点があることを
 知れて感動する』



『自分の発言から
 気づいたことがある』



『ここでは何をしても
 何を言っても良いんだ
 という安全・安心感の
 ある中で体験できたことが
 良かった。

 自分のどんな想像も
 温かく受け入れてもらえる
 ので安心できた』



『日頃使っていなくて
 干からびている遊び心
 にお水を与えることが出来た』


 

などといった素敵なコメント
をたくさんいただきました。

 

昨夜

日帰りでご参加くださった方からも

 

 

Facebookの私の投稿に

コメントをいただきましたが

 

10年分くらい笑われたそうです爆  笑
 

 

私も久々に大声をあげて
笑ったことが何度あったことか!

 

 

また


参加されていた方々全員の
発想力、表現力、演技力の
素晴らしさに感服いたしました。

 

演劇の経験などない方も
おられたようですが
 

そんな様子はみじんも
感じられませんでした。


演技の力って私たち誰もが
子どものころから
持っているものなんだな
と改めて痛感しました。

 

 

 

中には何度か
ドラマワークを体験
されたことがある方も
おられましたが



それらの方々も、
初めての方も
新たな気づきや学びが
あったようです。



講師の中野先生はもとより

 

 

全力でエネルギーを
放出してご参加くださった
皆さんに心から感謝しています!

中にはドラマワーク
ファシリテーター養成講座1期
を受講してくださっていた方も
おられ、ご本人も

『以前の自分には想像もできない
 ようなことにチャレンジできる
 ようになった』


とおっしゃっていましたが、
私も、そのお姿に感動しました。

 

こんな風に

私たちの現実を変えてくれる
ドラマワークの効果は
底知れないですね。


さて

 

対面リトリートは
養成講座2期の受講生の方々を
対象に、2日間続くリトリート

本日が最終日ですが


 

どんなサプライズを
体験できるのか
ワクワク、ドキドキしています。

また、2日目のご報告は

改めてしますね。
 

 

 

 

当法人では

世界最先端の
アーツセラピー関連の情報を

 

「アーツセラピーについて
 さらに知ってみたい!」


と思われている方々に発信し
普及啓発を続けることをお約束します。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュールなど◆

虹表現アーツセラピーにおける
アチューンメント無料動画講座

ご登録はこちらから


虹対談ライブ「真理子の部屋」
カチンコYouTubeチャンネルにて真理子の部屋一部を配信中です。ご興味がありましたら、ぜひ、ご視聴ください。



美術教育に精通するアートセラピストの大久保シェリル先生と対談しました!

アートを使った探究に親しむ 伊東留美先生と対談しました!
「即興演奏・リズム」のチカラを使ってトラウマにアプローチする専門家 ミッチェル・コザック博士と対談!
「声・アート」のチカラを使う専門家 森すみれさんと対談!

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

ご購入はこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。

 

今日で、阪神淡路大震災から
30年経ちました。


 

思い返せば、30年前の今朝、
 

 

西宮市の自宅で一人寝ていた時に、
これまでに体験したことがない
大きな揺れと何か地響きのような
轟音が響いたのを

今でも鮮明に覚えています。


 

その後

 

今に至る30年の間には
 

日本各地で地震や津波、水害などの
自然災害が発生し
多くの被害がありました。

 

去年の元旦に発生した
石川県能登の地震被害の復興には
まだまだ時間がかかりそうです。


海外でも

ハリケーンや水害、地震などの
自然災害、戦争や内乱、
 

新年早々に発生し

今もまだ続く
ロサンゼルスの山火事

 

ニュースを見るたびに
悲しい気持ちが押し寄せてきて
心が痛みます。


 

こうした災害現場で
アートセラピーを提供された
という話は日本でも何度か
耳にした記憶はありますが

 

まだまだ一般的では
ないようですね。


 

自然災害のみならず
人は生きている以上は

 

さまざまなことが要因となって
大なり小なり
トラウマを体験します。

 

 

人によっては
長年、大きなトラウマを
かかえておられる方もいらっしゃいます。


日本では
まだあまり知られていませんが
 

 

欧米では、トラウマの治療に
表現アーツセラピーが
用いられることも多いようです。


欧米の医療機関では
トラウマの治療に
アーツセラピーを用いた場合に
保険が使える所もあるようです。


 

実際に
医療機関でも表現アーツセラピーを
提供されてきた経験をお持ちで

 

アメリカのレスリー大学で
表現アーツセラピーの教授を
しておられる
ミッチェル・コザック博士が
来日し⁡

明日と明後日は、神戸で
2日間にわたり

「トラウマ回復のための
表現アーツセラピー」というテーマで
対面のセミナー&ワークショップを
提供してくださいます。


 

 

