急に気温が下がり、ぐっと季節が進んだようですね。

こんな時期は、少し立ち止まって“心のあたたかさ”を見つめたくなります。
 
 
今週も拙いブログをお読み下さり、ありがとうございました♡
今週、書いてきた3つの記事を、今日は少しまとめてみました。
 
 
 
 
 
「感じるスイッチ」について↓

 

 

 

忙しさの中で忘れがちな“心のセンサー”を、もう一度取り戻したいなと思って書いたもの。
風の音、夕焼けの色、誰かのやさしい言葉。
 
心の中にぽっと灯りがともります。
小さな感動を大切にしていきたいですね。
 
 
 
 
ふたつめは、
「まあいいか」のスイッチ↓
 

 

 

思いどおりにならない日も、
「まあいいか」とつぶやくことで、心がすっと軽くなることありませんか?
自分を責めるより、許してあげる方が、
明日の笑顔につながって行く気がしますニコニコ
 
 
 
そして、
「ぬくもりをつくるスイッチ」↓
 
季節の変わり目に感じる少しのさみしさも、
あたたかいお茶を入れて、自分をいたわる時間に変えていけたら。
そんな小さな心の工夫を書きました。
 
小さな行動が、自分を大切にする時間になります。
”身体を温めることは心も温めること”かなと。
 
 
 
どの記事も、「今をやさしく生きる」ヒントが詰まっています。
もし心が少し疲れたとき、読んでもらえたらうれしいです。
 
 
 
今日も、自分のペースで、穏やかな一日をラブラブ
 
 
 

*************************************

 

 

このブログは、前向きになるヒントや、

心穏やかに暮らすこと、

自分に言い聞かせるようにも綴っています。

同じように「歳を重ねても暮らしをもっと前向きに楽しみたい」

と思う方のちょっとした励ましやヒントになれたら嬉しいです。

どうそよろしくお願いいたしますチョコ

 

 

*************************************