ちまちゃんの「おかあさんといっしょ」

ちまちゃんの「おかあさんといっしょ」

「おかあさんと二人三脚」!のんびり更新しようかな!「大野智くん」が大好き♡ずっと応援してます゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

24時間ひたすら嵐:大野智くんのことを考えていますきらきら 

一人暮らしを満喫しているちまのブログにようこそ(´∀`)ハート2

Amebaでブログを始めよう!

2022年9月30日、80歳の母が自宅で転倒、腰を強打して動けなくなった。

頑として積極的治療を拒み、おむつ交換も自分で頑張る母とそれに振り回される娘(ちま)の備忘録です。

(このテーマの初回はこちら「それは突然やってきた」2022-10-02)

 

10月31日(月)~11月2日(水)いつもの平日

前日の夜ごはんから「ごはん」を食べるようになった母。

「やっぱりお粥だとお腹すくねー」とか言ってなんだかだいぶ元気になってきた。米びつをみるとだいぶ少ない。おかゆの場合は0.5合で何日分にもなったけどご飯となると…うーん…精米しないと…キョロキョロ

うちは玄米を買って、家で精米しているのです。

次の休みで考えよう、それまでは足りるし滝汗

 

お仕事の方は、月末月初。めちゃくちゃ忙しい。

そんな中だけど、4日の金曜は介護保険の認定調査員が来る事になっていてお休みを取る予定で、グループ長と同僚には話していたけど、まだ部長に報告していなかった!ということで改めて話したら、テレワークにしたら?と言ってくれた。

それは助かる!やることたくさんあるし、休みにしてもちょっとやらないと、と思っていたのでありがたくそうさせていただくことにした。

 

11月3日(木・祝)

休みとなると買い物であちこちはしごするちま。

この日もマツキヨ、薬局、セブンイレブン、ダイエー、西友。

ここにしか売っていないものがあるのでどうしてもはしごすることになる。テレワークすることになって4連休(違う)気分になってケーキも買ってきちゃった(自分の分だけニヤニヤ

 

シンクがすごい汚れているのが気になっていたちま。

モーレツに掃除をする。

コンロはピカピカになった。

シンクは…疲れたからまたあとでやる。だいぶ綺麗にはなったけどね…

 

買い物して掃除したり毎食の母の食事を用意したりしていると休日はすぐに終わる…

 

11月4日(金)在宅ワーク

9時半頃、調査員の方より電話が入る「予定どおり「10時半頃伺いますね。マスクの着用と換気をお願いします」とのこと。

なるほど。承知しました。

 

おもっていたより若い方が来て、母にいろいろ質問したり、この動きはできますか?と運動能力もみていた。座椅子に座りっぱなし、このまま布団も敷かずに寝ている環境は良くないと言ってくれたけど、全く聞く耳を持たない母。

こういう、第三者が入った時、みなさんちまを見る目があったかくなる。介護をする方が大変だからといろいろ話してくれるが、母はこれで大丈夫、の一点張り。

 

調査は40分くらい。新しい介護保険証は1か月くらいかかって届くそうで…まぁそれまでに治ってくれればいいんだけどね。

 

残りの時間はオシゴトに集中する。

 

11月5日(土)

そろそろ玄米を精米しないと炊く米がない。と思っていたら、「ごはんつかないとね」と言い出した母。

おお、これに気づいたのすごい。まだボケてはいないニヤニヤ

精米機はシンクの横に置いてある。そこまでいざって来てもらって、やり方を教わる。やり方といっても精米機に米を投入するだけなんだけど、部品をちゃんとセットしないといけなかったり、米が散らかったり、まぁ細かいことがいろいろあって指南してもらう。

無事につけてよかった。けど今日はまだ米は炊かないニコニコ

お昼にごはん何食べたい?と聞いたら「ラーメン」という。

消化悪いかなと気にしていたけど食べたいなら作るか。

でもお昼はサンドイッチをつくると決めていたのでラーメンは夜にしよう。

 

ゆっくりお風呂に入るのが好きなちま。今日はたっぷりお風呂に入るぞ!半身浴するぞ!てなことで。お母さんにもシャワー入るか聞いたら「入る」と。先週初めて入ったけど今週もやる気で良いことだおねがい

 

