アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
今年2月からオンラインで開講されている
ドラマワークファシリテーター養成講座2期
のプログラムの一部である
2泊3日の対面リトリートを開催いたしました。
今日は2日目のご報告をさせていただきますね。
1日目のご報告はこちらから
前日まで
1Dayリトリートの参加者が
おられましたが
この日からは
ドラマワークファシリテーター養成講座2期
受講生だけが参加できる
リトリートです
瀬戸内海を見下ろせる小高い丘の上に
建つ赤穂ハイツでの合宿で
会場の横にあるルーフガーデンからは
目の前に海が広がる景色を楽しめますが
あいにくのお天気で
春霞なのか
うっすらとしたもやに
包まれています
まぁ、それはそれで風情があって
良いのですが...。
この日の最初のワークは
会場で少しストレッチをして
身体をほぐしてから
全員が
そのルーフガーデンに出て
大声で最初に
「ありがとう!」
そして、次に
「私は自由だ!」
と叫ぶというものでした。
私も一緒に大きな声で
何度も叫び
スッキリしました!
都会でこんな風に
叫べる場所は少ないですし
自然に向かって
朝から大きな声を出すのって
なかなかいいもんだな
と感じました。
私も含めて
ほとんどの方は
こんなことは
日頃やっていないこと
なので
みなさんにとっても
新鮮な体験だったのでは
ないでしょうか。
講師の
北米ドラマセラピー学会公認ドラマセラピスト
公認トレーナーの中野左知子先生は
25年間魂の研究を世界中で積み上げ
心理士として20年以上
3万時間、4,500人の心に
寄り添う専門家
次から次へと
意表を突くワークが
展開されました
参加者の方々は
ドラマワークファシリテーターを
目ざしておられる方や
すでに
ドラマワークファシリテーターとして
活動をされており
クライアントにとって
さらに利益をもたらすことが
できるように
知識とスキルを
アップデートするために
参加されていらっしゃいます
オンラインとは違い
遠方から時間とお金をかけて
会場まで足を運ぶということは
ご自身の課題意識が強い方
もっと、現実を変えたい!
周りの人たちに貢献したい!
といった
エネルギーが高い方たちばかり
なんです。
ですので
ここが
安全・安心な場であり
何を言っても、何をしても
許される場であるということを
すでに、知っておられるので
色んなことに挑戦できたのだと
思います
そして夜のワークでは
有志の方が集まり
中野先生を囲んで
今後の抱負などについて
語り合う時間を持ちました
皆さん、この学びを糧に
どんどんと前に進んで
さらに成長しようとされている
確固たる決意をお持ちのようで
そばで聴いていて胸が熱くなりました。
講座を受講されるために
また、こうして2泊3日のリトリートに
参加されるために
時間や労力、費用も含めて
ご自身に投資されているわけですよね
その投資された分を
近い将来にぜひとも
周りの人たちや
社会に貢献できるよう
お力になれればと
主催者としていつも思っています。
皆さんの抱負をお聴きして
それが可能だということを
確信しました。
参加者の方からは
◆自分の中から出てきたものを
表現することの楽しさを
味わっている
◆リアルで会うのは初めてだけど
みんなが同じ方向を向いている。
これだけの人数がいても
居心地が良い空間になっている
◆寄り添っている空間、
無の状態、寄り添ってもらえた
ことで癒された。
笑いや寄り添いを味わいたい
◆自分が出せない部分を出せた。
自分も出せるんだということが
わかった
◆普段の生活では自分をケアする
機会が本当に少ないので
こういう機会を得られたことが
有難い
などといった共感できる
ご感想をたくさんいただきました。
さて
ドラマワークファシリテーター養成講座2期
の受講生を対象とした
2泊3日の対面リトリートも
いよいよ、あと1日となりました。
「終わりよければすべて良し」
という
シェークスピアの戯曲が
ありますが
まさに
今回のドラマワークの
リトリートのエンディングが
どういうものになるのか
また、後日、続きをご報告しますね。
当法人では
世界最先端の
アーツセラピー関連の情報を
「アーツセラピーについて
さらに知ってみたい!」
と思われている方々に発信し
普及啓発を続けることをお約束します。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから