玉木宏が行く 遥かなる南米鉄道の旅2 | マルサの長女

マルサの長女

女性をエンパワーメントする映画やドラマについて、ネタバレ無しで書いてます。
コメントしてね!❤️

🍀2024年3月15日



🍀ブラジル、サンパウロのルス駅

釘に至る迄、材料は全てイギリスから輸入して作られた。


CPTM10号線に乗る。

車内に吊り革が無い。


玉木「家を見てるのは好きですね。

いずれ自分が家を建てる時には参考にしたいな」


日本人も笠戸丸でブラジル移民としてやって来たが、奴隷と変わらない扱いを受けた。


日本人街リベルダーデ。

鳥居柄の信号機!ラブ


玉木「電車の中で寝る事は一回も無いかな」

せっかくの旅行だし、勿体ないよね。

毎日の通勤電車なら寝たいけど。


踏切を渡る犬
狂犬病注射はしてあるのか気になってしまう。

グレイシー柔術道場を見学。

始祖は前田光世。


玉木「攻撃ではなく、守るディフェンスで強くなるに越した事はないと思う。

正当防衛でも相手を傷つけずに制するって、凄く美学だと思う」

イケメンは考え方もイケメンだねー。


前田の死後、日本人が持ち込んだ胡椒(ピメンタ)の栽培が成功し、アマゾンは好景気に沸いた。

胡椒ってそんなに価値あるの?

大航海時代?


🍀サントスのコーヒー取引所。

昔は貨物列車でコーヒーを運んでいた。


様々な国から貰った路面電車がある。

車掌の運賃着服が多発した為、新しい車両が作られた。笑

車内に回転式の改札があり、人数がカウントされるので不正ができなくなった。

長崎からも車両が送られて来た。

「正覚寺下」

表示は変えようよ。笑


亀山社中!?

🍀サンルイス

通りにはポルトガル様式の建物が並ぶ。

窓スキー歓喜。


カラジャス鉄道は労働者を運んでいる。

長旅になるので売店や食堂車もある。

夜行バス・寝台車みたいな感じ?


砂を運ぶのは330両編成の世界最長の貨車。

新宿〜渋谷間と同じ。笑


🍀コロンビア、メデジン

まだ公衆電話があるんだ。

警備員ごつい武装してるな。


穴の空いた鳥の彫刻を発見

20年前のテロ事件の慰霊の為に作られた。


パブロ・エスコバル


そりゃ警備員も武装するわ。


メデジンメトロ。

でも地上を走る。

アメリカでも、駅のホームの見通しを良くしたら犯罪が減ったらしいね。


車内の手すりが油が塗ってあるように滑る。

10〜12歳の女児「(年齢)英語で言って」

玉木「43歳」

11歳(おもむろに立ち上がり去る)

笑い泣き


「玉木宏、小学生にフラれる!」
ネットニュースになるぞ。笑

メトロカブレと言うゴンドラに乗る。

住民はバスで2時間かけて通勤していたが、ゴンドラのおかげで20分に短縮された。

観光客も訪れるようになった。


観光客に見られるので家や町を綺麗に使うようになり、治安も良くなった。

今はスラムの住民自身がガイドをしてくれる。