母が入っているあいだにシンクのお掃除の続きをやる。

今日は洗い物カゴをやる。

いや汚いわけよ。これに洗った食器をいれて…ってよく考えたらおかしいでしょってくらい汚いのよ。

でも水を切るため網目がたくさんで大変。マジックリンにつけておいてバシャバシャして。細かいところは爪楊枝をつかったり。70%くらいのところで諦め。続きはまたこんど…

 

炭酸泉の錠剤を放り込んだお風呂に1時間以上、ゆっくり入る。夜はポカポカ。肩がいたいなーと思っていたのもなんかほぐれた感じ。骨盤職人でゴロゴロして寝る。

 

11月6日(日)

今日はいい天気。

昨日お母さんがお風呂(シャワー)に入ったので洗濯をする。

ついでに扇風機も洗う(羽と丸いところ)。自分の部屋のも含めて2つ洗う。ベランダで乾かす。

 

そんなこんなしているあいだに、今日は何日?ってお母さんに聞いたら昨日の新聞をみて「5日」って答える。いや今日は6日だよ。そういえばお父さんの命日だよね?と言ったら、「命日は7日だよ」と。

えー!ってなって、ちまも調べたさ。(このブログみた)

いや、お母さん、お父さんの命日は6日だよ!もう。

みたいな会話をする。なんつーか…ボケというより、大雑把な性格の母。

 

2年前に母の誕生日にあげた3年日記帳。書いてるの?と聞いたら日記帳はすぐ出てきたけど真っ白。全然書いていない。あの怪我した日も勘違いして別の日に書いていたりめちゃくちゃチーン

 

お昼ご飯何食べたい?って聞いたら今日も「ラーメン」と言う。

え、昨日食べたいっていうから夜塩ラーメンつくったじゃん。食べたじゃん。また食べたいの?と聞いたら「?」という顔をしている!あー忘れちゃったのか…

ボケが…進行している…

「食べたかもしれない」とか言っているけど、覚えてないって顔してるよ!

 

まぁいいけどね。チーズをのせたトーストと、ちまのお昼ご飯のラーメンを少しわけてあげた。

 

午後はまたシンクの水切りカゴの掃除の続き。マジックリンつけおきを再びして、古い歯ブラシも動員してゴシゴシ洗う。

やっと!やっと食器をおいてもいいかなーくらい綺麗になったおねがいスター

 

昨日ごはんをたくさんついたので、今日は炊き込みご飯にしよう。

 

貴重な4連休が終わる。

兄と姉に近況を報告して、明日からまたがんばるかぁ。

 

2022年9月30日、80歳の母が自宅で転倒、腰を強打して動けなくなった。

頑として積極的治療を拒み、おむつ交換も自分で頑張る母とそれに振り回される娘(ちま)の備忘録です。

(このテーマの初回はこちら「それは突然やってきた」2022-10-02)

 

10月24日(月)~28日(金)いつもの平日

5時半すぎに起床、まず顔を洗ってコンタクトレンズをはめる。化粧して髪を整える。

お母さんの手を洗って、歯磨きして入れ歯させて朝食の用意。お母さんが食べてるあいだにお昼ごはんの準備。おかゆやお味噌汁・スープ等を昼食として用意する時は保温ポットに入れておく。あとバナナや皮をむいておいた柿やなしをタッパーに入れておく。

自分の身支度をして、おむつや除菌ウェットティッシュ、ゴミ袋がきれていないか確認しつつ、新聞をお母さんに渡して、遅くても6時半には家を出る。

毎日のルーチンになってきたけど、いつもギリギリ。

あと10分、早く起きればいいのだけど(´ε`;)

 

必死に定時の16時半に仕事が終われるようがんばる。職場の皆様も気を使ってくれているのを感じながら、できるだけ時間になったら帰れるようにしたいのだけど…この週は月末近くでもあり、そして在庫関係の仕事も佳境に入りなかなか定時でサッと上がれない。30~40分程度の居残りでは残業代の申請しないけど、さすがに金曜日は介護生活になってから初の残業申請を出した。

 

10月29日(土)

可燃のゴミの日なので出してきて、味噌汁をつくる。ちまの好きなじゃがいもとわかめの味噌汁ウインク

お母さんが着替えたいというので洗っておいた服をお母さんの部屋からとってきて渡したら「湿っている」という。寒い部屋から持ってきたから冷たいだけじゃないのかな、と思ったけど、そういえば今お母さんがいる場所の後ろのクローゼット、湿気がすごくたまるので除湿剤をおいているのだけどそういえばそろそろ取り替えないとと見てみたら置いてあるの全部しっかり水になっていたガーン

大変!除湿剤買ってこないと!

