メジャー過ぎない洋楽和訳ブログ -22ページ目

メジャー過ぎない洋楽和訳ブログ

私が好きな曲かつ検索で和訳が出てこなかった曲の和訳サイト。
和訳依頼・誤訳指摘コメントお願いします。

本日は私の大好きなバンド State Champs"Elevated"を紹介します。

もっと人気になっても全然不思議ではないのですが:D

State Champs然り、SeawayForever Came Callingなどなど
Pure Noise Recordsには良いバンドが多いので
Youtubeなどで一度チェックされてみて下さい(^o^)



以下和訳。誤訳などの指摘どんどんお願いします。
和訳する曲は、なるべく他のサイトと被らないようにしてます。
--------------------------------------------------

Pulled aside as if I was the wrong one,
まるで僕が他人かのように
You said it all and you made me the lost one.
君は僕を脇へ呼び寄せ、別れようと告げた
Elevated by your greatest mistake, now I'm all alone.
とんでもない思い違いに舞い上がり そして今は一人
I bet you couldn't tell that I felt the same way,
君はきっと僕と同じ気持ちを伝えられないんだろう
Struggling just to get to the next day.
明日が来るだけで苦しいよ
I'm not force fed lies while I'm by your side.
嘘を受け入れたくない そばにいる間は

Shaking your head doesn't change this.
君はいつまでも頷かないし
Preparing myself for a train wreck,
僕は(大失敗を)覚悟するよ
I can't be saved.
救われないなぁ

So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
僕が色々失うと分かってるだろ
But I don't feel invisible, whoa.
一人だとは感じたくない
So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
色んなものを失ったのを知ってるだろ
So I'll hope for a miracle.
だから奇跡を信じる
Yeah, I'll hope for a miracle.
奇跡を信じるよ

Holidays tend to make me feel whole again.
休日は昔の事を思い出す
Rainy days make me feel like the dream is dead.
雨の日は死んだような気分になるなぁ
I can show you what it's like to be down when you're all alone.
君が一人になった時に落ち込むとはどういうことか教えられるよ
I'm quite aligned to your design.
君の計画に左右される
What's mine is yours, and that's just fine.
僕のものは君のもの、それで構わない
I'm finally acquiring the state of mind that everything is gonna be alright.
やっとポジティブな気持ちになれたよ

Shaking your head doesn't change this.
君はいつまでも頷かないし
Preparing myself for a train wreck,
僕は(大失敗を)覚悟するよ
I can't be saved.
救われないなぁ

So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
僕が色々失うと分かってるだろ
But I don't feel invisible, whoa.
一人だとは感じたくない
So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
色んなものを失ったのを知ってるだろ
So I'll hope for a miracle.
だから奇跡を信じる
Yeah, I'll hope for a miracle.
奇跡を信じるよ

And if you want to be free,
君が自由になることを望むなら
I can't be the one to make you believe.
僕はあなたの望む人になれない
You've still got this promise to keep.
君にはまだ守る約束がある
Step back and wash away the reckless intentions.
身を引いて無謀な考えを捨てるという
They're leaving me breathless.
静かに僕から離れていく
Find a way to stay in your skin.
君と居続けてる方法を見つけて

So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
僕が色々失うと分かってるだろ
But I don't feel invisible.
一人だとは感じたくない

So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
僕が色々失うと分かってるだろ
But I don't feel invisible, whoa.
一人だとは感じたくない
So tell me why can't you see
なんで分からないの
This is where you need to be?
君が居ないとだめなんだよ
You know, it's taken its toll on me,
僕が色々失うと分かってるだろ
So I'll hope for a miracle.
だから奇跡を信じる
Yeah, I'll hope for a miracle.
奇跡を信じるよ

