あなた に とどけ  -15ページ目

理由のわからない悲しみ

悲しい。って感じているのに

なんで理由が分からないんだろう?


楽しいっ!!って感じているのに

なんで理由が分からないんだろう?



楽しいということに対して、理由が分からなくっても別に問題にしない。

だけど『悲しい』のにはさ。理由が欲しいんだよね。 不思議だよね。



なんだろうねぇ。


ヤマアラシのジレンマかなぁ?

ちょっと違うな。



・・・愛情かなぁ?

何かのことで 愛が欲しいって思ったんだけど、
それが 歪んで 表現として 悲しくなったのかな?

ならば
なんだか悲しくなった時に


ヤマアラシちゃんを、しっかりギュ~っと抱きしめてあげよう。
怖がらずに しっかりとギュっと!!

もしかしたら針と思っていたものが、違うかもしれない。



抱きしめられたヤマアラシちゃんは いつか必ず 気付く時が来る。


その時は、きっとくる。


愛情は、すぐそこにあるのに、欲しいと思ったから…
だから理由が分からなかったんだ。




青い鳥 か・・・。


なんか支離滅裂。ごめん。

トルマリンを買っちゃいました。

石に興味がない私ですが

先日、ちょっとしたことで

トルマリンという石の存在を知りました。

岩盤浴とか、そういう健康系だと言うことは
ぼんやり知っていたけどさ…


調べてみたら、いろんな色があるのねーえへ

面白いので実際にお店に行って肉眼で。ぱちぱち 見てきました。


そしたら

なんだか気になっちゃってガーン

買っちゃったよ~?るん


コレ~っこれ


あなた に とどけ -130720_001609.jpg























あれれ???

なんだか写真うつり悪いなぁ。。。

判明~♬

この間ね、富士山の山開きの日ね。

朝、高速バスに乗って行ったんだけどさ。


待ち合わせに早くから来ていた人が、

「徳光さん、向こうにいるよ。」って教えてくれたの。

背のチッサイあたしは、ジャンプしても見えないし
だからといって、ガーッと向こう側へ走って行って覗く勇気もなく

なんだか 勝手にやるせない気分で

別の高速バスに乗って出かけました。



で!

でさっ!

なんとなーく 徳光さんの「路線バスで寄り道の旅③」を見たら

なななんと!

あの日のじゃないですかっ!




徳光さん・田中律子さん・はしのえみさん だった~

あぁ・・・この目で見たかったわぁ



一緒に行った皆さん、キッチリ映っていましたよ音符


待ち合わせ時間にギリギリ到着のあたし・・・
残念だったなぁ。

鵜の島 書いてみました。

鵜の島・・・知っていますか?

なかなか書く気がおきなかったけどかいてみるね。

わたしは、知らなかったよ。
それにね、正直に言って
そこへ連れて行ってもらうことになっても
どういう所なのかを調べなかった。


ふうん。。。鵜がいるのかな?って感じ。(ごめん)


同行者に頼って、手漕ぎボートに乗せてもらって
好き勝手にアドバイスして
湖の中に浮かんでいる鵜の島にたどり着きました。


良くも悪くも 自然の島 って感じ。


ふと見上げれば、
こんもりした山のような島の一番高いところに
なにやら鳥が数羽・・・


あなた に とどけ -鵜の島





居座ってる感じです。ここに馴染んでますなぁ・・・。

たくさんの蝶たちに出会いながら
島の向こう側へ歩いていきます。


大きな石が積みあがっている。。。城跡?


その先へ行くと、鳥居!
綺麗です。

鳥居の中へ入りました。

うーん・・・?急に静かになりました。
島の向こうのジェットスキーの歓声が聞こえてこない。


なんか今までに感じたことの無い感覚がします。
色んな感情が少しづつ・・・混じっているよう。

説明がつきません。

サクッと どおも~♪ と、終わらすのも違うし
ずっと じっと ここでボ~っと時間を過ごすのも違う。


1つめ。
いかにも「神社」という感じの建物です。
こんにちは。のご挨拶だけ、します。
写真は、載せないことにしました。

建物の周りをひと回りし、満足。


あなた に とどけ -鵜の島

















さらに向こう側の登り坂へ向かいます。
ゆ~っくりと、向かいます。


広いところにつきました。


ん。うぅ・・・ん??

わくわく でもない 厳か でもない 

何じゃコレ?


小さな祠がありました。
こちらも写真なしね。一応ね!

祠の中が、暗いっちゃ、暗いんだけどさ。
暗いってのかね、ドンヨリ感じるんです。
まるで頑丈な檻に入ってる?
中のお方の手元が気になります。
良く見えなかったんだけどねぇ・・・

なんか、裏腹な感情表現に見えますよ?
助けてほしいと手を伸ばしているような
近づいたら、襲われちゃいそうな?

え~っ?
自分の感覚に驚きます。わけが分かりません。


手を合わせた後、無意識に
そろそろ此処を離れよう。って感じました。




鳥居をくぐり、外へ出ました。

不思議な不思議な 鵜の島でした。




さて、書いて良かったのかどうか・・・

思い付き

わたしねぇ

とっても おせっかいなんだ。




えっちら おっちら

毎日、四苦八苦している姿を見ていると



どうにかしてあげたい思いが、ムクムクわき上がってきます。



たとえば・・・
こんなのはどうだろう?



ぬるめのお風呂お風呂に ゆ~っくりつかって

身体をリラックスさせたら

紙に、笑顔の自分の絵を描くの。

そして、その笑顔の自分の絵を

自分の胸に ギュ~ッと抱きしめてあげたら・・・


もしかしたら HAPPYになるんじゃないかなぁ?



なぁんてねウィンク



思い付きだよ。