 

てなことでマツキヨへ買い物に行く。

ついでにトイレットペーパーと除菌ウェットティッシュも購入。

一旦帰って牛乳パックやアルミ缶のリサイクルを出しにダイエーに行く。ここではお母さんが好きな納豆を購入。その足で近くのセブンイレブンへ。ここ、ワインが充実しているのでストックを買いに寄る。

さらにその足で、尿取りパットを買いに近くのドラックストアへ。先週は在庫切れていて焦ったので(まもなく入荷するということで、2度買いに行った)、今日はラス1をゲット出来て良かった。しかもアプリのクーポンで15%引き!ありがたいOK

 

お昼になったのでお母さんにさっきセブンイレブンで買った肉まん(レジのセールストークでつい買ってしまった)半分とパンとコーヒー入れてあげた。

 

それから、今日は4時頃来ると思っていた柿の剪定の業者さんが2時半頃来ると連絡があり、慌てて用意をする。依頼した方が、助手の方とふたりで作業します、と言っていたようにふたりで来てくれた。

2階建て家の屋根よりも高くなってしまって、電線も超えて伸びた枝を4-5本、落としてもらう。柿は収穫したいと言ったら丁寧に作業してくれた。伸縮性のはしごを柿の木に引っ掛けてするすると登って枝を切ってくれる。そうゆう作業系男子ってすごく魅力的だなぁーなんて作業している様子をみながら落ちてきた柿を枝から外す作業をする。

高いところの、日差しをたくさん浴びた柿は今まで収穫した柿と比べて大きく、すごく甘く美味しい。またたくさん採れた。

 

作業してくれた方もお二人ともその場でまるかじりして「甘いですね」と言っていたので、よさげなやつを少し持ってってもらったおねがいとても感じのよい方だったので、また木の剪定や雑草もお願いしてみようかな。いただいた名刺は大事にとっておこうラブ

 

収穫した柿をゴロゴロ部屋にもちこみ、お母さんに人様へおわけできる柿とうちで食べる柿(熟しているのが進んでいるやつとか傷になっている奴とか)とを分けてもらう。

 

予定より早くきてくれてよかったーなんて行っていたらお母さんが近所の地方銀行にお金を入れてきてというのでもう一度自転車を出動。ATMで入金したら鳴る電話。Amazonの配達の方!あ、忘れてた。昨日ポチったやつ、配達今日だった…。もうすぐ戻るから置き配してくださいとお願いして、もう一件、西友に寄る。ここでは卵や牛乳、食パンなどを買う。いや今日ほんとあちこちで買い物したなぁー真顔

 

そして更に、近所のお家に採れたての柿のおすそ分けに行く…

 

夜、寝る前にお母さんの様子と柿の木の枝を剪定したと兄姉に連絡して、今日は疲れたからもう寝るよと送り逃げしておいた。

 

10月30日(日)

お母さんの怪我から今日でちょうど一ヶ月。とうとう一ヶ月がたった。

この間、一度もお風呂に入っていない。これはもう…いかがなものか。

難しいなら来週いよいよ介護認定の調査員の方がくるので必要なものを考えたいなと思って、ねぇお母さん。お風呂に入りたいと思わないの?と聞いたら

 

「入りたい」と!

 

ええええええ!!

 

ほんと?あ、そう、そうだよね、もちろんそうだよね。

え?じゃぁ今日入ってみる?湯船に入るのはムリでもシャワーでさ。

 

「入ってみる。一人では無理かもだけど手伝ってもらえたら…。と、今日、言おうと思っていた」

 

そーですか、え、手伝うよ。

では…と、お風呂場が寒くないようにお母さんは入らないけど湯船にお湯を張って、脱衣所は小さなヒーターつけて上げておいた。

 

お母さんはズリズリいざって移動して、お風呂場に消えて行き…

 

え?手伝いは?手伝わなくていいの?背中流す気マンマンだったけど滝汗??