--------------------------------------------------
いやー実力不足が露呈してますね...
勉強してきます

この曲が収録されている
The Finer Thingsというアルバムはジャケットもイケてるのでおすすめです。
一応貼っておきます。

Finer Things/Pure Noise

¥1,182
Amazon.co.jp
今回は基本情報処理試験の午後対策について述べます。
応用情報の対策にも使えると思います。


基本情報の場合、午後問題は全13問から7問を選択して解答します。
2問の必須問題 + 6問中4問選択 + プログラミング問題(5問中1問選択)
という形式で60%以上が合格点です。

※基本情報ではすべて選択式ですが、
応用情報からは記述式の設問も出題されます(^_^;)

・勉強法

①過去問を解く。
勉強法ですが、まずは一度、過去問を解いてみましょう。
過去問は下の公式サイトから入手可能です。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html
※午後問題は午前問題の応用です。午前問題を一通り理解できてから午後問題に取り組みましょう(^ ^)

過去問を解いてみて全然解けない場合は
そこが現時点での貴方の苦手分野です。

試験まで勉強期間が少ない場合は
その分野を本番の試験では思い切って捨てて他の問題を選択しましょう。

時間に余裕がある場合はあなたの努力次第で
苦手分野を克服して得意分野にすることができるでしょう。

②選択する問題を予め決めておく。

これは試験本番では精神的にも非常に重要になってきます。
わざわざ苦手な問題に目を通して頑張るより
得意な問題に時間を割いて点数を稼ぐ方が賢明と言えます。

・プログラミング問題の選択

c言語やjavaでのプログラミング経験のある方は問題ないと思いますが
初心者の方はここでどの問題を選択すればいいか
という点で苦労されると思います。

初心者におすすめなのは「C言語」と「表計算」です。
これらは可能であれば参考書などを読んで見ると理解しやすいでしょう。
できれば2つ習得しておくと、試験本番に得意分野に難しい問題が出題されても
もう一方の言語を選択できるので楽です。
人それぞれに得意不得意があると思うので自分に合ったモノを選んで下さい。

・試験時の時間の使い方

これは最重要です。問題数が多いため、のんびり解いていては間に合わないことに…!
そういった事を防ぐためにも過去問をとき、時間配分を自分自身で決めておくことです。
あくまで60点以上を目指せば良いのですから、完璧に問題を解く必要なんてないのです。

Cの絵本―C言語が好きになる9つの扉/アンク

¥1,490
Amazon.co.jp

伝えたい事は以上です。ここまで読んで頂きありがとうございました。
午後対策と言える内容では無くなりましたが(^^)汗
今回は、私の情報技術者試験の勉強法を述べます。
まずは午前問題から。

午前問題は基本的な知識を問われる問題が全80問出題されます。
しかし、選択式なのではっきり言って勘で当たる問題もあるため、難易度は低めです。

午前問題の特徴としては「過去問から出題されるパターンがとても高い」です。

①まずは用語・公式を覚える!

「スワッピング」「ASP」「CRM」などなど
情報技術者試験では様々な専門用語について出題されるので
一つ一つの用語をしっかり理解することが大切です。

そこで、まずは教科書で基礎知識を学ぶことをおすすめします。

私が使用していた午前対策の教科書は以下の通りです。
様々な種類の教科書があるので、悩んだ時には本屋に実際に足を運び、
自分が読みやすいと感じた教科書を選ぶと良いと思います。

平成28年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験)/栢木 厚

¥1,922
Amazon.co.jp

②便利なサイトを利用して過去問を解きまくる!

私の午前対策として行っていた方法として、
「基本情報技術者試験ドットコム」という親切なサイトがあります。
http://www.fe-siken.com/
このサイトは過去問に対する丁寧な解説も載っており、
試験一週間前には[過去問道場]というコースで
ひたすら過去問を解きまくると良いでしょう。

過去問が全然解けない、解説が難しい…と感じる方は
教科書で復習し苦手分野を克服していってください。

次回は午後問題対策について述べます。
稚拙な文章でしたが最後まで読んでくれた方、
ありがとうございました。