怒りくまのブログ(仮)

怒りくまのブログ(仮)

気が向いた時、だらだら書いてます

youtubeも始めてみましたw

https://www.youtube.com/channel/UC0qOfcfis2qLFlQwQE2jHSw

月末でバタバタして時間がないため

クラシックな作品をサクッと鑑賞

 

【The Moonshiner (1904年)】

 

家族総出で荷車にビンを積み込んで

届け先に運びトウモロコシと交換

いったい何をしてるのかと思ったら

家族は"密造酒"を作る製造業者!

蒸留したウィスキーを売り一儲けし

原料のトウモロコシも購入。。。

 

(ビンの中身は密造酒!)

 

(原料も買い付け。。。)

 

そんな様子をつかず離れず観察する

馬に乗った少し怪しげな男性の姿

取引きしてるのを確認したところで

向かった先は。。。捜査官事務所

男性は密造酒製造業者を追う捜査官

仲間に状況を報告し逮捕に動く!

 

(秘密裏に捜査を進める捜査官)

 

そんな事になっているとは知らずに

トウモロコシの入った袋を背負い

密造酒を作りに向かう夫を見送る妻

家族のためとはいえどそれは犯罪

命を落とす危険を伴うと知りながら

密造酒を作る機材を隠した場所へ

 

(別れを惜しみながらも仕事へ)

 

山奥で仲間と協力し密造酒を作る夫

隠していた機材で蒸留酒を製造し

これでまた一儲けできるはずと油断

ところが捜査官たちが駆けつけて

見張りを倒し作業場へ静かに近づき

夫らに銃を向けホールドアップ!

 

(気づかず作業をする夫たち)

 

(そこに捜査官が乱入!)

 

しかし仲間が抵抗したため銃撃戦に

夫は捜査官たちの隙を突いて逃走

家の近くまで逃げた?妻が気づいて

銃を持った捜査官を止めに入るが

無情にも目の前で夫は撃たれ。。。

怒った妻は隠し持った銃を握ると

 

(捜査官を背後から射殺!)

 

(倒れた夫に駆け寄り。。。)

 

そのまま夫は妻の腕の中で息絶えて

妻は夫に寄り添い。。。THE END

 

家族で密造酒を製造している一家を

捜査官たちが秘密裏に捜査を続け

現場を目視!証拠もあるし逮捕へ!

が、激しい銃撃戦となってしまい

悲しい結末を迎えてしまうって本作

 

製作されたのは1904年という事で

禁酒法の時代よりも前の時代ですが

それでも違法は違法なんですよね

とはいえ家族のため生活のためにと

密造に手を染める家族(夫婦)も

なんらかの事情があるようでもあり

絆や愛にグッとくるものも感じて

一方でそれを追い詰める捜査官らの

懸命の捜査や逮捕劇なども描かれ

法を守る彼らの姿も見てとれたりと

もちろん?逮捕時のアクションや

激しい銃撃戦など見所も盛り込まれ

15分のドラマに様々な物が凝縮!

思ってた以上の作品だったんですよ

 

ちなみにこのタイトルなんですが

"Moonshine"はスラングで"密造酒"

なので本作のタイトルは日本語だと

"密造酒製造業者"になるそうです

夜の暗闇の中で月の明かりを頼りに

密造酒を作る事からMoonshine

さすがアメリカ?シャレてますなぁ

 

ま、それはともかくオススメの本作

気になった方は観てみてはいかが

 

リキュールロックグラス