 

おかーさん、手伝うよ。と声を3回かけたけど、「大丈夫」と返事。

え?背中流すよ?「大丈夫」と。

 

大丈夫なのか…ずいぶん大丈夫なんだな…真顔

あ、お母さんがどいたこの隙に、お母さんの座っているところに敷いている防水シーツを替えて、掃除をする。

 

おおお。

これで汚れたものはどけれたぞ。

 

1時間くらいして、「でたよー」と。

 

ハイハイハイハイして移動してくる母。

 

え?

そんなに動けるの?

その動き、痛くないの?

 

じゃあそろそろトイレ、行けそうじゃない?

 

 

どうも、数日前から動けるなと思ってきたと。

 

あ、そうなの?いやよかったーって話しなんだけど。

 

じゃぁトイレ行く練習しようね…

 

てなことで、順調に回復している様子。

うん、よかったよかった。

 

またお母さんがちまの食事を作ってくれる日も来るのかしら…おねがい

 

まぁ、とにかく今日は1ヶ月ぶりにお母さんが綺麗さっぱりできてよかったよかった照れ

 

2022年9月30日、80歳の母が自宅で転倒、腰を強打して動けなくなった。

頑として積極的治療を拒み、おむつ交換も自分で頑張る母とそれに振り回される娘(ちま)の備忘録です。

(このテーマの初回はこちら「それは突然やってきた」2022-10-02)

 

10月15日(土)

朝、お味噌汁を作って、昼はお粥を炊き、夜は野菜スープを作った。

紙おむつを買うのにネットとリアル店と価格を見ていたら特にネットのほうが安いと言うこともなく、また受け取りが面倒(お母さんが受け取れないので置き配か自分がいる時間に指定しないといけない)ということもあり、近くの薬局で買うことにした。会員登録したら割引券をもらったので、自転車で買いに行く。

そして、ケーキを食べる気分になってきたので今ハマっているケーキ屋さんへ。自分の分だけ買ったらポイントがたまって500円券ゲット!来週誕生日がくるのでその時に使おう口笛

 

10月16日(日)

今日は男闘呼組のライブに人生初!参戦びっくりマーク

今日の第2章のチケットが当選してとても楽しみにしていたんだけど、お母さんがこんなことになってしまって正直、友達に譲ってしまおうかと悩んでいたけど。

先週、お母さんを病院に連れて行けたことで、ちまの気持ちも落ち着いてきた。ありがたく行ってくることに!

時間が経っても温かいおかゆやスープを食べてもらいたくて、保温ポットを2つ買っておいたので、それもデビューウインク

 

初めて観た男闘呼組のライブは圧巻で、すごいパワーを感じた。

ちまが高校生の時に一目ぼれした男闘呼組の岡本健一氏。

もうすごいかっこよくて美しくて…そして成田昭次と高橋和也の歌!前田耕陽のリーダー感!笑

年末に追加公演があるけど、それは申し込みあきらめた。その代わりグッズを買って貢献することにした照れ

 

10月17日(月)

昨日帰りが遅くて寝不足滝汗

そんな中、仕事の締め日と先週からの忙しさでクタクタ…

今日はお母さんの友人のKさんが訪ねてきてくれた。ありがたい。

 

10月18日~19日(火水)

お母さんがあまり食事をとらない。おなかの調子が良くないみたい…

 

10月20日(木)

仕事で使っているPCがデスクトップからノートに変更になった。実は配布されたのは先月末。やっと仕事がひと段落したので朝から入替作業をする。システムの方が作った解説が難解で一日かかる。周りの人を巻き込んでなんとか終了…

(明日から仕事ができるかな…あせる

 

10月21日(金)

二度寝して寝坊した!慌ててお母さんの支度と自分の支度をする。ギリギリ間に合ってほっとする。今日も母の友人のKさんが来てくれた。パンの差し入れをいただく。

お母さんのおなかの調子は少しずつ良くなってきているみたいで夜はKさんがくれたパンを食べておいしいと言っている。

 

10月22日(土)

お父さんのいとこさんから自家製味噌と里芋とサツマイモが届く。里芋は土がたくさんついていて湿っぽいので2階のベランダに干す。

今日は庭の柿の木の剪定に3時に業者が来るはずで待っていたが30分過ぎても来ない…。前に現場があると言っていたので押しているのかと思ったけどどのくらい遅れるのか聞こうと電話してみたら…

なんと発熱してこれないと言う!

