2023年 野鳥撮影の旅(道東)④ | 美しい風景に出会いたいっ!

美しい風景に出会いたいっ!

自然が大好きな美女(自称)が綴る、楽しいブログ♪

3日目

 

25日(土)の天気は曇り のち 雪。朝日は望めそうにないため、早起きはせず6時過ぎに起床。

今日の撮影は無理だわ~ 何しようかしら?

 

今回の短い日程で行くかどうか迷っていたのですが、出発前の計画では藻琴山の登山も予定に入れていたの。登るかどうかも分からないのに、事前に山仲間からスノーシュー&ポールも借りちゃってます(笑) 天候が微妙ですが、せっかく借りて来てるので行ってみることにしました。

 

藻琴山は昨年の10月にも登っていますが、銀嶺水からのルートは林道が雪で埋もれて通行不可能なので、ハイランド小清水725からのルートで登ることにします。屈斜路湖が見えなければ中止にしようと考えていましたが、曇ってはいるけど ちゃんと見えているので、登山決行です。

 

そして、ここで大事なことを告白しちゃいます。実は あたし、雪山登山はこれが2回目の超初心者なのよ。人生初の雪山は、3週間前に連れて行ってもらったばかり。雪山をたった一度しか登ったことが無い初心者が、単独で登るなんて危なくないの? とか、標高1,000mの頂きを踏めるの? と疑問に思うかもしれません。まぁ、その通りで御座います(笑)

 

駐車場(除雪されたペースがあるだけ)に着くと、車が1台停まってるのみ。3人組が先行されました。あたしも準備をして、9時にスタートです。基本、雪山は自分の歩きたいところを自由に歩いて良いらしいので(笑)、トレースなんて完全無視。我が道を行きます! この自由さが良いのよね♪ 夏山のように『登山道から外れて歩かないで下さい』なんて事も無いもんねー!

 

 

 

登り始めたばかりなので、まだまだ元気よ!

 

そこそこ時間は掛かったけど、ハイランド小清水に到着。(積雪のため冬季閉鎖中です)

夏場は ここが本来の登山口らしいのですが、雪のため何処から登るのか不明です。そういうときは、自分が行きたい方向に登って行く。皆と同じ道を歩くのが(人生もw)、とにかく嫌いな あたしです。

 

 

 

一瞬だけど、青空が出たわ♪

 

とにかく風が強くて、けっこう大変。でも強風故に降り積もる雪は無くて、斜面は圧雪状態なので、ラッセルの必要が無かったのは助かりました。

 

 

 

樹々も吹雪の影響を受けてます。

 

稜線に出る頃には、先行していた3人組が、もう下山して来ました。早いわ~ いや、あたしが遅いのかしら? それはそうと、この風の強さに心が折れそうになっちゃう。これで視界不良なら素直に引き返すんだけど、屈斜路湖が見えている限りは頑張ると 決めているの。

 

 

 

湖側から吹上の強風がず~っと吹き続く(泣)

 

 

 

雪でも稜線を歩くのは楽しい♪ 見る限り、雪庇は無さそうなので安全です。(超初心者なので、無理は勿論の事、危険な行動もしないよ)

 

 

 

この周辺の枝が、まるでブラシのように全部こんな感じになっているの。上からの降雪じゃ、こういう状態にはならないでしょ? 絶えず真横からの強風が吹きつける場所じゃない限り、こんな歯ブラシ(笑)みたいな感じにはならないわよねぇ? 今日だけじゃなくて、地形的に普段から風が強い場所なのかしら? それとも、雪山では普通なの?

生まれも育ちも雪国だけど、あたし こんなの初めて見たわ。触ると、ボトボトッと固まって落ちちゃいます。

 

 

そして、ついに恐れていたことが... 猛吹雪で視界が全く利きません。はい、これで引き返し決定ですね。初心者なので決して無理はしないよ。最後に、ここで引き返しましたよ~という写真を1枚撮って戻ることにしましょう。

 

 

 

肉眼では辺り一面真っ白で何も見えないのに、画像だと前方の木がちゃんと映ってるわ。

写真、あるあるでした。

 

カメラを仕舞って、さぁ戻ろうと思ったら、瞬間的に吹雪が弱まったの。そして前方に何か黒くて大きな塊があるような... あれ、何だろう?

