下請けは親企業から言われたことをその通りにやればいい。

 

買い叩かれるだけでなく主体性もないから面白みがない。

 

ひそかにコア技術を磨き、脱下請けに挑戦することだ。

 

 

 

~挑戦意欲<その26>~

 

==================

 

 

【本文】

 

 

 

■ブロー成型技術で脱下請けに成功した中小企業!■

 

 

 

下請けもまんざらでもない時代があった。

 

 

 

営業はする必要がない。

 

 

 

黙っていても電話やファックス、近年はメールで注文が舞い込む。

 

 

 

ところがコストで叩かれ、納期でいじめられ、挙句主体性がないから面白みがない。

 

 

 

「Hプラス」と言う零細企業はブロー成型のコア技術をひそかに磨き、小物容器の開発に成功して脱下請けに成功した。

 

 

 

事務機メーカーに売り込んで修正液の容器に採用されたのは良かったが、立ち上げて半年が過ぎても不良率が5割も発生していた。

 

 

 

必死に努力し、何とか品質問題を克服した。

 

 

 

その後化粧品メーカーなどにも採用されて、自主独立の道が開けていった。

 

 

 

トヨタから下請けの引き合いがあったが、あの時お断りしてよかったと思っているそうだ。

 

 

 

ローマは一日にしてならずだから、ひそかに脱下請けに挑戦することが大事だ。

 

 

 

=コンピテンシー宣教師=

 

*************************

  彩愛コンサルルビアのHPは

                         

http://saiaiconsul.web.fc2.com/ind

**************************