手元資金 46,000円  | もうひと花咲かせます

もうひと花咲かせます

『妻が夫を捨てるとき』の花子と息子吾郎の
その後・・・のおはなし

8時間フルタイムで週5働いてるけど、社会保険や税金引かれると手取りは15万もないです。

7月は休みも多かったんで、もっと少なくて。

んで、口座引き落とし分を除くと、手元に残ったお金は46,000円でした。

 

”土日祝日お休み”って、めっちゃ嬉しいんですけど。

時給パートの場合って、休んだ分だけ給料減るから、複雑な心境よねあせる

 

46,000円の使い道は、食費、日用品、交際費、ガソリン代とか、そんなもんかいな。

どうなんこれ?
やり繰りできる?

 

ビクビクしながら1ヶ月がスタートしましたが。

案外やれるもんですね。

 

私は、家計簿はつけてないです。

結婚してた時は、手書きできっちりつけてました。

離婚してからは、通帳に鉛筆で記入するスタイルでざっくり管理してます。

通帳から出たお金の横に、「JR定期代」とか「生活費(手元資金)」とか、そんな感じで目的を書いてる。

 

なので、毎月、食費がいくらで、日用品がいくらで、交際費がいくらで・・・ってのは、分かんないです。

もちろん、肌感覚では分かってますけどね。だいたい、こんなもんかなってのは。

 

圧倒的に、食費が多いですね。

吾郎に美味しいもの食べさせたいから。

野菜、肉、魚、果物、やっぱりそれなりに買います。

 

そうは言っても、私は1週間まとめ買いなので。

毎日財布からお金を出すことはないです。

っていうか、月~金は、財布から1円も使ってないことが多いです。

 

通勤の交通費は定期券だし、飲み物は水筒持って行くし、お昼もお弁当持って行くし。

帰りにスーパーやコンビニに寄ることはないし、自販機でジュースを買うこともない。

 

で、1週間まとめ買いで使う金額は、0.7万円~1.5万円です。

お米、調味料、WCペーパーなどの大物を買うときは、1万円を超しちゃう。

でも、食費だけなら、1万円を切る感じですね。

 

今週は、ガソリン入れたり、お米買ったり、味噌、醤油などのまぁまぁ大物を買ったので、けっこう使っちゃった。

で、残りの今の所持金が1.5万円です。

つまり、1.5万円で次の給料日まで(あと2週間)を過ごさないと・・・です。

 

さぁどうしよう。

行けるかなぁ。

ギリギリ行けそうな気もするし、ちょっと足りない気もする。

 

足りなかったら、へそくり登場ですウインク

先月7千円ほど手元資金が余ったんですよ。

なので、困ったらそれを使います。

 

余ったらプールしておいて、非常時に使うようにしてるの。

1.5万円+0.7万円=2.2万円あれば、行けるっしょ。

 

仕事で予算管理とかやってたけど、自分のお金じゃなかったから、数字合わせみたいな感覚でやってたけど。

自分のお金の管理は、真剣にやらないとって思うよね。

 

でも、お金を見張るのはやめにしたので。

足りなかったらしょうがないわ、くらいに考えてます。

 

自分でコントロールできないことで悩んだりもがき苦しむのは、時間と労力の無駄だなって思ったんです。
例えば、物価の上昇なんて、私がどうすることもできないでしょう。

大学の学費や交通費だって、自分ではコントロールできない。

電化製品の故障もそう、壊れるときが壊れるし、どうすることもできん。

調味料がなくなるのも、お米がなくなるのも、WCペーパーがなくなるのも、節約はできても、なくなることをコントロールしてなくならないようにはできないでしょう。

いつか、なくなっちゃう。

 

しょうがないんよ。

いちいち気にしてても、しょうがないの。

 

自分でコントロールできるのは、無駄なものを買わない、必要ではないものを買わない、買うときに本当に要るかどうか考える、そういうことですよね。

休日だって、カレンダーは私の力で変えることはできないんだから。

休みが多いからって、いちいち悩んでもしゃあないよ。

お金が足りないから、空いた時間で隙間バイトするとか、お金稼ぎに行く!

ってこれは、自分でコントロールできるじゃん。

稼ぎたいなら、稼ぎに行けばいいんよね。

 

無いなら無いなりに、前向きに生きる道(気の持ちよう)を見つけていくもんです。

私って、いつもそうやって生きてきた気がします。

 

相変わらず恐ろしく前向きな私です。

ほーっほっほっぶちゅー