えー!じゃぁ電話してよおぉもう!コロナだといけないので確認後に連絡もらうことになった。

 

明日はちまのお誕生日。お母さんにケーキ食べるか聞いたらモンブランが食べたいと!え?食べるの?(こないだまでおかゆ以外食べたくないと言っていたが…)

 

ということで、柿の木の剪定も流れたし、夕方4時ごろから1日前倒しでちまのお誕生日をお祝いすることにした。

お母さんのベットに上がったりトイレには行けないけど、少しずつ体を動かして場所を移動したりできるようになったと!

早く元気になってまた私のごはん作ってね、なんて会話してみたりして久しぶりの和気あいあいニコニコ

 

ケンタッキーも買ってきた。

ワインも空けた。

お母さんもだいぶ元気になってきたようだし、気分良く飲んでいた。そしたら…転勤で大阪に行った営業さんからLINEが…

今、近くでTさんと飲んでるからこない?って!

コロナになってから飲み会を自粛してきたちま。

この時すでに1時間ほど一人で飲んでいて、明日は誕生日だしなんか変な勢いもあって行くことに!(Tさん=以前同じ会社だった方。脱サラして都内でバーを経営。コロナで飲みに行けてないが以前から知っている方)

 

行ったらTさんのほかに一緒に仕事しているSさんもいて4人で飲む。コロナが心配なのでマスク着用して飲んだけど、周りを見渡したらマスクしている人がいない真顔

でもいいんだ!こちとら寝たきりの高齢者抱えてんだ!ってことでマスクちゃんと着用してきた滝汗

 

10月23日(日)

昨日は赤ワインボトル半分(家)、生ビール3杯(一軒目)、ウイスキーの水割り2杯(二軒目)…

ちゃんぽんしたせいでひっさしぶりの二日酔いチーン

昨日作ったお味噌汁が沁みる…

 

あ、そうそう。昨日夜、ネットで注文した会社で使うマウスとテンキーが届いていて(急遽出かけることになったので置き配にしてもらった)、家で仕事できる環境かどうかいろいろ試してみた。

会社のサーバーへの入り方もなんとかOK。

マウスとテンキーも無事に使えるようになった。

いままでの在宅勤務は家の自分の持っていたノートパソコンで、会社のPCを遠隔操作して作業していたが、今後はこの配布されたノートパソコンを使うことになる。

いちいちノートパソコンを持って帰ったりするのは大変だけど仕方ない。あと、ケースを買いたいなニコニコ

 

 

 

2022年9月30日、80歳の母が自宅で転倒、腰を強打して動けなくなった。

頑として積極的治療を拒み、おむつ交換も自分で頑張る母とそれに振り回される娘(ちま)の備忘録です。

(このテーマの初回はこちら「それは突然やってきた」2022-10-02)

 

10月12日(水)

昨日は突然休んでしまったちま、事情を知っている同僚の優しくあったかい視線を向ける皆様に母の状態を説明。とりあえず、一歩進んだことを皆喜んでくれた。

そしてオシゴトモード全開でバリバリやるよーっと。と、そこにかかってくる電話…営業さんから…

今のちまの主なオシゴトのなかに、とあるお客様向けの什器の部材を在庫して、お客様の要望に答えられるようにするというのがあって、ただ在庫を過剰に持つわけにも行かず、逐一営業さんと連携しているのだけど…

 

先週まで、大型のお話に対応すべく手配をかけてなんとかかんとかとやっていたのに、新しい話しが浮上している、とのこと。ありがたいことだけどね。いやここ2週間くらいからね、急にたくさんの引き合いを頂いていてね、今引き合いできている案件たちの交通整理やふわっとした内容を固めていって在庫表に落とし込んでから間に合うとか足りないならどれくらい発注する必要があるかとかいろいろやることたくさんで。お客様との合同MTGというものを毎月しているのだけどそれが2日後にあるから、それまでに各案件の整理して…と自分のタスクも整理する。

 

