大小山・妙義山と晃石山 R5.11.3 | nemophy photo-blog

nemophy photo-blog

花などを記して残す雑記帳

 

11月3日(金)の文化の日は、足利市佐野市にまたがる大小山(282m)と妙義山(313m)に登った後、そこから車で40分ほどの栃木市晃石山(419m)にも登りました。

 

 

大小山ではツメレンゲ晃石山ではキッコウハグマの花を見るのが目的でした。

 

 

ツメレンゲは、昨年栃木県塩谷町佐貫観音で初めて見ました。

そのときの記事です。

 

また同じ日に茨木県ひたちなか市湊公園イワレンゲも見に行きました。

 

今年は、他所でもツメレンゲが見られるところがないかを調べたところ、自宅から近いところでは、大小山で見られることが分かり、行ってみることにしました。

 

大小山には初めて登りました。

麓の駐車場から。

 

 

 

 阿夫利神社手前の登山者用駐車場からスタート

 

 

見晴台

 

 

大小山山頂

 

 

 

 

妙義山山頂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツメレンゲは、妙義山山頂付近で見られました。

ベンケイソウ科イワレンゲ属の多年草の多肉植物です。

 

 

 

 

 

葉は肉質で披針形、先端が針状に尖ります。

 

 花茎の上の方はまだつぼみ

 

 

 

雄しべは10個、雌しべの花柱は5個あります。

受粉を終えると、花柱は紅くなるようです。

 

 

 

セイヨウミツバチが訪花中

 

 

ツメレンゲの雄しべの葯は、図鑑では紅紫色であるとされていて、大小山のものはそのとおりでした。

 

ところが昨年、佐貫観音で見たツメレンゲの雄しべの葯は次の写真のとおり乳白色をしていました。ネットで調べても、この点について触れた記述は見当たりませんでした。変種の関係でしょうか?

 

佐貫観音ツメレンゲ

 

佐貫観音ツメレンゲ

 

 

大小山を下山した後は、晃石山に移動。

 

大中寺横の駐車場からぐみの木峠を経由して晃石山に登り、あじさい林道に下りる周回コースを歩きました。

 

ぐみの木峠

 

 

 

駒形石

 

尾根に離陸場があり、飛行するパラグライダーが見られます。

 

晃石山

 

山頂直下の晃石神社

 

力水

 

 

 

 

2年前にキッコウハグマの開放花が見られた場所を訪れましたが、今年は残念ながら閉鎖花しか見当たりませんでした。

 

 

 

 

 この日の記録は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

nemophy photo-blog