アメリカ中学校の音楽

右矢印中学の音楽① 何を選ぶか

右矢印中学の音楽② 吹奏楽が重要なわけ

右矢印中学の音楽③ パートも楽器も決まり!

 

アメリカの公立、現地校も中学校になると、

音楽の授業も選択制になっていきます。

もちろん、学校区*によりますが、

右矢印子供の学校を選ぶ② 学校区

ブラスバント

オーケストラ

コーラス

に分かれる中学が多いというお話は↑から。

 

 

 

こんにちは。

海外ぐらしと子育てアドバイザー

あきやましずえです。

 

 

これらはすべて「音楽」の授業。

でも、たくさんの学校外の時間がふくまれます。

 

 

 

どのコースをとっても、

自分の技術を上げるための個人教授を

とることができる場合が多く、

それでエキストラのポイント(成績)

がもらえたりします。

 

 

 

コンサートに向けての練習は

早朝であったり

もちろん、放課後であったり、

はたまた、一度帰宅してから、の夕方であったり。

こちらはマンデトリー:必修であることがほとんど。

あいだで、差し入れ(食料)が必要になったり。

 

 

パートや楽器ごとにリーダー(:チェアとよばれます。)

が選ばれます。

必修の練習時間を欠席すると、

ファーストチェアにはなれません。

その選考は、学期の節目にあって、

そのためにも、練習したい派のお子さんだと、

個人教授(学校からいくらか補助がありますが基本個人負担)

にくわえて居残りで練習したり。

 

 

 

=スクールバスが使えないのでその度に送迎必須。

*特にテキサスはこどもさんが歩いて通える学校

というのは、ものすごく例外的なので。

 

 

と、思った以上に学校の授業でありながら

親の出番が頻繁にあるものなのです。

ママさんたちも運転ができないと

困ってしまうケースがでてきます。

 

 

「学校のアクティビティなのに!」

とならないように、

それぞれのコースの特徴や、

ディレクターの考え方、

おやごさんたちに期待されている出番など、

学校側に

事前にじっくり聞かれると良いかと思います。

 

 

 

そして、おこさんがどの音楽のコースが好きで

向いていて+続けられそうか、

みなさんでしっかり悩んでくださいね♪

 

 

 

今日もブログご訪問感謝です。

ブログ記事リクエスト、とか、

お悩み相談、とか

インタビュー、とか

下のリンクからお気軽に

お問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

 

 

 

良き水曜日を♡

 

 

 本日の英語

*ブラスバンド  brass band ←意味と発音

*オーケストラ  orchestra   ←意味と発音
*コーラス        choir         ←意味と発音
*エキストラ   extra         ←意味と発音
*ポイント        point         ←意味と発音 

*コンサート     concert      ←意味と発音 

*マンデトリー  mandatory ←意味と発音
*パート           part          ←意味と発音
*リーダー        leader       ←意味と発音
*チェア           chair         ←意味と発音 

*ファースト     first          ←意味と発音

*アクティビティ  activity  ←意味と発音
*ディレクター    director  ←意味と発音

 

 

 

 音符アメリカ中学校の音楽音符

右矢印中学の音楽① 何を選ぶか

右矢印中学の音楽② 吹奏楽が重要なわけ

右矢印中学の音楽③ パートも楽器も決まり!   

右矢印音楽活動の学校生活への影響
右矢印音楽教育 中学〜高校URLってなに?