初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

乳児院で赤ちゃんを預かってもらうことを延長した日の、
午後の事。

【産後うつ】乳児院での預かりを延長

ハートちゃんには毎日1回薬を飲ませる必要があります。

期間を延長してもらったので

その分の薬を乳児院に届けに行くことになりました。
それから、搾乳した母乳があったので、それも届けることに。

乳児院で搾乳した母乳をあげてもらうことはできるのか聞いたら、
夜のスタッフの少ない時間以外ならできます

とのことでした。


 

出産前まで全く知らなかった女性の体のことですが…
母乳も、あげていたものを突然やめてしまうと、

胸がはったり、乳腺炎(胸がい痛くなったり、高熱が出たりすることも)に

なったり、トラブルが起こることもあるので、ケアがいります。
 

出産後の生活も、先日やらかすママさんから

コメントをいただいて感じていたのですが…

 

ホルモンバランスの影響もきっとありますよね。

妊娠→出産→授乳と短期間で一気に体が変わり、

その状況の変化についていくだけでも大変(-_-;)

 

母親の体って妊娠、出産と一連の過程で

驚くほど変化しています。

そんな中、赤ちゃんのお世話だけでなく、

自分の体もケアが必要だったり。

後陣痛、悪露、おっぱいのケア、

産後の体調管理、骨盤のゆがみ、などなど…
 

それだけでも振り返って考えてみると

普通にストレス大きいよ、

と私は思います。

 

 

ここから先、母乳育児経験者か経験中、

これから母乳育児体験する人以外は

興味がなかったり、

まったく役に立たない話かと思いますが…

搾乳や胸のケアのお話を。

(興味のない方は以下、読み飛ばしてくださいね。)


私はハートちゃんへの母乳は、

それまで日中は3時間ごとにあげていました。

乳児院に預けてから、

最初は約3時間ごとに搾乳していました。

 

夜間は数日したら、

搾乳しなくても胸が痛くならなかったので、

すぐに辞めました。

 

その後は搾乳の頻度を少なくしたり、

絞る量を少なくしてケアをしていきました。
(3時間ごとを4時間にしてみるとか、

朝と昼の時間に絞っていたのを、朝と夕方にしてみたり。

200ミリ絞っていたのを、150ミリだけにしておく、

など。)



この時は、ハートちゃんが帰ってきたときに、

また母乳をあげられたら、とも思っていました。

母乳がとまらないように、

1日数回搾乳機を使って母乳を絞り、

それを冷凍してまとめて乳児院に届けることにしていました。

 

母乳を止めたいなら…

夜のお風呂ついでにや、張ってい痛くなった時に、

手で絞るだけでもいいと思います。

 

私はハートちゃんを乳児院に預けてすぐの頃は、

外出先でも胸が痛くなってきていたので、

哺乳瓶をカバンに入れておいて、

授乳室があるところで場所をかりて、

手で絞っていました。

それだけでも胸はだいぶ楽になります。

 

そのかいあって、

おっぱいのトラブルは特に起ることなく過ごせました。

 

それから、赤ちゃんにあげる目的で搾乳をする場合は、

電動の搾乳機があった方が断然楽です。

 

機械でも絞り続けている限り、

母乳の出る量は減っていきますが、

ある程度の量でキープできるようです。

 

母乳は止めたい場合→絞る頻度を少なく、絞る量も減らす。

出し続けたい場合→一定量を絞ってキープ、

です。

 

 

搾乳機も、こちらのメデラのものも評判がいいようです。

必要な期間だけのレンタルはおすすめ。↓

 

 

こちらからメデラを購入できますが、お値段高め。

 

 

私はピジョンの電動のものを購入して使っていました。

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

コメントをいただいた、みどりの木さま、べびいろ 堀川しほさま、どうもありがとうございます!