9月8日はニューヨークの日なんですって。
アメブロホームページ普段開かないのだけど
たまたまパッとこれ目に入ってきて。
↓
住んでみたいと思う国は?
▼本日限定!ブログスタンプ
「1664年のこの日、オランダ・西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下になり、ヨーク公にちなんで「ニューヨーク」(New York)と改称されたことに由来」
へぇー。知らなんだ。
元々このアメブロ始めたのは
書くことが好きって理由ではなく。
この世から自分が居なくなっても
親しい人がフラッと会いにくる感覚で
読んでもらえたらなって。
全然何年も書いてなかった時期もありますし、
今もしょっちゅう音沙汰なくなったりしてますしね。
ただ、止まったり何だりしても
こうして筆を執ろうと。
(今の時代だと、キーボードに向かう
になるのかな?)
イエスの
「罪の無い者だけが石を投げよ」
じゃないですが、
「約束を破ったことが無い者だけが石を投げよ」
みたいなもので
誰しもこれまでの人生
大なり小なり
約束を守れなかったことあるでしょう。
他人との約束然り
自分との約束も。
私自身、なっさけない位
自分との約束守れてないことばかりで。
できてなかったから、
これから果たしていこうとすることは
ありますけどね。
それでも、正直
やれるか怪しいところもありますよ。
ただ、
この人の言葉だけは
この人との約束だけは
忘れかけてしまいそうになっても
何故か忘れられない
破りたくない
というのがあり。
「はい」と、
しっかり答えた訳でもなく
しっかり約束した訳でもなかったのですが
心の中では交わして
残っていたのだろうなと。
人は自分との約束以上に
この人の言葉だからという
誰かとの約束があることで
この人生を生きられている面も
あるのかもしれないですね。
倒れ込んだり
立ち止まったり
何も出来なくなって
動けない時あったとしても
また起き上がって
前を向いて
ほんのちょっとしたことでも
続けていって
一日一日を
生き続けていきますわ。
もし、たまたまこのブログ立ち寄って
今しんどいな
と感じている人がいらっしゃったら、
自分自身との約束を守れない自己責めで
疲れ切ってる場合もあり。
誰かとの約束を思い出してみると
また違った気持ちで前を向けるかもしれないし、
その約束の向こうには
今はまだみえていない
何かがあるかもしれません。
約束を果たせるといいですね
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ではではまた
Magic Beat, Magic Life
亞希
一昨日、まだ真っ暗になってない中
花火始まってる音が聞こえ。
ブレまくった写真の方が
家々の灯り幻想的に映ってたわ。
花火は謎の物体にw
やはり、キラキラ煌めく光は
カメラ通してではなく
この眼で見て感じたく。
以前の夏のよう
暫しの諸行無常の光達を眺めておりました。