「ヒート・オブ・シティ 現金強奪」。。。 | 怒りくまのブログ(仮)

怒りくまのブログ(仮)

気が向いた時、だらだら書いてます
一部、ネタバレもあるのでご注意を

今回はXの方でお勧め頂いたコチラを鑑賞

 

【ヒート・オブ・シティ 現金強奪】

 

元海兵隊の兄弟、兄ミックと弟ジェイミー

同じ元兵士の仲間らと共に強盗を繰り返し

今回も"楽な仕事"として銀行を襲撃するが

密告された?FBIの特捜班とSWATが現れ

互いに負傷者を出すほど激しい銃撃戦に!

それも頭に血が上ったミックが警官を射殺

金を手にしてなんとか逃げ切れたが。。。

 

(大事になって焦るジェイミー)

 

(気にも留めないミック)

 

その頃、FBIの特捜班を率いるロス捜査官

現場で対応した部下ヘイズとニコの報告で

奇襲を受けた際の強盗たちの行動パターン

射撃技術や特殊な戦術を用いていた事から

"訓練を受けた"者たちであると推測。。。

一方で人質となった銀行員たちを事情聴取

念のため行員たちの身元調査の指示を出し

 

(逃げられた事に困惑するロス)

 

(実際に目にしたヘイズも驚いて)

 

FBIと警察の捜査網が迫る中で兄弟たちは

隠れ家である仲間ビリーの家に逃げ込む!

そこで別件で逮捕された仲間スモールズが

今回の強盗の件をFBIに吐いたことが判明

と、遅れて現れたのは銀行員の女性エヴァ

実は彼女はジェイミーの妻で仲間。。。

警察の事情聴取を受けた事や内容を伝えて

 

(行員に仲間がいたとは)

 

するとジェイミーの身を案じているエヴァ

危険なミックとは縁を切るべきだと口にし

二人の子供で心疾患を患うジューンと三人

どこかで静かに身を隠して暮らそうと説得

しかしそれにも金は必要?そこでビリーは

ヤバい金を洗浄してくれるナッシーを仲介

連絡を受けたナッシーは事情を聞き。。。

 

(その通りですw)

 

一方、ロスはヘイズ、ニコと共に情報整理

逃げたのは三人、一人は負傷二人は元兵士

金の動きを知り、警報装置に細工がされて

行員に仲間がいたのは間違い無いと。。。

それも警報装置の細工に使われてた部品は

捕まったスモールズが製作したものと判明

ロスはすぐにスモールズの聴取へと向かい

 

(スモールズ逮捕が致命的?)

 

その頃、兄弟は負傷した仲間フリーを連れ

エヴァの運転で元衛生兵クラレンスの元へ

しかし手術が必要で治療は無理だと言われ

そこにビリーから洗浄手数料確認の電話が

背に腹は?高額だがジェイミーは承諾して

と、ジェイミーが席を外した間にミックは

そっと札束をクラレンスに手渡しこう告げ

 

(足手まといはってこと?)

 

少し動揺するクラレンスだが金を受け取り

で、ジェイミー、ミック、エヴァの三人は

ナッシーから指定された取引現場へ向かう

「これが終わったらボリビアで暮らそう」

エヴァにそう話したジェイミーだったけど

高額の手数料を知ったミックがぶちキレて

ナッシーの部下たちを殺して取引は台無し

 

(最悪だけどねw)

 

銀行から奪った金と交換用の準備された金

両方を手にし逃げ出す兄弟とエヴァの三人

すぐにその報告を受けたナッシーは激怒!

それも殺された中にはナッシーの弟もいて

犯罪組織のボスでもあるナッシーの指示で

配下のスティッチーズが後始末のため動き

逃げて報告した配下すらも消すように命じ

 

(どこまでも冷酷なナッシー)

 

その頃、スモールズを尋問するロスたちは

彼が兄弟と会った時に見た"タトゥー"から

元海兵隊で逮捕歴がある兄弟が犯人と確定

更にはエヴァの口座への高額の入金が発覚

しかし金は匿名で寄付されたもので。。。

とはいえ兄弟の共犯者の嫌疑が強まる中で

指名手配され報道各社も兄弟の写真を公表

 

(いよいよ素性がバレた。。。)

 

一方、エヴァとビリーの元へ戻った兄弟は

ミックの愚行をジェイミーが責めて喧嘩に

そこにスティッチーズたちが乱入してきて

ビリーはその場で射殺されて兄弟とエヴァ

瀕死ながら生きていたフリーは拉致される

すぐ殺さずなぶり殺すと宣言するナッシー

手始めにフリーに硫酸を浴びせかけ。。。

 

(ジワジワと焼けただれ。。。)

 

次はジェイミー。。。と、一瞬の隙を突き

兄弟が拘束を解き反撃!激しい乱戦となる

スティッチーズはジェイミーに襲い掛かり

ジェイミーのネックレスを引きちぎったが

硫酸のタンクに落ちてジュージューと溶け

一方でナッシーを撃ち追い詰めたミックは

先に殺したナッシーの弟の時と同じ状況に

 

(兄弟そろってミックに。。。)

 

ナッシーやスティッチーズあっさりと始末

再び金を手にして逃げだした兄弟とエヴァ

ボスの死を知らない配下たちと銃撃戦に!

