メジャー過ぎない洋楽和訳ブログ -21ページ目

メジャー過ぎない洋楽和訳ブログ

私が好きな曲かつ検索で和訳が出てこなかった曲の和訳サイト。
和訳依頼・誤訳指摘コメントお願いします。

今回はThe SwellersThe Best I Ever Hadを紹介。

割と有名なバンドですが、和訳の歌詞が検索で出てこなかったため和訳しました。
しかし残念ながら2,3年前に解散(引退)してしまいました(*_*)
いい曲ばかりだったので残念です。



以下和訳。
-------------------------------------

It was a young and angry summer
ギラギラ真っ赤な夏の日に
A song that changed my mind
僕を変えたんだ
I heard it on the radio
ラジオで耳にした曲が
And if everyone else heard this
皆も聴いてたら
They wouldn't be so sad
嫌なことも忘れられたかも
It was the best I ever had
今までで最高だったんだ
It was the best I ever had
僕の中で

I remember April '94
1994年の4月 ※おそらくKurt Cobain(Nirvanaのヴォーカリスト)の命日
September '96
1996年の9月 ※おそらくTupac(2パック)の命日
And every day of '99 (all of '99)
1999年の日々を覚えてる
Whether I waited for those records
彼らの新曲が待ち遠しかったし
Or helped Seattle cry
シアトルデモにも参加したけど
It was the best I ever had
今までで最高の日々だったんだ
And I know we'll never die
僕らには明日がある

Yeah we were right about it
これで良かったんだ
We'd be lost without it
そして これから途方に暮れるだろう
Yeah what could ever take that?
何が代わりになれる?

I miss it too
恋しいよ
And I miss the songs we knew
あの曲達が
And if I could go back
あの頃に戻れたら
I'd do it all again
僕はまた同じことを繰り返すだろう
It was the best I ever had
今までで最高の時だったんだ

While the world was waking up and
世界が目を覚まし
Putting on their suits
動き出す間に
I was planning my escape
逃げ出す計画を立てていたんだ

And when I had that conversation
その話を両親にした時
With my mom and dad
こう言ったんだ
I said I'm never looking back
もう過去は振り向かないと
It was the best I ever had
今までで最高の時だったんだ

And they were wrong about us
彼らはきっと間違ってたんだ
We showed them not to doubt us
信じないことにしたけど(ここは相応しい訳が思い浮かびません…)
Yeah what could ever take that?
何が代わりになれる?

I miss it too
恋しいよ
And I miss the songs we knew
あの誰もが知っている曲達が
And if I could go back
あの頃に戻れたら
I'd do it all again
僕はまた同じことを繰り返すだろう
It was the best I ever had
今までで最高の時だったんだ


I'd do it all again
また繰り返すだろう

I've been everywhere now
色んな所を歩きまわって
Searching far and wide
君を探したんだ
But she was down the street
でも君は目の前にいた
She looked just like an angel
まるで天使のように
Flying down to me
舞い降りた
But I was underground
でも僕とは住む場所が違う
Where the devil comes to feed
悪魔が獲物を求めて来るような場所さ

And everything felt so right
すべてが正しいと感じるけど
I could show it to do wrong
間違ってたんだとも言えるよ
But she taught me everything
でも君は大切なことを教えてくれた
And I don't know where she is now
君が今どこにいるのかわからないけど
But I'll never forget
君を忘れないよ
She was the best I ever had
君は素晴らしい人だった
Or ever will again
またいつの日か
The best I ever had
素晴らしい人よ

And if everyone else heard this
皆も聴いてたら
They wouldn't be so sad
嫌なことも忘れられたかも
It was the best I ever had
今までで最高の曲だったんだ
-------------------------------------
2016/6/26 一部編集

Good for Me/Fueled By Ramen

¥1,416
Amazon.co.jp
今回はBroadsideのCoffee Talkという曲を紹介。

タイトルの「Coffee Talk」の意味は「うわさ話、おしゃべり」といった感じです。

話は変わりますが
2月ごろにMajor Leagueが解散してたんですね...悲しいです(- -)





以下和訳。
------------------------------------------

Lately, all I wanna do
近頃はずっと君と
is lay around with you
ゴロゴロ過ごしたいし
and complain about the youth.
愚痴っていたいんだ
How we’ll never leave your room,
いつまでも待つよ
tell me everything that bothers you.
悩み事を聞かせてよ

Aimlessly driving on the highway,
ぶらぶらとドライブしながら
hoping that you’ll check your phone
君がまだ起きてて
and that you’re still awake.
ケータイ見てたらいいなと思ってる

