アンテナを立てっぱなしにしなくていい、という幸せ | タロットのささやき、こころの景色

タロットのささやき、こころの景色

大田区・東急沿線にあるプライベートスペースで、
マルセイユタロットリーディングをおこなうHARUです。
おやつとお茶を楽しみながら、じっくりゆっくりタロットを介してじぶんと向き合う時間。
月に数回、定期的にカフェ鑑定も行ってます。

 

「除霊」のその後について・・・

職場でのトラブル発生につき、

もう少し落ち着いて

振り返りの時間とってからいろいろ書いていきたいと思います。

 

除霊ブログ①

 

 

 

 

マルセイユタロット リーディングをしながら、
靴の仕事を続けるHARUでございます。
暑苦しい無節操なブログへお越しいただき、誠にありがとうございます。

 

 

 

 

超絶可愛らしい声の笑顔の瑞々しい

少しだけ年上のお友達と、

 

超絶久しぶりに、

突然お出かけ。

 

 

 

 

 

 

「今日のスケジュールはHARUさんにおまかせラブラブ

 

といわれ、

 

 

 

 

行ってみたかったカレー屋さんで

おいしいカレーを食べ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日差しがぽっかぽかの晴天、

あまりに気持ちよかったので、

すぐ近くの新宿御苑へお誘いしてみました。

 

 

 

私は念願の「年間パスポート」を2,000円でゲット クラッカー

 

 

 

 

申込書に記入して事務所脇のスペースで顔写真を撮影してもらったら、

 

それだけで無事に「年パス」ゲットです。

 

 

 

 

すぐに裸足で芝生をそぞろ歩き。 足あと

 

 

「アーシング」ってやつね。

 

 

 

 

 

そして

芝生にごろん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レジャーシート持ち込みだからね イヒ

 

 

 

お友達にもお付き合いしてもらいます チョキ

 

 

 

 

木陰はすこし寒いかな。

 

 

 

ああ、いい気持ち。

 

 

 

はじめて園内にある温室にも乗り込みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、若干風を防げる分だけすごしやすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温室の雲った窓と蓮池の風景が幻想的で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また外に出て芝生の上でごろごろ。

 

 

 

 

 

彼女の言葉に甘えて

いつものようなの同行者最優先しませんでした。

 

 

 

会っている時間はずっと話を続けなきゃ、

とか

 

退屈しない内容にしなくちゃ、

とか

 

 

こんなところじゃ楽しんでもらえないんじゃないか、

とか

 

 

 

誰かといるときは、

意識的にも無意識的にも常にアンテナ張っているタイプです

(自分で書いていてウザさ満点 ドクロ

 

 

 

なので楽しい反面、

人と会う予定を立てるときから、

勝手に疲れるんですよね。。。。

 

 

 

まあ、それも自分で勝手に疲れているのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

芝生や木々のにおいを嗅ぎ

子供たちのしぐさを目で追い

日差しの暖かさ(暑さ)や日陰の寒さを感じ

木々のざわめき、その遠くの車の走行音に耳をすませ

 

 

思う存分、

ぼんやりさせてもらい、

帰るころには

背中がゆるゆるにゆるんで睡魔がやってくるほどに。

 

 

 

 

無口で口下手な私を出させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無駄に空間をおしゃべりで埋めなくてもいい、

って幸せ。

 

 

 

 

 

っていうか、

普段人と会っている時も

こうやって無駄なアンテナをしまってみることにしようと、

 キスマークと思った日。

 

 

 

 

 

そういえばこの日は牡牛座の満月でした。ひらめき電球

 

 

 

■プライベートスペースで, ゆっくりタロットリーディング■
大田区・蒲田~久が原の静かなプライベートスペースで、
ゆっくりとお茶を飲みながら、たっぷり時間をかけてマルセイユロットリーディング。

質問無制限 5,000円   (お茶とおやつ付き・女性限定)
ファミレス、カフェ出張鑑定 6,000円 


      haru.paru62★gmail.com  (★を@に変更くださいませ)
 
 

セキセイインコ黄タロット~セラピーなど「人生劇場編」ブログはこちら★