これだけで変わる!♡理想の一日を送る 朝一の自分設定タイム♡ | ママの夢・子育ての悩みも解消⭐︎ママの心の周波数整えサロン !HappyMother'sCollege✨ 高島ひろこ

ママの夢・子育ての悩みも解消⭐︎ママの心の周波数整えサロン !HappyMother'sCollege✨ 高島ひろこ

\取材・講演依頼はDMから/
子育てに悩みhappy理論.momed.量子力学的引き寄せの法則、アドラー心理学に出会う。

子育ての悩みも、夢への諦めもママのご自愛力で解決されることを体感!

挫折三昧の元イライラママの私があなただけの幸せへ導きます!




♡理想の一日を送る 朝一の自分設定タイム♡




サムネイル

「今日もイライラの一日だった!」




「やろうと思ったのに今日も、できなかった」

サムネイル




そんな風に、ありたい自分と
違う毎日を送っていると、
心が疲れてしまいます!
でも、一説によると
人の思考は、放って置くと
90%昨日と同じことを考えてるんですって!
同じ事を考えていたら、
同じ行動を取ってしまう!



それじゃあ、行動は変わらない😱
後悔の1日をくりかえしちゃう!


だからね。
朝一に
      
//
自分設定時間
\\
をとっちゃいましょう!


自分設定タイムとは??



その名の通り、
今日一日の自分を設定する時間。
・こんな気分で過ごしたい
・子どもにこんな対応をしたい
・この仕事を仕上げたい
・こんな気持ちで、一日を終えたい
などなど。
私はこういう自分でありたい!というイメージを
身体中の細胞に伝えてあげます😊




告白しますね•••



私自身
「あれ?娘に小言多くなってるな私!!」と、
ふと気づいたんです笑
娘の顔がゆううつそう!!



おー💦
やってしまってた!
「いかん、いかん!
○○であるべきの
古い思考パターンがでてる!」



 ※エゴキンマンについては、こちら




ありたい自分と違う行動を繰り返してたから
私自身も疲れてました。
で、考えてみると、最近この
自分設定時間をとれてなかった!
古い思考パターンのエネルギーは
強力!!
無意識に自分をコントロールしてきます。
だからこそ、毎朝、自分を
設定してあげるんです。
そして、細胞一つ一つに
【今日はこうやって生きよう】と
伝えてあげる。
ありたい自分を生きてる人は、
この「どうありたいか?」というイメージが明確。
私たちは、イメージ通りに生きる。
思考(イメージ)が変われば、
行動は変わります♪
「今日、どんな気分で過ごしたい?」
「どんな気持ちで一日を終わりたい?」
「子どもにどんな対応をしたい?」
ぜひ、自分に質問して、
今日一日の自分を設定してみてね♪
私は、娘にも、
この自分設定の大切さを伝えています。
親子で夏休みにチャレンジしてみるのも
おすすめです♡
今日も読んでくださりありがとうございました!
いいね、フォロー励みになります♡



LINE公式アカウントでは、

新たなプレゼントをお送りしています💐



ままの心の周波数を高めればうまくいく!

3days動画講座♡

詳しくはこちら



お受け取りくださいね!