もっと!新ニッポンの話芸 スピンオフ 2024/04/20 | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません


広瀬和生プロデュース
もっと!新ニッポンの話芸スピンオフ 2024/04/20

会場は、内幸町ホールです。

よく聞くから行ったことあると思いこんでいたら、初めての会場でした💦 土曜の夜、188席の会場が当日券なしの完売。

(演目記録)
鈴々舎美馬:名探偵コニン
柳亭信楽:腰痛
鈴々舎馬るこ:五人廻し
−仲入り−
立川こしら:あたい
アフタートーク

美馬さんは二ツ目になってから聴くのはたぶん初めて。あんまり笑いの起こらないマクラに勝手にヒヤヒヤしていたら、こしら師匠が「調子に乗るな」と乱入し客席が温まった感。
一日警察署長のお仕事で作った創作落語でしたウインク

信楽さん「腰痛」、広瀬さん大のお気に入りネタですね。救急車バァン!の所作が芸が細かくていつもツボ笑い泣き

馬るこ師匠、吉原ソープの職歴を活かした?吉原解説トークを捲し立てたあとは、キャラの濃いお客が賑やかなお噺でした笑い泣き

こしら師匠のこちらの演目は聴いたことがあったので「あれーこれ美馬さんとつかない?」と思っていたら途中で「身体は子ども・・・」としっかり美馬ネタをぶっこんで来ました、爆笑笑い泣き 広瀬さんが選んだネタだそうです。


広瀬和生さん含め5人並んでのトークは、毒舌多め。美馬さんがかなり不思議ちゃんでした(本人曰くサイコパス?、馬るこさん曰く「距離感おかしい」)。それにしても顔ちっさ!!ガーン

最後に、プレゼント企画。残り4枚という「新ニッポンの話芸手ぬぐい」を座席番号くじを引いてプレゼント!が当たりました飛び出すハート
最初に引いた信楽さんが当ててくれた〜、うれしい照れ

ゲストの信楽さんお目当てに初めて行った会ですが、それぞれ個性強くて楽しいですね。
信楽さんと立川かしめさんがロビーで自分の会のチケットを売っておられたので、少し話せました。ラッキー。

次回は9月28日(土)、ゲストはポッドキャストで発表だそうです♪