動物のリンパケアを習いました | しちふくのひとやすみ

しちふくのひとやすみ

獣医師&獣医鍼灸師&レイキヒーラーである
しちふくの感じたいろんなこと

さとう式リンパケアってご存知ですかはてなマーク

 

しちふくは名前だけは知っていたのですが、内容については知りませんでした。

 

しちふくは新潟の獣医師あっこ先生のブログを拝読しているのですが、3月にあっこ先生が 「わんこのためのさとう式リンパケア」を習ったという記事 を書いていました。

 

「わんこのためのリンパケア」はてなマークびっくりはてなマーク

 

動物たちの役に立つものなら、私も習いたい!!

 

調べてみたら、わんこのリンパケアの先生が東京調布市にお住まいであることがわかりました。

 

早速、さとう式リンパケア講師である大槻哲子さん に連絡すると、あっという間に話がまとまり、哲子さんが当方に来てくださることになりました音譜

 

先週、哲子さんからリンパケアを習いました合格

 

朝9時から夕方6時までかけて時計、さとう式リンパケア初級、MRT(筋ゆる)基礎、ペット(わんにゃん)リンパケアをマンツーマンでみっちり教えていただきましたともだち

 

一般にリンパマッサージというとリンパ管に沿って押したりさすったりしてリンパ液の流れを良くするものだと思います。

 

しかし、さとう式リンパケアは全然違うんです!!

 

さとう式リンパケアで対象とするリンパというのは、リンパ管内のリンパ液でなく、組織の中にある「リンパ間質液」というものです。

 

筋肉組織の中のリンパ間質液の流れを良くするために絶妙の手技で筋肉を緩めていきます。

 

基本は、「押さない」、「揉まない」、「引っ張らない」です。

 

画像は さとう式リンパケアWEBページ よりお借りしました

 

 

これまで学んできたマッサージとは発想が全く違い、まさに目からウロコが落ちるようでしたびっくり

 

さとう式リンパケアを始めた佐藤青児先生は歯科医師だそうです歯!

 

顎関節症の治療をするために顎まわりの筋肉を緩める方法としてリンパケアを開発されたそうです。

 

大槻哲子さんはご主人をがんで亡くされていて、病気になりにくい体を作る方法を探しているうちにさとう式リンパケアと出会ったのだそうです。

 

身体が弱ってもできるだけ生活の質を落とさず、穏やかに安らかに過ごせるようにサポートしたい という思いは哲子さんも しちふくも一緒で、すっかり意気投合しましたハート

 

哲子さんは動物が大好きですわんわんにゃー

 

我が家の猫たちも哲子さんを気に入ったらしく、人懐こいすずね青さん家 だけでなく、お客様の前にはめったに出てこない黒猫いちごKURO-L1 までやって来ました。

 

 

ひかりは、しちふくと一緒に講義を受けました三毛猫

 

 

人に全く興味を示さないコロンさえ、哲子さんが気に入ったようです柴犬

 

こんなテキストでお勉強しました。

 

 

受講修了証(ディプロマ)もいただきました。

 

 

コロンを練習台にしてリンパケアを教えていただいたのですが、ちょっと驚くような変化があったので、次回報告します続く

 

 

柴犬   青さん家   KURO-L1   三毛猫 

 

昨日の朝7時半からブログランキング(動物の健康部門)にチャレンジしましたら、朝9時には125件中3位になり、夜には何と第1位になりました!!

 

ポチッとしてくださった皆さま、リブログしてくださったしゅうちゃんさん、ありがとうございましたありがと

 

これからも応援よろしくお願いしますaya

 

 

   矢印 よろしくayaおねがい 矢印


動物の健康ランキング