【コンピテンシー自己チェックのヒント】


 

 

 いつも明るく礼儀正しく、声がはきはきしていて、きびきびと行動してきた。


 

 

<正に当てはまる> <どちらかといえば当てはまる> <どちらかといえば当てはまらない> <全く当てはまらない> ← どれに印がつきましたか?

 

 

============================

 

 

【本文】



 

 

■トップセールスを目指すならまず第一印象を良くしましょう!■


 

 

 

 第一印象度のよくない人というのは結構多い。




じっくり付き合ってみたらいい人だったということはよくある話だが、営業の世界では致命傷になる。




第一印象度の悪い人は、大きな成果に貢献する人財ではない。




 

 

 あなたはどれに印がついただろうか。



もし<正に当てはまる>に印がついたら、あなたの「第一印象度」なるコンピテンシーは、磨かれているから、相手の共感と支持を得ることが出来る。




よって大きな成果に貢献してきたはずだ。




それ以外に印がついた人は「第一印象度」なるコンピテンシーを磨く必要がある。




 

 

 英ぎょまんでなくても、失言や暴言を繰り返す人は第一印象が良いわけがない。




有名大学を出ていてもEQ(心の知能指数)の低すぎる政治家は更迭される。




大バカ者だ。




 

 

職種に関係なく、是非「第一印象度」なるコンピテンシーを磨こうではありませんか。



 

 

= コンピテンシー宣教師 =

 

 ************************************

 

 彩愛コンサルルビアのHPは 

                         

http://saiaiconsul.web.fc2.com/index.html        

 
 ************************************