それと同時に、買掛金のお支払いもちまが担当で、今、母のこともあるし残業するわけにもいかず、とにかくやるしかない!時間いっぱいまでは会社で、終わらない部分は家に帰ってから、母の様子みながら在宅でやることに。

 

営業さんが整理することが重要でもあるので、夜8時すぎになっちゃったけど、数量と時期を整理した在庫表を営業さんと倉庫担当者にメールを送ることができた…

 

10月13日(木)

昨日、買掛金の支払の作業が一切できなかったので今日は完了しておかないと、明日は会議でできないし、締切は来週の月曜日、もうやらねばやらねば!と鼻息荒くやる。

 

そういえば、10月9日の備忘録には書き忘れてしまっていたけど、突然、家の管理会社から電話があって、今から来たいと。実は母が腰を強打する2週間くらい前の台風の日のこと。我が家のトイレの窓から雨漏りが発生したことがあった。台風が去ったあとに管理会社の方が来てくれて、原因は屋根の落ち葉などのつまりのせい、かな、とということで近くの枝を切ったり屋根の排水の掃除をしてくれていた件があって、その時、費用の話しが出てなかったからどうなったんだろうとちょっと心配していたちま。だってその原因かなと思われる木は母が種を植えた柿の木で。

今年は大豊作で葉も実もいっぱい落ちていたから。柿の木のせいではないか…とビクビクしていたところでした…。

そしたら案の定、その話だった。今回は大家さんの方で負担してくれているが、今後は1-2年に一度は屋根の掃除をして欲しいと、うちの負担で。うーん、そうですよね。柿の木を植えたのはうちだしね。承知しましたと、まぁそんなことがあり。

 

このところずっと電線にも到達するほど伸びてきてしまった柿の木。危険なのでなんとかしないとって思っていた。なので、これは木を切ってくれる業者を探そう、と。それで昨日寝る前に問い合わせをしていて、この日の夕方6時に見に来て見積もりしてくれると。

もう急いで仕事を終わらし、翌日の会議の準備をし、退社時間に会社を出て、スーパーなど買い物にもより、柿の木を切ってくれる業者の方との約束の時間に間に合いました。

家の前で柿の木みながら費用と日程の相談。

こちらの希望価格にも答えてくださったのでもうこちらに決めて来週の土曜日に来ていただくことになりました。

ふーやれやれ、また一つ仕事が片付いた、と家に帰ったら、お母さんが使っている尿取りパットが0枚になっている!!!!!!

えーーーー!じゃぁまた今から買いにいかなくちゃ!だけど今日荷物の受取もある。ちまが帰れる18時以降の時間指定をしているのにどーしよう?

まぁすぐ来るかどうかもわからないから、とりあえず母は動けないけど姿は見えるようにして、窓も鍵は開けておいて雨が降る中急いで一番近いドラックストアへ!

もうそれだけ買って急いで戻ったらまだ配達は来てないと。あーよかった(^^;

 

母の食事の用意をしていたら配達の方がやってきて、本日のタスク、すべて終了。やれやれ。

 

 

10月14日(金)

いつもの時間に家をでる。行き先は直行で倉庫のある神奈川県Y市。ちょっと遠い。

8時40分頃最寄駅に到着。マックで朝ごはんをと席につこうとすると、一昨日慌ててちまに電話してきた営業さんが先客にいたw

朝食をすませ、雨の中、バスもちょうどいい時間のがないので徒歩25分の道のりを歩く。

9時半前には到着、他の用事も済ませて10時から2時間みっちり会議。

調達班のちまとしてはいろいろ心穏やかな内容ではなかったけど、お客様も優先順位を考えてくれたり、引き合い中の案件もここはこの時期までに完了できればよい、など検討してくださって、これから急いで帰って在宅で再整理をする。営業さんたちは引き続き細かい打ち合わせを午後もする。

 

神奈川県Y市から我が家までは2時間半かかる。途中買い物に寄ったり母の様子をみて、3時頃から在宅勤務スタート。

関係各所と共有するのに6時過ぎまでかかったよ…

あとは月曜日に、工事の日程を調整するとか、もうここからは営業さんのオシゴト。

曖昧なことが多いなか、在庫過多にならないように、また調達するのにリードタイムも考慮して…って、けっこうハードなんですよ、誤解もされやすいし…トホホ(ノω;)

 

