昨日の記事の続きです。

 

 

 

うちの母のことを書こうとしたら

パソコンの前ではたと手が止まり

しばらくフリーズしてしまいました。

 

 

母に限らず

人間って多面的で

色んな要素を持ち合わせてますからね。

 

 

どこから書けばいいんだろうって。

 

 

ともかくいくつかの要素を

切り出してみるとします。

 

 

よかったらお付き合いください。

 

 

=================

 

 

うちの母、羊子さん満79歳。

 

 

70を過ぎてから

数カ月に1回の喘息発作に

見舞われるようになる。

 

 

羊子さんによると

近くの工場からの排気で

喘息になったというけれど

真偽のほどは定かではない。

 

 

2,3キロくらいならば

自転車で颯爽と

出かけるくらいの

体力はある。

 

 

体調がよければ

週1のソフトバレーボールにも参加。

 

 

私が小さい頃は

「お母さん走るのが早かったとよ」と

時々話してくれました。

 

 

 

 

私の父である夫の亥一さんを

12年前に亡くしてからは

朝夕の勤行を欠かしません。

 

 

家の中には

線香の香りと念仏が響き渡り

時々「ここは寺か?」と

思うことがあります(笑)。

 

 

そんな羊子さんにとっては

今でも亥一さんとの「二人暮らし」が

続く日々なのです。

 

 

 

=================

 

 

 

そして今日は亥一さんの月命日。

 

 

月命日には

お坊さん2人に来てもらって

お経をあげてもらいます。

 

 

前日には家中の掃除はもちろん

仏壇、仏具を磨き

お供えする花を替える。

 

 

仏壇に果物・お菓子のお供えをセットし

お坊様たちへのお茶とお布施を

準備するまでがプレ月命日(笑)。

 

 

「あれもこれもせなんけん、大変。

体も頭も

思うごつ回らんようになってきてからねぇ」

 

 

そうこぼしつつ毎回準備してる。

 

 

羊子さんにとって

亥一さん含め

亡くなった人たちの供養は

きつくても「譲れないこと」なのです。

 

 

そんな羊子さんが

気持ちよく月命日を迎えるお手伝いをして

当日のお参りに参加するのが

今の私ができる親孝行だと思っています。

 

 

昔みたいに手伝いながら

こんなことにならずに済んでるのは

心の学びのおかげですね^^

 

 

 

==================

 

 

テーマ【甲状腺がん】では

甲状腺がん手術後の経過や

日々の気づきなどを綴っています。

 

 

一つ前の関連記事はこちら☟

甲状腺がん手3か月後■がん手術と外見のケア

 

 

 

最初から読んでみたいと

思ってくださった方は

こちらから☟

突然の癌宣告

 

 

こちらはちょうど2年前に起こった

見た目びっくり(笑)大変革の記事

 

 

 

 

そしてそのまた2年後の

現在の様子がこちら

 

 

 

==================

 

 

Leeへのご連絡は

またはメールでどうぞ
 
 
 
【Lee公式ライン】
⇓⇓⇓⇓
友だち追加ありがとうございます♡
IDは @680btsda で検索

 

 

 

メールでのご連絡はこちらです✉️
 
 
このブログが少しでもお役にたちましたら
お帰りの前にワンクリック嬉しいです^^
 
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

 

Keep on smiling🍀