2024年5月末に元本450万円でスタートした
シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。
鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。
デイトレ/スイング トレードがメイン。
ブレないようにブログにまとめてみました。
言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。
投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。
1週間お疲れさまでした![]()
明日からがGW本番って方も多いでしょうね![]()
さて。
昨日は、テスタさんの証券口座乗っ取りの件を
書きました。
本日、SBI証券と楽天証券から
乗っ取り被害への補償についての
アナウンスがありました。
一定の補償 というのは仕方ないのかなぁ。
全額って言い切ってくれる
証券会社出てこないかしら。
証券会社のコメントもマスコミも
フィッシング詐欺って言葉が多い気がするけど
実際の乗っ取りは
それ以外の経路からな気がするしなぁ。
被害件数に比べて
被害総額が多いと思うので
巨額の投資売買額があった口座が
多いのではないかと邪推してしまう😅
口座乗っ取られた後は
無名な中国株が買われ
株価操作の一端を担わされている
っていうことが拡散されてましたよね。
ソースがはっきりしてませんが
乗っ取られた口座内で
日本の低位株を買われて
同じこと行われてるらしい、とか。
今日も、売買代金の少ないある銘柄が
乗っ取られた口座を使われて
株価操作している!って
特定されたようなX投稿を
ちらほら目にしました。
チャート見たら
確かに、わかりやすい仕手株で…💦
でも、これが乗っ取られた口座で実施されたって
なんで分かるんだろう?
っていう疑問も同時にわく🤔
テスタさんのこの投稿↓で、推測されたとか?
前日の夜のは最後に表示されてた大型株でしたが当日寄り前に注文されたのは時価総額激小の小型株でした。
— テスタ (@tesuta001) May 2, 2025
どちらも最小単元ですぐ注文取り消ししていましたので
前日注文できるか試して
当日銘柄も決めてまた試して〜の段階だったのでしょう。… https://t.co/AlHHlQrBsP
不正アクセス試みてるのは
外国勢だと断定もしにくいか?
国内からってこともあり得そうですよね…
推測だけで
いろいろ語っても仕方ないですね。
失礼しました![]()
昨日の大阪万博マップ(非公式)の投稿が
私のブログでは初のアクセス数で![]()
つじさんのマップが更新されたので
ブログ内のものも追記いたしました。
Ver.2.00は、こちらのようです↓
プリンタない方は
各コンビニにてネットプリント可能なようです↓
つじさんのX ↓
万博のパビリオン巡りを主目的とした地図をVer2.00にバージョンアップ
— つじ@万博2/7回目 (@t_tsuji) April 24, 2025
(リンクはGoogledriveのpdf)https://t.co/NCIJK7DmiD
・パビリオンの入場方法を最新情報(4/24)に更新
・飲食関係(水飲み場含む)、エレベーター、
当日予約登録の場所を追加
ネットプリント、根拠資料、今後の更新等はリプに pic.twitter.com/fDnUG4gHDF
池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓
5月2日のトレード
今日の母は、ノートレード。
今朝は病院リハビリ
午後からは習い事だったため
もうチャート見るの諦めたみたい。
ただ、口座が乗っ取られてないかは
チェックしてたみたい。
私は、住友ファーマで
前場30分だけデイトレ。
その後は、雑務して今日終わった。

推し銘柄
昨日の投稿↓
※オススメ順というわけではありません。
- ❌ 三菱重(7011)
- ❌ 住友電工(5802)
- ❌ 三菱UFJ(8306)
- ⭕️ トヨタ自(7203)
- ⭕️ マネーフォワード(3994)
- ⭕️ ネクソン(3659)
- ❌ 三井E&S(7003)
- ❌ サイバーエージェント(4751)
- ⭕️ 住友ファーマ(4506)
- ⭕️ パナソニックHD(6752)
- ⭕️ NTTデータグループ(9613)
- ❌ 第一生命HD(8750)
- ⭕️ 第一三共(4568)
- ⭕️ 旭化成(3407)
- ⭕️ アシックス(7936)
- ⭕️ JFE(5411)
- ⭕️ DMG森精機(6141)
- ❌ オリックス(8591)
- ⭕️ ヤマハ発(7272)
- ⭕️ 日空ビル(9706)
プラス 13銘柄 マイナス 7銘柄
36000円台後半で終わったんですね!
母の投資成績元本450万円/現物
これまでの母の実現損益
(2024年5月後半スタート)
5月. +19,600円
6月. +241,000円
7月. +223,400円
8月. +214,600円
9月. +59,250円
10月. +107,600円
11月. +105,730円
12月. +320,400円
1月. -320,400円
2月. +211,625円
3月. +262,700円
4月. +58,300円


