長い一日がやっと終わった。

急いで母の食事の用意をする。とは言ってもほぼおかゆとお味噌汁くらいしか食べないから特に大変ではない。それだけではナンなので、サラダとかちょっと添えて出す。あと、熟した柿がたくさんあるのでそれを切って置いておく。

ちまは体によくないなぁと思いながら冷凍のパスタで済ませる。

 

さて、明日は休みだ。

少しは手料理をしないとだね…(´ε`;)

 

 

 

 

 

 

2022年9月30日、80歳の母が自宅で転倒、腰を強打して動けなくなった。

頑として入院を拒む母とそれに振り回される娘(ちま)の備忘録です。

「それは突然やってきた」2022-10-02)

 

 

10月11日(火)

今日は燃えないゴミの日。昨日のうちにまとめておいたものを収集場所に出しに行く。

起きた母に検温をさせる。36.2℃。

朝の4点セット(お湯を張った洗面器&ハンドソープ、顔用タオル、歯磨きセット、入れ歯)を済ませて、自分の朝食をとり、洗濯機を回す。

 

今日は外出するからあったかいタオルで体を拭こうねと言って、やっと体を拭く。

あれから初めての清拭(?)になるのかな?だけど上半身はさらっとしていて大丈夫そう。排泄の箇所や床ずれ起こしそうな下半身なんだけどなーケアしないとなのは…

だけどその辺は「大丈夫!自分でやっているから!」と言ってやらせてくれない。

まぁとりあえず着替えを手伝って、やっと着ていた服を脱がすことができたので、まずは手洗い。それから洗濯機で洗う。今日は良い天気とのこと、どんどん乾いて欲しい。

 

ヨーグルトが出来上がる時間になったので、電源を外して冷蔵庫へ。帰ったらおかゆができてるようにセットして、タクシーの到着を待つ。

 

10時少し前、地域包括支援センターのYさんが来てくれた。

10時すぎ、介護タクシー到着。運転:旦那様、介助:奥様(看護士の資格持ち)ということでてきぱきと母をストレッチャーに乗せて運んでくれる。そして今だ!!!!とばかりに絨毯カバーを引っペがし、冬用のカバーを敷き、その上に介護売り場で買った「防水シーツ」を敷く。よしっ!これで汚れても洗濯しやすくなる!と。「お母さん、準備できましたよー」とYさんが。「はーい、今戸締りしてすぐ行きますー」と慌てて出る。タクシーに乗り込むと、Yさん、病院に同行してくれるって話しだったけど、行くまでのサポートだったようで、車の外から手を振られてしまった。そりゃそうか。タクシーを誘導してくれたのとかホント助かったからありがたかった!

 

10時半、病院到着。まず受付をする。介護タクシーはこのあと他の仕事があるとのことで、ストレッチャーの使い方を教えてくれて、終わったら電話くださいとのこと。

 

11時10分頃、診察を受ける。2-3分話したところでレントゲンとりましょう、と。

11時40分頃、レントゲン室へ

11時50分頃、再び待合室で待つ

11時55分頃、診断結果を聞く。腰骨は圧迫骨折をおこしている。無数にあって古いものもあるのでどれが新しい骨折かはレントゲンでは判別できない。足の付け根も変形しているしねぇ。まぁ年齢も年齢ですしね。痛み止めで様子をみる感じですので、ご自宅で過ごされるということであれば生活する環境を整える方向で、ケアマネさんに相談なさってください。と。

 

ちま「ケアマネ!先生!本人が積極的な治療を希望しないので介護の認定を受けたいのですが、書類を書いていただけますか?」

先生「いいですよ、こちらの病院に回してください」と。

ちま「あの!あの…次の診察とかは…?(え?一回の診察で書いてくれるの??)」

先生「骨が弱くなっているので…骨粗鬆症の治療を受けるなら飲み薬や注射などですが来ていただければ…」

母「治療はいらない、いらないよ」

ちま「あのーとりあえず、今回のこの診察で、介護の書類の対応していただけるのでしょうか…?」

先生「いいですよ」

 

やったーーーーー!!!!!

