headder

⭐️あきやましずえのプロフィールはこちらから

 

時間がどんどん早くすぎていく気がする。

 

 

歳をとるとそう思うことがふえてきます。

そして、IT や AI の発達の波波波

どう考えてもついていけてない。
 

↑せまりくる波、のイメージ 撮影@鳥取

 

娘さんが二人おられる人が、

携帯電話のあれこれを更新するのに

下の娘さんがついてきてくれた♡と。

その娘さんは、

実家に帰ってくるたびに

なにくれとテクノロジー関係の難関

(60代にとっての、ね)を

助けてくれるそうなのです。

 

 

「お幸せですね〜ハート」と申し上げると、

上の娘さんはそうではない、と。

 

 

上の娘さんは、

ちょっとわからないことを聞いても、

「自分で調べたほうがいいよ」

とおっしゃるとか。

 

 

「今時は、ほとんどのことが

検索すれば方法が書いてあるから。

そうして自分で調べることをやめると、

とたんに老けていくよ」

と言われたそう。

 

 

まっこと、そのとおり〜!

と思う自分と、

 

 

わからんことはわからんのだから、

手伝ってほしー、

と思う自分。

 

 

どちらも正直な気持ちでした。

 

image

こういう好天だったらよいのだけれど💦 同じく 撮影@鳥取

 

時代の波波

テクノロジーの波波波

毎日どんぶらことおし寄せてます。

 

 

なんとか、おぼれないで、

ついていきたい。

でも、

でも、

たま〜に浮き輪ピンクドーナツくらいなげてよね、

 

 

と思う私は甘えているでしょうか?

 

 

だってさー、携帯電話のアンテナショップの

若者店員さんって、

こちらが年寄りだと扱いが......

 

 

てなことでめげてないで、

私も検索、始めよう。

 

 

携帯電話の機種変更

いつからするって言ってたっけ笑??

するするサギってこういうこと!?

 

 

今日も、ありがとう。

あなたらしい1日を。

Have a wonderful day♡

 

 

🌈今日の幸せの法則🌈

年寄りってだけで尊敬してもらえる時代は

とってもいい時代だったんだなぁ(遠い目)

 

 

===人気記事ご紹介=== 

右矢印元職場からの呼び出しにびっくり!
右矢印アメリカで働く⑥校長先生の印象深かった質問   

  

         超人気記事

右矢印スーツケースに現金入れても大丈夫?