ハイスクールで今、目白押しなのは、

バンケット!
宴会・晩餐会という意味ですが、

そんなたいそうなお料理がでなくても、

バンケット!とよびます。

 

 

 

こんにちは。

海外暮らしと子育てアドバイザー

おせっかいママ、あきやましずえです。

 

 

この場合、お料理が主目的ではなく、

アスレチックであれば、

そのスポーツをがんばった、

音楽系であれば、

そのブラスバンドを

そのコーラスをがんばった、

せいとさんを表彰するのが

一番の目的の会です。

 

 

 

その年の卒業生がメインですが、

学年が下でも

活躍したせいとさんは

必ず表彰されますよ〜。

 

 

 

おやごさんももちろんご招待。

ご招待されますが、

お食事代は集められることが多いかな?

 

 

表彰されるせいとさん達は、

サンディクローズ Sunday Clothes。

女子はカジュアルドレスで、

男子はネクタイ着用、

というかんじです。

 

 

たくさんの活動に参加している

せいとさんは、

その分、バンケットの回数も多くなります。

 

 

 

女子の親はまあよく

TJ MaxxRossなどの、

アウトレットドレス売り場に

通うことになり、

男子でも、ずっと同じというわけにいかず、

とーさんのネクタイ拝借はもちろんのこと、

違った色のシャツを買うー、や、

ベルトと靴を新調ー、やで

やはり同じように$$と時間がかかりますね。

 

 

でもまぁ、必要経費あつかい、

というところでしょうか。

 

 

おやごさんの服装は、もう好き勝手。

お仕事のあとそのままの人も、

ちょっとおしゃれしてくる人もあり、ですね。

 

 

 

今日もブログご訪問、感謝です。

T.G.I.F. Thank you, God. It's Friday!
よき金曜日を。

 

 

あ、「現地校小学校の学年末アワードセレモニー」

については文末からどうぞピンク音符

 

 

  本日の英語

*バンケット       banquet  ←意味と発音
*アスレチックス athletics  ←意味と発音
*スポーツ            sports   ←意味と発音
*ブラスバンド brassband  ←意味と発音
*コーラス              choir  ←意味と発音
*メイン                 main  ←意味と発音
*アウトレット       outlet  ←意味と発音
*ネクタイ           necktie  ←意味と発音
*ベルト                 belt   ←意味と発音

 

 

 「サンデークローズ」の記事  
 右矢印チャーチに行く時  
 右矢印小学校卒業式
 右矢印高校卒業年度の行事

 

 

右矢印現地校小学校の学年末アワードセレモニーについて