読む前に、応援クリックをぜひお願いいたします!→ にほんブログ村

 

初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

TOKIOの城島茂さんの奥さんが無事出産され、

城島さんは49歳で父親になられたようです。

 

奥さんは菊池梨沙さんという方で現在24歳とのこと。

若い!

25歳の年の差婚だそうです。

 

今日、ニュースを読んで知ったのですが、おめでたいことです。

 

どうやら授かり婚だったようですが、

この辺りは芸能人の方ですと、立場も特殊と思いますし、

色々事情があるのかもしれません。

 

そのニュースには、一般の方かコメントできる掲示板があり、

読んでみると、子どもが成人する頃の城島さんの年齢を心配する声や、

これからの育児が大変だとか、お金の話とか、歳の差婚だから夫婦関係の心配だとか、

そんなことが色々と書き込まれていました。

 

そんなコメントの中で…

私がどうしても気になったコメントがありました。

 

それは、

 

子供を作ることは、簡単
育てることは、簡単ではない。」

 

というものです。

 

子供を作ることは簡単??

 

え、もう一回聞いていいですか??

 

子供を作ることは簡単??!!

 

 

妊活経験者として、また、妊活の公式ジャンルのたくさんの方のブログも拝見しているため、

決して見逃すことはできないコメントでした。

 

書いた人は、もしかしたら若くて妊娠のこともあまりよく知らない人かもしれないですし、

子どもを持つこともあまり興味のない人で、

何気なく書いたコメントなのかな、とも想像できますし、

もしかしたら、ただ喧嘩を売っているだけかもしれませんが 笑

 

授かり婚への私の個人的な考え方ですが、

あまり若い人たちですと、経済的な面だとか、

勢いだけでその後の結婚生活は果たして続くのか??など、

心配が多いように思いますが(もちろん、一概には言えない)、

ある程度歳をとっていて、結婚を考えているような人となら、

それもありなのかなって思います。

 

世の中、簡単に授かれる人もいるかと思いますが、

そうじゃない人も、授かれない場合もあるわけで、

それも縁としてありなのかなって。

 

私も、ここ数年で、子どもを授かることは難しい場合もたくさんあることが

よーくわかったので、

作ることは、みんながみんな、簡単ではないんだよ!!と、

声を大にして言いたい気持ちになりました。

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

 

ハルのプロフィール

 

 

↓このブログでも紹介してきた妊活グッズをまとめておきました。

 

ぜひ応援をよろしくお願い致します!

↓↓↓

 

ブログランキングクリック、いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントをいただいた、みどりの木さま、どうもありがとうございます!

 

コメントについてですが、私の時間の都合で、

ブログ記事の執筆に力を入れたいため、

お返事が難しい状況です。

恐れ入りますがご了承の上、書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

主人とお付き合いするまでの話は別のサイトで書いていました。

順次修正、公開をしています。→婚活中の話はこちら