アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
6月1日からスタートする
シルビア・ナカッチ来日プログラム2019は
熊野のリトリートからはじまります。
気軽に参加できる
2日間のワークショップとは違い
4日間のリトリートへ
参加するには
少し思い切りが必要かもしれませんね。
2017年からシルビアのリトリートに参加され
3年連続で
リトリートへもお越しいただく
音楽家の平野有希さんは
あることがきっかけで
リトリートへ参加せずには
いられなくなったそうです。
音楽家の平野有希さんの
ブログをご紹介いたしますね。
===============
最近、私の新たな活動として
「声のヨガ」のワークショップを始めましたが
このワークショップでは
この”ヨガ・オブ・ボイス”のメソッドを
取り入れています。
『Yoga of the Voice』を始めたのは
シルビア・ナカッチ先生。
ヨガ・オブ・ボイスは
声のバイブレーションが
心理的、身体的に与える
影響を研究していく中で生まれたもので
その科学的根拠と
インド、南米、アフリカ、アマゾンなどの
古代から続く音の叡智や
ヒーリングの方法を統合させた
オリジナルなメソッドです。
そのシルビアが6月に来日します!!
1年に1度しか受けられない
貴重な機会です。
私が初めてシルビアに会ったのは
京都で行われた
ワークショップでした。
シャーマニックな声と
私たちを自然に導いていく
その凄さに驚きました。
その頃の私は
アーツセラピーを学び
レッスンに取り入れつつありましたが
まだ十分には自分らしい仕事が
出来ていないと感じていました。
また、宗教の影響があり
自分の中に ”内なる神”
神聖な部分があるということは
知っているものの
それを本当に実感することが
出来ずにいました。
そんな時
シルビアが書いた本が
日本語で出版されたのを知って
読み始めたら・・・
リトリートに参加せずには
いられなくなりました(笑)
少し話が逸れますが
私は小さい頃から
ヴァイオリンを習っているのですが
習い始めるずっと前から
音楽にとても興味を持っていたそうです。
テレビやステレオで
音楽が流れていると
その前に座って
じーっと身動きもせずに
長い時間、聴いていたそうです。
その傾向は小学生になっても続き
レコードを聴いている時間が
とても好きだったことを
覚えています。
音楽を聴いていると
どこかに運ばれていく感じがして
それがとても心地よかったのです。
大好きな、大切なひと時でした。
その間は
「旅をしている」と感じていました。
大きくなって
大学院の授業で
「音楽の何が人の目を輝かせるのか?」という
英語の本を読みました。
英語を訳していく作業は
苦痛でしたが
書かれてあった内容を知り
まさにこれが
私の興味があることだと
感じました。
あれから20年以上経ち
色々な経験を経て
人生をぐるっと回って
また原点に戻ってきた気がします。
私は音や音楽に連れられて
旅をしたいのだと思います。
その旅のゆく先は
「大いなる源」なのかなと
思います。
シルビアのリトリートでは
そんな「旅」を体験できます。
自分が何者なのかを
思い出させてくれる「旅」です。
そして、数日間を通して
声をずっと出していくので
声を出しているのが
自然になってしまって
日常に戻ってからも
道を歩いていても
気付いたら歌ってしまっている
ということが多々あります。
「人前で歌うなんて絶対に嫌!」
だと思っていたのに
本当は声は出たかったんですね。
段々「こうあるべきもの」という制限が
外れていくような感じがあります。
今年のリトリートでは
より身を任せて
「運ばれる」体験をしたいと思います。
魅かれるものを感じた方は
ぜひご一緒しましょう~♪
===============
ここまで
「人前で歌うなんて絶対嫌!」
と思っている方も多いと思います。
だけど
「本当はあなたの声は出したい」
と願っているのかもしれません。
シルビア・ナカッチのリトリートでは
ただ声を出しているだけなのに
声や音を通して旅をするような
プロセスを通して
あなたの原点に戻るような
体験ができるかもしれません。
音楽家の平野有希さんのブログの全文は
こちらからお読みいただけます↓
http://yuki-hirano.sblo.jp/article/185994500.html
シルビア・ナカッチ来日リトリートは↓こちらから↓
____________________________________________________________
ヨガ・オブ・ボイスの創始者
シルビア・ナカッチからのメッセージ
シルビア・ナカッチ来日プログラム主催
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長北尾真理子からのメッセージ
・シルビア・ナカッチ来日プログラムの最新情報
・キャンセル待ち・追加募集のご案内
・ヨガ・オブ・ボイスについてお知りになりたい方は
「ヨガ・オブ・ボイス通信」へご登録ください。
ご登録はこちらから
事務局 吉田