売れ筋商品を主体に品揃えするのはコンビニの鉄則だ。

 

 

だがお客様の立場を考えてめったに売れないものも取り揃え、仕入先へは現金で決済するのがホビー商品のユザワヤだ。

 

===================================

 

【本文】

 

 

■めったに売れない商品もあえて置くユザワヤ商法!■

 

 

コンビには面積が限られている。

 

 

それゆえ、売れ筋商品主体の陳列をしなければ利益が出ない。

 

 

商品アイテムは3000点が限度だから致し方ない。

 

 

売れ行きの悪い商品は10日も経たないうちに店内から消える運命にあるから厳しい。

 

 

 

ホビー商品のユザワヤではお客様のためならめったに売れない商品も取り揃えておく。

 

 

あっちこっちのお店を探し歩いたお客様はユザワヤでお目当ての商品を見つける。

 

もう、感動だ。

 

 

でも、お客様はめったに売れない商品だけを買って帰ることはしないだろう。

 

 

トータルとして売上が伸び、利益を確保するユザワヤ商法は経営管理として「あり」だ。

 

 

しかも仕入先へは現金支払いだから仕入先の協力度も高い。

 

 

=コンピテンシー宣教師=  

 

*****************************************

 

 彩愛コンサルルビアのHPは 

                         

http://saiaiconsul.web.fc2.com/index.html        

 
 *****************************************