アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
いよいよ来月6月1日からスタートする
シルビア・ナカッチの来日プログラム
熊野のリトリートからはじまります。
気軽に参加できる
2日間のワークショップとは違い
4日間のリトリートでは
現実を動かしていくほどの
エネルギーにみなぎる体験となります。
声のYoga主宰の大山口瑠美さんが
はじめてシルビアのリトリートに参加されたのは
まだお子さまが3歳のとき。
小さな子さまをご家族に預けて
3泊4日のリトリートへ参加。
そんなに長い間家を空けることも
未知の世界だったと思いますし、
きっと色々な葛藤もあったことでしょう。
それでも「大切な時間を取りたい」と思い
参加を決断されたそうです。
そんな、声のYoga主宰の大山口瑠美さんの
2018年リトリートでの体験をご紹介いたします。
こちらが大山口瑠美さん
======================
今年も、
ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチが
来日します。
今年は、聖地・熊野です!
私が初めてシルビアのリトリートに参加したのは、
息子が3歳の頃で。
4日間も家をあけるのもドキドキでした。
独り身の頃も、
私はリトリートというものを
とても大切な機会にしてきました。
母となり、
未知なるこれからの人生を進んでいく中でも
やはり大切な時間を取りたいと思い、
両親に子どもをお願いして
大好きなヨガ・オブ・ボイスの
リトリートに参加しました。
朝から晩まで、
本当に歌う、歌う、歌う。
私は、妊娠を期に
10年過ごした関西での生活を終えて
大きなお腹で
地元へ引越しをして
4年が経過していました。
ヨガ・オブ・ボイスに通じた
歌うことの経験は、
森すみれさんの
アーツセラピーの合宿の一部や
定期クラス
シルビアのワークショップで
体験していましたが
引っ越してからは
グループで歌うことが
長くできませんでした。
なので、スタートしてしばらくは
「隣の人の声が気になる」
「自分の声がよく聞こえない」・・
ということが起こりましたが、
きっと、
その時のわたしそのまま表しているんだな
と思いました。
声を長く出し続けることを
繰り返し繰り返しリトリートで
行っていると・・
周りの声を聞きながらも
自分の声を自由に出せるように
なっていきました。
これって社会生活でも、
家族との生活でも、
生きていく上で
とても大切なことですよね。
幸い、シルビアの
個人セッションも受けることができ
彼女は私にこれまでの
人生を話す時間をくれて、
そして1つのマントラを
私に与えてくれました。
何度も何度も
何度も何度も
一緒に繰り返してくださって、
そのマントラは私の中に
お守りのように浸透しました。
セッションの最後に、
シルビアは
「あなたの声はどういうわけか
お母さんになるために生まれたような声なのよ。」
と、
MOTHER DIVINEという
アルバムを紹介してくれました。
その言葉は、
私の全部を包んで応援してくれる
魔法の言葉でした。
4日間で、エネルギーはみなぎって、
地元でもグループで歌うことを続けられたらと思い
ファシリテーター養成講座を受けて現在に至ります。
4日間も家を空けて帰ると、
改札口に迎えにきてくれた
息子の顔は別人のように
成長して見えて、
何よりも「声」が全く違って
聞こえたのを覚えています。
「深く聴く」ということを
シルビアのリトリートではとても言われます。
でも、まさか息子の顔や声まで
こんなに違って聞こえるなんて
本当に驚いてしまいました(笑)
今年は、3回目のリトリート参加です。
自分自身と、
声と、
とことん向き合いたいと思います。
初めての参加者も、
毎年沢山いらっしゃいます。
わたしのように、妊娠、出産、育児などで
自分の心の声をゆっくりと聞いたり、
日常から離れて、
深くリラックスする時間が必要な方や
これまでの自分を脱いで
何かを乗り越えたいという方に
是非オススメしたいです。
声にコンプレックスがあって、
今世ではもう諦めようと思っていたんだけど・・
そんな方もいらっしゃいました。
シルビアは、
どんな方でも最初の
オープニングで見抜いてくださって
メンバーにとって最適な
内容を行ってくれます。
熊野リトリートに参加されたい方は
私も、参加経験者としてなんでもお話しします。
よかったらご一緒しましょうね。
======================
ここまで
シルビアが瑠美さんに与えてくれた
1つのマントラはお守りのように
浸透していったそうです。
息子さんの声や顔までが
違って見えたとは
まさに変容ですよね。
4日間でエネルギーがみなぎって
地元で声のYogaのファシリテーターとして
活躍されている瑠美さんのブログの全文は
こちらからご覧いただけます。
4日間のリトリートでは
あなたも
現実を動かしていくほどの
エネルギーにみなぎる体験が
できるかもしれません。
これまでの自分を脱いで
何かを乗り越えたいという方
シルビア・ナカッチ来日リトリートは↓こちらから↓
____________________________________________________________
ヨガ・オブ・ボイスの創始者
シルビア・ナカッチからのメッセージ
シルビア・ナカッチ来日プログラム主催
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長北尾真理子からのメッセージ
・シルビア・ナカッチ来日プログラムの最新情報
・キャンセル待ち・追加募集のご案内
・ヨガ・オブ・ボイスについてお知りになりたい方は
「ヨガ・オブ・ボイス通信」へご登録ください。
ご登録はこちらから
事務局 吉田