Please don’t take this as anything
真に受けないでね
but honest,
でも正直
I’m still stuck on
君に夢中なんだ
last Thursday
先週
when you undressed
君が横で名前を
and whispered my name.
囁いたときから

Lately, all I wanna do
近頃はずっと君と
is lay around with you
ゴロゴロ過ごしたいし
and complain about the youth.
愚痴っていたいんだ
How we’ll never leave your room,
いつまでも待つよ
tell me everything that bothers you.
悩み事を聞かせてよ

And damn girl, you don’t even know.
君は魅力的
Looking at my eyes,
目を見つめて
staring at my soul.
心も見つめ
I forgot how to be alone.
一人なんて考えられない
Stay up all night
寝れないよ
when you’re not at home.
君がいないと

Waffle house,
ワッフルハウス(※アメリカのレストランチェーン)で
black coffee in our mugs.
コーヒーを一杯
We’re hazy eyed,
僕たち目が霞んでるね
but not because we’re fucked up,
ラリッてるんじゃないよ
it’s just that we’ve been up all night.
一晩中起きてたからだよ

Sharing stories of our past,
思い出話でもしながら
empty vows of how you’d keep in touch,
また連絡すると約束するよ
If I can always make you laugh.
君を笑顔にできるなら

And all I wanna do
ずっと君と
is just lay around with you.
ゴロゴロ過ごしたいだけなんだ

Lately, all I wanna do
近頃はずっと君と
is lay around with you
ゴロゴロ過ごしたいし
and complain about the youth.
愚痴っていたいんだ
How we’ll never leave your room,
いつまでも待つよ
tell me everything that bothers you.
悩み事を聞かせてよ

And damn girl, you don’t even know.
君は魅力的
Looking at my eyes,
目を見つめて
staring at my soul.
心も見つめ
I forgot how to be alone.
一人なんて考えられない
Stay up all night
寝れないよ
when you’re not at home.
君がいないと

And my chest ignites when I hear you speak,
君の声でどきどきする
miss your company long before you leave.
ずっと前に一緒に過ごせたことが恋しい

Your scent, it lingers all within my sheets,
君の香りがまだ車に残ってる
and your touch, girl, brings me to my knees.
君の手の感触が懐かしい
※ここは意訳です。直訳は「~にひざまずく」
ご存知の方、コメントお願いします。


Lately, all I wanna do
近頃はずっと君と
is lay around with you
ゴロゴロ過ごしたいし
and complain about the youth.
愚痴っていたいんだ
How we’ll never leave your room,
いつまでも待つよ
tell me everything that bothers you.
悩み事を聞かせてよ

And damn girl, you don’t even know.
君は魅力的
Looking at my eyes,
目を見つめて
staring at my soul.
心も見つめ
I forgot how to be alone.
一人なんて考えられない
Stay up all night
寝れないよ
when you’re not at home.
君がいないと

------------------------------------------

収録アルバムはこちら↓

Old Bones/Victory Records

¥1,658
Amazon.co.jp
メジャー過ぎない洋楽バンド紹介していきます。part1
メジャーの基準は独自の判断です。まぁ基準はMaroon5とかアヴリルらへんですかね
既知ばっかりのバンドばかりでしたら申し訳ないです。
それではどうぞ。

次回:メジャー過ぎない洋楽紹介 Part2
------------------------------------------------------------------------------------
①Seaway
カナダ発のバンドです。他にはShy Guysなど代表曲かな。



②The Red Jumpsuit Apparatus
これは好みが分かれやすいバンドだとは思います。メジャーですが日本ではあまり知名度がない気がしたので。



③Neck Deep

UKバンドです。個人的にはpart of meという曲が好きです。


④A Day To Remember
ADTRと略されることが多いです。さすがにこれはメジャー過ぎました。反省
ジャンルが豊富なバンドと言いましょうか、私はデスメタル系が苦手だったんですが聴いている内に自然と慣れましたね。
それより下のAll I WantのPVに出演しているバンドの方々のメンツが凄まじいんです。初めて見た時は感動しましたw


⑤Dananananaykroyd

バンド名ちゃんと読めました?笑 既に解散してしまいましたが、自由って感じが好きなバンドでした
ほとんどスルメ曲なんじゃないかな 苦手な人は多いかもね(-_-)

--------------------------------------------------------------------------
と、今回は5組だけ紹介しました。
知っていたバンドの数をコメントして頂ければ、把握もできるので嬉しいです。
では次回もお楽しみに。

次回:メジャー過ぎない洋楽紹介 Part2