本日4記事目




元気なみなさん、おはよう💕


パニック歴24年で、そろそろ病気やめたいわたしです。


きっかけは夫の健診。E判定でも気にしない夫






健康前提の夫を観察していると

病気前提わたしと色んなことの解釈が違ってました。



例えば夫は

お天気と体調を結びつけない。


雨だから、と気分下げない。

雪だから、と気分悪くなる原因にしない。



それどころか、

どんなお天気でも愛情解釈、健康解釈します。



雪が降れば、喜んで外に見に行くし、


雨が降れば、

車を洗ってくれるからもっと降って欲しい、と言ってるし


暑い日が大好きで

汗かくのが気持ちいい!と言います。



わたしは、

と言えば


雨が降れば傘を刺しながら歩くのが咄嗟の体調ファンの時にスマホが持ちにくい。だとか😂


雪が降れば

パニック発作が起きたら動けなくて寒い中凍えるとか、


暑い日は汗をかいて具合悪いとか言うんです。


だから外に出ず、

室内の快適な温度で

外部からの刺激に弱い温室育ち

になりました!



夫はターザン、野生児なのでびくともしない。


どんな外部の刺激も

自分には関係がないと思っている。





わたしが、いくら24年間

体調面でハカトレしても

毎回死の恐怖に戻るのは、


健康前提で外出にトライしてなかったからでした。



人間関係でのトライは

わたしは罵倒され前提をやめて

愛情解釈しながらいくつもの捉え方を愛情に結びつけながら刻み込んだ。



ならば、


健康、元気、生きる力を信じて

こちらに結びつけて

外に出てみる。



これをやり始めたら驚くほど、

自分の感じ方に変化があったのです。



ああ。そうだ。

わたしは雪国育ちで、厳しい環境で育ちましたから


だからこそ

雪が降るからといって

バスや交通が麻痺しても当たり前だったり


仙台では大騒ぎになるような5センチくらいの積雪は当たり前で

通学していました。



雪が降っていちいち嫌な気分になることをやらず

この雪は歩きやすいタイプだとか

空から降る雪は食べてみで遊んだり

わざとダイブしたり

かまくら作ったり


雪に過度な影響をうけない気持ちを持っていたんです。


いちいち左右されない。

雪が降ろうが元気。

雪だから楽しむマインドが育ちました。


夫にはそれが今もあるんだ!



今、毎日外に出るわたしをイメージしていたら、

元気にその場所にいます。


わたしは元気があり、

不整脈に動じない力があると信じている。

(今までのイメージは不整脈に影響されまくるわたし。

不整脈から、恐怖や死に支配されてるわたし。

だから外に出ることが怖かった)



今日もクリーニング屋さんやスーパー、薬局に行くと決めて

そのわたしは不整脈がきても、安心しながら楽しんでます🌸

パニック発作にはお薬をもつだけでなんとかなる。



わたしのように

いつも体調不安がある人は

健康前提で、

お天気から、口癖変えてみてね💕



曇りだから肌がしっとりしてるなあ💕


肌寒いから、あのお気に入りのコートが着られる💕


日に焼けなくていいな💕


白内障の母は太陽がでると眩しいから

ちょうどいい日だなあ💕



ああ、元気だ。


操縦席の元気ちゃんが

体や気持ちをコントロールしている。



ほら。たくさんハッピーな証拠が出てきたよ💕



今日も愛情も元気もあるわたしたちだよ〜💕



🌼このブログは、あくまでわたしの体験記。


よく、Meg.ちゃんの真似したらできなくて自分責めした、というメッセージいただきます。


それはわたしとは思い込みや性質、体験ヒストリーが違うのに同じことをしてしまうから。


あなたにはあなたのやり方や答えがありますよ💕


↑これがカウンセリングをオススメすることでもある。


だいしょうぶだよ。



こちらも保存版





Meg.