また来てくださいって言われたらどうしようかと思っていた(だって介護タクシー、お高いんですもの)

 

お礼を言って、では、と退出しようとしたところ、看護師さんが母をまず診察室から移動中、先生に家ではどんなか聞かれたので「家の中でちょっとも動くことができないからトイレもいけないのでおむつをしている、ごはんは私が持っていけば自分で食べる」と説明。カルテになにやら書き込んでいた。先生、よろしくお願いします!!

 

12時5分 会計にファイルを出して、介護タクシーに全部終了したと連絡。2-30分できますとのこと。

 

12時25分 お金を払い終わったところでタクシー到着。家に到着したら、なんとYさんが朝と同じ場所にいるではないですか!え?まさかずっとここに?(なわけないだろうけど)

午前のオシゴトが終わったところ、たまたま介護タクシーを見かけたとのこと!(県道をはさんだ向かい側に地域包括支援センターがある)

家の外でタクシーにお金払って、Yさんに医師の診断はなんだったのか説明して、今後のスケジュールを確認した。

 

まずは要支援2から要介護に更新してもらう手続きを依頼して。

さっそく明日申請するので、明後日以降、市役所から調査の日程相談の電話が入りますからよろしくと言われた。一ヶ月はかかるので暫定で支援を受けられるけど、どうしたいか聞かれたけど…

 

とりあえず介護用のベットがある方がよいのかなと思ったけど…

これまた母がいらない、と。今のままでよい、と。

あと、要介護のレベルもわからないとどうして良いのか…

よくわからないのでとりあえず申請だけしてあとでゆっくり考えることにした。

 

Yさんが帰ったあと、お母さんに朝昼兼用の食事(おかゆ)を食べてもらって、その間に朝出かける前に外した絨毯カバーをお風呂場で洗濯する。手洗い+洗濯機でも洗って急いで干す。いやもう2時半頃。とにかくベランダに干す。

 

それから、いらないと母は言ったが痛み止めの薬と湿布の処方箋をもらったので薬局に行ってくる。ついでに毎月の家賃の振込は母の仕事だったけどこれも済ませてしまおう。なぜなら地方銀行で平日休みをとった今!今日!行くチャンスだから。平日の昼間なら、振込手数料は220円で済むから。時間外なら更に手数料かかっちゃうからいやなのだ。それと買い物もする。

 

「骨は丈夫なのよ、前に骨折した時にも骨は丈夫ですね、と医者に言われた」と20年ほど前のことを自慢するように語っている母も、骨粗鬆症と言われて気にしたようで「しらすを食べたい」と言う。あとメロンパン食べたいって(笑)

 

なんか野菜の煮込み的なのを作ろうと人参、玉ねぎ、大根などを買ってみる。

家に帰るともう4時半…銀行に行ったから今月のお金のこととか整理したりして、そういえば、ちまは昼ご飯を食べ損ねている…

 

母の夕御飯の支度…といってもほぼ食べないので、おかゆは朝炊いたのがあるしお味噌汁だけ作って(豆腐とわかめ)、あとはうちの柿がどんどん熟してしまっているのでそれを剥いて出して。ホントは買ってきた野菜を煮込んで…と思っていたけどとても今日はできない><

 

そうそう、絨毯カバーだけど、カラッと晴れた良い日だったおかげで90%は乾いてくれてよかった。母の部屋に広げておいておく。洗いきれず、汚れが落ちきれていないけど…また天気の良い日に洗わないと…(^^;

 

朝洗っておいた母の服は全部綺麗になったしカラっと乾いた。

やれやれ…もうクタクタだ。

いろいろ終わって自分の食事を用意して、よし、食べよう!と携帯みたら兄からLINEが…。今日どうだった?って。うん、心配してくれてありがたい。だけど今?と思ったけど返信する。

 

ちま「たった今、いろいろ終わったよ」「レントゲンとって圧迫骨折、足の付け根の変形、骨粗鬆症」「介護の書類OK」と報告。

 

兄「とりあえずひと段落だね、お疲れ様」と。

 

まったく…ちま、お疲れだったよーーーーってスーパーで買った250円程度のスイーツを食べる。

ホントはモンブランがめちゃ美味しいパティスリーのケーキを食べたい気持ちもあったけど、もうそのお店まで買いに行く元気がなかった。

とっておきのワイン、昨日、勢いで開けて、半分残しておいたのでそれを飲む。うん、このワインほんと美味しい…(゜´Д`゜)赤ワインウマーキラキラ