価格破壊(笑) | 怒りくまのブログ(仮)

怒りくまのブログ(仮)

気が向いた時、だらだら書いてます
一部、ネタバレもあるのでご注意を

どうでもいい日記的なブログなんでスンマセン

昨日、Twitterの方でも呟いたのですが

レンタル店に貼られていたポスターを眺めてたら

「海獣ビヒモス」のものがあったように見えて

「え?海獣ビヒモスのポスターが何故?」

なんて驚きながらよくよく見なおしてみたら。。。

ビヒモスどころか「ヒックとドラゴン」だったという

間違える要素がひとつもない勘違いに怖くなって

今日はメガネ屋へ行ってみたのですが。。。

いや、メガネって今はこんなに格安なんですか?

もちろん良い物は普通に高いと思うのですが

普段使いの安いものとなると1万円を切る安さ!

とりあえずで選んで買ってきちゃいましたよ

ま、安いだけになんとやら?もしもすぐ壊れても

仕方ないと諦められる値段だなんて。。。

嬉しいような?少し怖いような?ですよね(^▽^;)

 

ってか、それよりも今月リリースのゾンビ映画

「インスタ・オブ・ザ・デッド」

が、予定日の10日を過ぎてもどこにも無くて。。。

ネットで検索するとレビューもあるようですが

TSUTAYA在庫検索などいろいろ検索しても

どこにも入荷されていないようなんですよ(T_T)

発売日が延期されたのか入荷しないだけか

何かご存知の方がいればぜひ教えてください

 

そんなワケでDVDが観れずモヤモヤした時は

こちらの動画を観てスッキリするしかない?

深沢真一監督制作の「屍池の切り裂き男」

 

短編とは思えないほどストーリー性を感じさせ

残酷シーンもバッチリ楽しませてくださり。。。

ってか、単純に無駄を省いて編集したような

ダイジェストなんかとは違うのが凄いところで

ひとつのホラー映画として鑑賞できるんですよ

もしまだご覧になっていない方がいればぜひ!

私もyoutubeでもう一度観てきます(=゚ω゚)ノ

 

ペタしてね