1日目は
「治療に用いるアチューンメント(共鳴)」
をテーマに

 

アーツを用いて
身体で感じる<共感>について
 


そして

2日目は
「リズミックアチューンメント」
をテーマに

 

 

 

個人や集団の
トラウマに働きかける

表現アーツセラピーの
アプローチについて

学んでいただきます。


 

ミッチェル博士は

長年にわたり
個人や集団のトラウマを
軽減させることを目的に、
 

アチューンメント(共鳴)の

研究を続けながら
さまざまな機会で
数々の表現アーツセラピーの
ワークを提供してこられました。

 

なぜ表現アーツセラピーが
トラウマを軽減させることができるのか
 

 

その背景にある

医学的根拠や理論についても
学べる貴重な機会となります。
 

 

沖縄・鹿児島・愛知・長野・東京など⁡
 

 

ご遠方からも

多数ご参加くださいます。
 

 

また後日

セミナー&ワークショップの様子を
報告させていただきますね。

 

 

 

 

当法人では

世界最先端の
アーツセラピー関連の情報を

 

「アーツセラピーについて
 さらに知ってみたい!」


と思われている方々に発信し
普及啓発を続けることをお約束します。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュールなど◆

虹表現アーツセラピーにおける
アチューンメント無料動画講座

ご登録はこちらから


虹対談ライブ「真理子の部屋」
カチンコYouTubeチャンネルにて真理子の部屋一部を配信中です。ご興味がありましたら、ぜひ、ご視聴ください。



美術教育に精通するアートセラピストの大久保シェリル先生と対談しました!

アートを使った探究に親しむ 伊東留美先生と対談しました!
「即興演奏・リズム」のチカラを使ってトラウマにアプローチする専門家 ミッチェル・コザック博士と対談!
「声・アート」のチカラを使う専門家 森すみれさんと対談!

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

ご購入はこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!


 

 

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。

 

 

いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。

 

昨日より

通常通り営業を開始いたしました虹

 

2025年が

あなたやあなたのご家族

ご友人にとって
 

幸せと健康に恵まれた一年
になりますことを心から
お祈り申し上げます。

 

 

 

さて、今年は巳年。

 

 

今年の干支は「乙巳(きのとみ)」で
「成長」や「変革」の年になると
言われているようです。

巳年の巳は蛇のことなので
脱皮を繰り返して成長する様子から
「再生」と「変化」を示すそうです。

「乙巳」の
「乙」は植物が成長していく状態、
「巳」は植物が最大限まで成長した状態を
表すそうで
 

 


「乙巳」は

柔軟でしなやかに広がる
草花を象徴し、物事が横へ広がり
一般化しやすい運気と言えるようです!

 



「努力を重ね、物事を
 安定させていく」

 

 

という意味合いを持つ年
とされているそうで



つまり

 

今までの努力が実を結び
勢いを増していく年だそうです。

 

 

当法人を設立したのが
2014年6月なので
今年で12年目に入ります。

 

企業が10年続く確率は

約6.3%で

16社に1社しか
生き残らないと

言われていますが

 

なんとかここまで

続けてこられましたニコニコ

 

 

日頃からブログを

お読みくださっている

読者様のお陰様です。

 

 

どうも、ありがとうございます。

 

 

 

しかしながら

 

いまだに日本では
認知度が低いままの
表現アーツセラピー


 

 

そのパワーや効果を

 

できるだけ多くの方々に
知っていただきたい
体験していただきたい
という一心でここまで
進んできました。

 

 

これから先

 

表現アーツセラピーが
まるで
柔軟でしなやかに広がる
草花のように
 

 

しっかりと根を張り
広がっていくことを
願ってやみません。



新年に際し、改めて

そのために、今、当法人が
できることを精一杯
し続けて行こうという
決意を新たにいたしました。

 

 

今年もどうぞよろしく
お願いいたします。

 

 

 

 

 

当法人では

世界最先端の
アーツセラピー関連の情報を

 

「アーツセラピーについて
 さらに知ってみたい!」


と思われている方々に発信し
普及啓発を続けることをお約束します。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュールなど◆

虹表現アーツセラピーにおける
アチューンメント無料動画講座

ご登録はこちらから


虹対談ライブ「真理子の部屋」
カチンコYouTubeチャンネルにて真理子の部屋一部を配信中です。ご興味がありましたら、ぜひ、ご視聴ください。



美術教育に精通するアートセラピストの大久保シェリル先生と対談しました!

アートを使った探究に親しむ 伊東留美先生と対談しました!
「即興演奏・リズム」のチカラを使ってトラウマにアプローチする専門家 ミッチェル・コザック博士と対談!
「声・アート」のチカラを使う専門家 森すみれさんと対談!

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

ご購入はこちらから

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!