これからは活用します! | K点観測

K点観測

音楽家・ギタリスト(ときどき物書き) 八木健太郎のブログです。
日々思った事を書いてます。
「メロディーの無い音楽追放キャンペーン実施中」

ペタやコメント気軽にどうぞ!
ただし、芯の無いコメントは成敗します。

成長著しい八木です。メロンパン

 

 普段使っているオーディオインターフェイスにチャンネルストリップが内蔵されているのは分かっていたのですが、最近まで「掛け録り」出来るとは知らずにずっとスルーしていました。

(Steinbergの製品にはこんなのが内蔵されていたりします。)

 

 ・・・で、いろいろ試すうちに「なに、掛けて録れるんじゃんっ」ということに気付き音作りに活用してみると、コレが見事に好印象なのです。

 見ての通りYAMAHAの技術が投入されているので、使い勝手が良く掛けすぎても破綻しない具合に上手く作られています。(「O2R」なんて言っても分からない人がほとんどでしょうね。)

 これまで「イマイチ使いづらい・・・」と感じていたものも、これで一発解消できそうなのです。

 

 これを「掛け録り」出来る事にもっと早く気付いていたら・・・と悔やむ事態ではありますが、今後の録音には必ず活かしますのでちょっと期待していてください。

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ドンッ

 と、その前にちょっとした「比較動画」なども企画しているので、まずはそちらで活かしていければと思います。

 

(これまでの音も悪くないと思うんだけどね・・・)

聴いてね~っ!!指差し飛び出すハート

 

 そんな訳で日々アップデートを欠かさないようにしていますが、やはり先立つものが無いことには・・・という面もあるので、まずは現在配信されている曲を多くの人に聴いてもらって、活動資金が少しは潤ってくれれば・・・と、いつもの他力本願です。

 それじゃいかん!たまにはライヴもやらなけりゃ・・・っ!!

 

¥お金札束富士山コインたちお金¥

 

 平和で朗らかな日々を。

んぢゃまたっバイバイ