少しだけ日常に瞑想を | タロットのささやき、こころの景色

タロットのささやき、こころの景色

大田区・東急沿線にあるプライベートスペースで、
マルセイユタロットリーディングをおこなうHARUです。
おやつとお茶を楽しみながら、じっくりゆっくりタロットを介してじぶんと向き合う時間。
月に数回、定期的にカフェ鑑定も行ってます。

 

気温の乱高下、

激しいですね。

 

気温が下がってくると

 

気持ちが少しずつ内向きになって

 

 

気持ちが

 

 

落ちる・・・笑い泣きzzzzzzzzz

 

 

 

 

 

(葉も落ちる、ってね真顔

 

 

 

いくつかの小さな出来事が重なって

もしくは

なんの理由もなく気が付くと

 

気持ちが重めになっている。ダウンダウンダウン

 

 

 

(空も重め)

 

 

でもこんな時こそが

しばし怠けていた「瞑想」をするのに

最適なタイミングではないかと。ウインク

 

 

 

 

 

どうせ内向きになるならば

「瞑想」しようではないかと。ウインク

 

 

 

 

瞑想することで

周囲の雑音や環境に不必要に惑わされにくくなり

自分自身の本心に

正直に向き合いやすくなる。

 

 

タロットリーディングにおいては、

ご相談者さまの言動に左右されず

自分自身の固定概念・主義・主張から抜け出し

 

タロットのメッセージに集中し、

タロットのメッセージを伝える空洞の筒になれるように。

 

 

 

 

 

とはいえ、

 

ひとりで「瞑想」を継続するのは難しい。滝汗

 

マルセイユタロットの師はるひなたさんのもと

トレーナー有志の方々が

FBで朝と夜に行ってくださる無料瞑想サポートで

少しずつ日常に、

瞑想を習慣づけて・・・

いきたいです(ちょっと弱気💦)

 

 

昨年の5月に渋谷で開催された「HARU HINATA Symbolic Meditation LIve 2019 ~輪~」のドキュメンタリー映画が、東京都の芸術文化活動支援事業の「アートにエールを!」プロジェクトに採択されました。

https://ameblo.jp/hinata310/entry-12630517938.html?fbclid=IwAR2hs67G1p52eeVa8IKI-7BYdpu9cqGi9s093bMdcttofr8NomK9fGbUTbA

 

 

 

気持ちが落ちたら、

タロットリーディングで

その理由と向き合うのはいかがでしょうか。

美味しいコーヒーや手作りスイーツ、

軽食とともに

カフェでまったり過ごすのもよきかな。

 

 

カフェスペースで、気軽にお茶とタロットリーディング■
大田区の素敵なカフェで、タロットリーディングをいたします。
リーディングの後で、ゆっくり軽食やスイーツ、お茶をお楽しみください。

 ★カフェメニューのオーダーをお願いしております。
 ★当面はマスク着用で手指の消毒をお願いしております。
 ★生死、病気、合否、ギャンブルに関わるご相談には応じかねます。
   精神疾患の投薬治療中の方は、治療終了後にお申込みください。


「Space KABA(スペースカバ) トランジスターレコード」さん
10月13(火) 終了いたしました
13時~16時  1時間 3,000円 (当日飛び込みもお待ちしております)



「hana coffee(ハナコーヒー)さん」

10月5日(月) 終了いたしました
10月16日(金)

14時~20時  1時間 3,000円(空きがある場合は当日受付も可能です)
 

ご予約~ご質問は ⇒ こちらへ     もしくは  ⇒ こちら

 

■プライベートスペースで、ゆっくりタロットリーディング■
大田区池上線~多摩川線沿線の(蒲田~下丸子~久が原)静かなプライベートスペースで
ゆっくりとお茶を飲みながら、たっぷり時間をかけて
自分と向き合うタロットリーディング。(平日メインとなります)

★質問無制限 ★時間は応相談  ★女性限定5,000円
(お茶とおやつ付き) 
ひらめき電球場所はお申込み時にお伝えしますひらめき電球

ご予約~ご質問は ⇒ こちらへ     もしくは  ⇒ こちら

 

                セキセイインコ黄食べ歩きブログは→ ★こちら セキセイインコ黄