朝食抜きの1日2食67日目 | のんびりごろーんと生きたい〜

のんびりごろーんと生きたい〜

はじめまして

原発性胆汁性肝硬変という

わけのわからない病名を先生に告知され

同じ病気を持って、戦っている人たちと

情報を共有したいと思い、始めました。

よろしくお願いします。

こんにちは。ニコ


またまた、私の半日断食の話です。

よければ聞いてください。


今日で67日になります。


最近は、西式健康法の体操がだいぶできるようになりました。


今のところ毎日欠かさずできてます。チョキ


ただ、背腹運動は、コツがわからなくて、

半分くらいしかできてないです。ほっこり


でも、YouTubeを見ると、甲田光雄先生の話とか、

半日断食の話がたくさんありますね。


私は、今まで知らなかったんですけど、

もう何十年も前から、この断食方法を実践して

元気になられた方が多くいらっしゃることを知って、

本当に励まされます。ラブラブ


私の今の変化は、


体重は、54から4キロ減りました。

体脂肪も、27から23に減りました。

ウエストは12センチも細くなりました。キラキラ

昔履いてた細いジーンズが余裕で入ります。

髪の毛に艶が出てきました。

仕事をしても、家事をしても、運動しても、疲れなくなりました。


お腹に食べ物が入ってない時の方が、

体が軽いので、テニスでもよく動けます。

低血糖の時に今までは、飴とかなめたりしてたのが、

しなくなりました。

フラつきそうになった時に、しばらく我慢すると、ふっと体に力が湧いてくる瞬間があるんです。上矢印

そこからはどんどん動けます。

不思議です。


食事は、玄米を五分づきで炊いたご飯と、野菜中心の和食、時々は洋食だけど、私は肉少なめ。

今は、パンも休みの日だけにして控えてます。

お菓子も食べてませんが、

ご褒美として、ごくたまにはいいかなと思ってます。


でもよく考えてみると、甘いお菓子を食べている時って幸せなんですけど、ほんの一瞬ですよね?

お腹に入ってしまえばそれで終わり。

それに、過去にいっぱい食べてきたんだし、

それで充分かなと。

これからは、自分の体のために食べる物を考えた方がいいのかなと思って。


まあ、また、考え方は変わるかもしれませんが、

今のところ、このままやっていくつもりです。


またお知らせします。ウインク