それでもなんとかナッシーの店を脱出して

するとミックは別々に逃げようと提案する

これまでの経緯で言い争っていた兄弟だが

ミックは自分の愚行を理解していたのか?

 

(兄弟は別々に逃走。。。)

 

一方でナッシーの弟の死を知ったロスたち

兄弟が絡んでいると感じナッシーの店へ!

その頃、ジェイミーとエヴァは警官と遭遇

エヴァはおとなしく投降しようと進めるが

別に逃げたはずのミックが現れ警官を射殺

混乱する現場に通報を受けロスたちが到着

銃撃戦の中で今度こそ兄弟は別れ違う道へ

 

(弟を一瞥する兄)

 

(兄を見送る弟)

 

SWAT、ロスたちFBIと銃撃戦を繰り広げ

撃たれ次第に追い詰められてゆくミックは

一種の隙をつきニコを捕えて人質にするが

最後はロスに撃たれて。。。ダウンで確保

弟のジェイミーはどこだと問われたミック

「あいつは死んだ」そう言って弟をかばい

救急搬送される前に息を引き取ってしまう

 

(派手な逃走劇の末。。。)

 

その頃、エヴァと逃げ延びたジェイミーは

妻子を危険に晒さぬようここで一度別れる

一方でロスたちはナッシーの店を捜索して

硫酸のタンクで溶けている死体が発見され

そこでジェイミーのネックレスが見つかる

ミックが言った話は本当だと裏付けられて

溶けた死体は"ジェイミー"だと断定。。。

 

(これが伏線とは。。。)

 

後日、捜査のためエヴァの元を訪ねたロス

通された家の中にはジューンの姿も。。。

ジューンの病気、そのための高額な医療費

匿名での送金とひとつづつ確認するロスは

自分にも娘がいるとエヴァに写真を見せる

と、娘が寂しそうな眼をしえると指摘され

実は夫婦仲が良くない事をロスは口にして

 

(責任は感じてる?)

 

それもあり娘と距離感を感じているロスに

自分の経験からとエヴァがアドバイスする

「娘さんだけを信じただ待てばいい」

エヴァの言葉に何か感じた?ロスは頷いて

 

聴取を終えて外に出てきたロスにヘイズが

「彼女をどうします?」そう問いかけると

悪党は全員死んで奪われた金は全て戻った

起訴すればエヴァや子供の人生も終わると

怪訝な顔をするヘイズも特に異論はない?

と、ロスのスマホに娘からの着信が。。。

 

-ラストシーン-

ボリビアの美しい浜辺で楽しそうに過ごす

ジェイミー、ジューン、エヴァの姿が映り

で、エンドロールへ

 

仲間たちと強盗を繰り返す元海兵隊の兄弟

聡明な弟は愛する病床の子供の治療のため

狂気の兄は死に場所を求め犯行を重ねる中

FBI、SWAT、マフィアに追われ大ピンチ!

 

って、ストーリーはシンプルで単純ながら

あちこちに伏線を散りばめしっかりと回収

登場人物それぞれに背景はあるにはあるも

ドラマパートは重くならないように描かれ

それぞれの立場の視点を交互に映すけれど

野暮ったくなる事ないようテンポよく見せ

もちろん兄弟の絆を感じさせるシーンとか

夫婦の強い信頼関係と見せ場もあり。。。

でも、本作一番の見せ場は激しい銃撃戦!

無数の銃弾が飛び交う中での攻防を見せる

序盤でのFBIとSWATの奇襲から始まって

主観映像を効果的に交えた臨場感あふれる

終盤でのミックの銃撃しながらの逃走劇と

とにかくリアルで魅せる映像がてんこ盛り

中にはちょっと笑えるシーンなんかも?

もちろん近接での格闘戦もありましたし

"コスタ撃ち"とか久々に見た気もしました

 

 

それが何度か挿入されて飽きさせる事なく

更には毎度違うシチュエーションのため

思っていた以上に楽しませてもらえました

ま、ちょっと地味じゃない?と思えるのは

あくまでもリアリティ重視なのでご容赦を

なんて銃撃戦"だけ"が見所にも思えますが

ドラマパートもしっかりと描いてあったり

私としては楽しませてもらえる作品でした

見所の"ツボ"さえ合えば楽しめるこの作品

オススメはしませんが気になった方はぜひ

 

今回も楽しめる作品をお薦めして下さった

映画レビュアーのアズマさん

本当にありがとうございました!m(__)m