そもそも、雪山って白 と 黒の二色しか無いからね。(暴言だわw) 写真を撮っても二色だけだもん。原色大好きな あたしにとって、この色の乏しさには耐えられないのよ(笑)

 

屈斜路湖が見えなくなった時点で戻ると決めていたのに、この吹雪の中、黒い塊が何なのか確認しに行く あたし。距離的には近いけど稜線を歩いているため、この視界の悪さで、谷に転落とかしたら危険だわ。

 

そして、その黒い大きな塊は、屏風岩でした。

 

 

 

屏風岩... と言うより、ゴジラの背中です。(この画像は帰路に撮ったもの)

ここまで来たら、山頂まであと少しじゃない。ここで引き返すの? 

 

 

 

ほら、雪に埋もれているけど、あと550mだよ。(この画像も帰路に撮ったもの)

行っちゃえ! 行っちゃえ! (←こう言う考え方が、雪山で遭難を招きます)

 

うん、あたしは自分の心の声に従うわ! 行く!(オイ!)

 

さっきよりは少しだけマシだけど、相変わらずの強風で視界もありません。注意しながら進みます。あれ? 山頂みたない場所から降りちゃったよ? さっきの場所が頂上なの? でも指標も何も無かったし。

 

「変ねぇ~ あ! この場所分かった! 最後にここを登るのよ!」

 

4ヵ月前... 10月に別ルートで一度登頂しているので最後の道が分かりましたが、本当に初めてだったら分からなかったかも知れません。AM11:45、無事にピークを踏むことが出来ました。ちなみに、約3時間もかかってます(汗)

参考までに、標準タイムは1時間だからね。普通の人の3倍もの時間を要してるのよ。

 

 

 

そして、ここで再び屈斜路湖が現れました!(クリアーじゃないけど)

「やったー!」 念願の藻琴山山頂から見る屈斜路湖よ。間違いなく見えてます。写真、あるあるじゃないからね(笑)

 

 

 

でも三脚立ててカメラをセットしてる間に、完全に雲で隠れちゃったの(泣)

もぉ~、天気の神様の意地悪っ !!

 

まぁ、引き返すような悪天候にも遭いましたが、雪山 二度目の初心者が、標高1,000mを単独で登頂です♪ な~んてカッコイイ事を書いてますが、ハイランド小清水の標高が725mなのよ。

「さぁ、後は安全に下山するだけよ」と 復路のルートを見返すと... 屏風岩から ずら~っと10人程が歩いて来るじゃありませんか! 完全にソロと思っていたのに(間違いなくソロです)、後続がこんなに居るなんて思いもしませんでした。

 

人がいっぱい来る前に降りちゃいましょう。

 

 

 

すると、また一瞬だけ湖が見えたので、とりあえず1枚。

 

 

下山は、相変わらず雲が多いものの、吹雪くことはありませんでした。

 

 

 

下山時に屏風岩を越えてから、振り向いて撮りました。登ってるときは、吹雪で全然見えなかったからね~ 山頂へは、偽ピークを下ってから、また登って行くんだと確認出来ますね。

 

屈斜路湖も ほとんど見えないため、ただ歩くだけ。なので1時間程度で降りてきました。

ちょっと天気も悪くなってきたので、一旦弟子屈へ戻ることにしましょう。

 

 

弟子屈に戻ると、大雪になっていました。しんしんと降ってきます。ここまで降られると、もう何も出来ないわね。こんな大雪では、コタン温泉に行っても仕方ないし。

まだ14時過ぎですが、今日はもう諦めて宿に戻ることにしましょう。その後、2時間程で降雪は弱まったけど、もうすぐ暗くなっちゃう。あ~あ、今日は登山しか出来なかったよ(泣)

 

 

 

宿に戻ってからは、それなりに降雪があったのに、外で屋根のツララを折って一人で遊んでた。

(やってることは子供と一緒w)

 

 

 

あ! これ、あたしに ちょうど良いわ~ 装備に追加しちゃおっと♪

でも、この武器... 非常に強力だけど、冬季限定みたい(笑) 夏には消滅してるわ~

 

 

ひろみは『氷の剣』を手に入れた

攻撃力が+2500になった

 

 

ひろみ (レベル30)

 

職業  事務職

戦闘力 13,462

 

HP     6,830

攻撃力  3,800

防御力  2,680

速さ      140

美しさ       12

色気      0

性格   悪い

得意技  我儘

弱点   幽霊 👻 が怖い

装備   ・氷の剣

     ・ダウンのコート

     ・カッコイイ帽子

     ・素敵な手袋

     ・エッチな下着