かぶりもの | 悲しいクマがお

悲しいクマがお

人生、バラ色より虹色。色々あっていいのさ~((´∀`*))

「在庫で縫おうぜ会」
切り込み隊長の、なないろです(`・ω・´) ←命名は、ひなさん

ぱぱっと縫えるのは、やっぱりニット物かなあ?

$悲しいクマがお


$悲しいクマがお

パターン:filer ギャザーニットチュニック Mサイズ
生地:Wildberry 20/-ユーズド天竺 アズキ 1m


ただの茶色に見えるけど、
アズキ という、
いかにもソーインガーが飛びつきそうな色名で売られたため、
大人気やったと思う(´ー`)┌

ユーズド天竺 + アズキ

こういう、イマイチ良く分からんビミョーさ加減が、
ソーインガーの人差し指をくすぐるのでしょう。 ポチッとな


このパターン、前回作ったのはコレ(click!)
Lサイズが、あまりにもデカ過ぎて、
その後、セールか何かで、Mサイズを買ったらしい…。
覚えがないショック


評判どおり、

これいい(°∀°)b

ほんまに、めちゃくちゃ可愛いよ~~~はーと

でも、
ちょっと胸元のあきが大きいなあ(;´д`)
次回は、もうちっと詰めてみるか。

$悲しいクマがお


袖口と裾は、
まつり縫い押えで、裾引き処理。

$悲しいクマがお



すでにヘビロテです♪

$悲しいクマがお


そろそろ半袖の季節ですね。
一年ぶりに見た二の腕↑に、ため息が出ました(;´д`)
何か良さげな羽織物を縫わねば…。


え?
モムチャン?


何それ?┐( ̄ヘ ̄)┌ 知らん



このチュニックを見たAkiさんが、

なないろさん、
プロ用か職業用か知らんけど、
そんなミシンこーても、
作る服は、カントウイばっかりやなあ┐( ̄ヘ ̄)┌


と言いました∑(゚Д゚)



カントウイ???

って何!?


Akiさん曰く、
カントウイとは、貫頭衣で、
頭を入れる穴だけ開けたら、スポっと被って着られる


人類が一番最初に作ったみたいな服


だそうorz



Akiさん…

そんなん言い出したら、
人気ソーイング雑誌のアレやコレやは、
全部、貫頭衣のオンパレードだよ…。(ノД`)

全国のソーインガーは、
貫頭衣を作っては、
妊婦に見えるだの、見えないだの大騒ぎなんです。

かぶりもの、卒業しようかなあ( ´(ェ)`)


ペタしてね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