最近ほんまに暑いっすね
毎年毎年暑かったり寒かったりホンマ嫌になりますな
死ぬまでに何回暑いって言うたり寒いって言うたりするんすかね?笑
さて、本日は車検でお預かりしたEKワゴンのタイロッドエンドダストブーツの交換をします。車検整備の為、しっかりとタイヤを外して点検します
タイロッドエンドを見るとこのように黒いブーツが付いています。
この部分にはボールジョイントと言ってベアリングが入っていますよく見るとブーツがひび割れを起こしていて今すぐ破れてしまうと言う事はありませんが時期に破れて中のグリスが飛び出す可能性があります。
人間言う手首のような感じのところでグリスが飛び出す事によって中のベアリングがグリス切れを起こし最悪の場合焼き付いたり、摩耗してベアリングが外れてしまい大きな事故を起こす可能性があります
さっそく分解をしてブーツ交換をしていきますこのようにタイロッドエンドをナックルから外しブーツを外します。
そして古いグリスを拭き取ってから新しいグリスを充填していきます
左右とも交換完了しました。
交換後にサイドスリップテスターを使ってしっかりと
サイドスリップの点検と調整をします。
基準値を満たしていれば大丈夫ですが基準値に満たない場合は再度調整していきます。
しっかりと調整もできたので作業完了!!
これでしばらくは大丈夫でしょう!!