精霊たちーはがき大ペン画 作品1484 | ザーアートマンのブログ

ザーアートマンのブログ

ペン画の展示。絵のサイズはハガキ大です。定年後書き溜めた絵画をできれば毎日一枚展示していきます。

 

 

ことばの物語

 

〖クセノパネス〗

 

クセノパネスは古代ギリシアの憂愁の哲学的詩人で、

二十五歳頃から六十七年も漂白のたびにあったと?

『ギリシア・ローマ哲学者物語』

山本光ん雄著・講談社学術文庫 を読んでいると、クセノ

パネスの機知にとんだ言葉がありました。

人間というものは神々が自分たちと同じように生

 まれたものであり、着物や声や姿を持つものだと

 思っている。

 しかし、もし牛や馬やライオンが手を持ったり、ある

 いは人間たちのように手で絵を描いたり作品を作っ

 たりできれば、馬は馬に牛は牛に似た神々を描く

  ことであろう。

  (人間が人間に似せて神々をつくったということで

   すね。どの国にも神話があり、神々がいます。

   超自然の力を求めるのは、人間の本能のようで

   すね。)

エンペドクレスが「賢者を見つけ出すことは不可

   能」と言った時、クセノパネスは「賢者を見つけ

   出すには、自分が賢者でなければならないから

  ね」と答えたと。

友人からいっしょに賭博をしようとしないことで「卑

 怯者」とののしられたとき「言う通り私は全くの卑怯

 者だ、醜い行為に対してはね」と答えたといいます。

ホメロスとヘシオドスは人間にあっては軽蔑と非難

 の的になった一切のこと、窃盗、姦通、相互のだまし

 合いを神に帰した。

(確かに、ギリシア神話の神々は、人間の持つ善悪、

喜怒哀楽こもごもが神という形で表されて、またそれ

ら諸々の事柄が、神によって人間に下されるというよ

に語られていて、とても人間臭くて面白いですね。)

 

<仏教語>

〖往生〗

  おうじょう

 

日常語で「往生」というと、次のような意味で用い

られています。

〇死ぬこと。大往生というと「長寿、または老衰で

  死ぬ場合」を指します。

〇抵抗などを諦めること。断念すること。

 [例]いいかげんに往生したらどうだ。

〇打開策が見つからなくて非常に困ること。

 「例」あいつは頑固で往生するよ。     

   

「往生」は元は仏教語で、「往きて生まれる」、特

に 極楽往生をさせるという浄土門の本願であ

りました。

これか必ず死後になされることから、死ぬことを

往生と言うようになったものであります。                           

 

                       今日一日幸運でありますように!

                      

勉強の主な参考書

漢字源(学研) 漢語林(大修館書店) 

新大字典(講談社) 

字訓:白川静著(平凡社) 漢辞海(三省堂) 

講談社現代新書ー漢字の字源・漢字の知恵

漢字の用法ー角川小事典(武

部良明著)

動物シンボル事典ー大修館書店/ジャン=ポール・クレベール

英米故事伝こ説辞典ー冨山書房

中国の故事と名言500選 (平凡社/駒田信二・常石茂編)

新明解「四字熟語辞典」 三省堂

新明解「語源辞典」(三省堂) ことわざ辞典(gakken)

新明解「故事ことわざ辞典」 三省堂

新明解「類語辞典」(三省堂)

成語林(obunsha)

暮らしのなかの仏教語小辞典(ちくま学芸文庫)
新・仏教辞典(誠信書房)

哲学用語入門(大和書房/高間直道著)

哲学辞典(平凡社)

漢字の用法(武部良明著/角川小辞典2)

仏教語源散策(中村元編/角川ソフィア文庫)

落語ことば辞典(榎本滋民著・京須偕充編)

中国史で読み解く故事成語/阿部幸信著 山川出版)

漢字の語源図鑑(平山三男著/かんき出版)

動物の漢字語源辞典(加納喜光著/東京堂出版)

植物の漢字語源辞典(加納喜光著/東京堂出版)

古典語典「東洋」(渡辺紳一郎著/講談社)

中国名言物語(奥野信太郎編/河出書房)

中国名言集(一日一言) 井波律子著/岩波現代文庫

世界の神様解剖図鑑 平藤喜久子著/(株)エクスナレッジ 

ブッタいのちの言葉/宮下真著・道元禅の言葉/境野勝悟・

一休禅の言葉/境野勝悟ー知的生きかた文庫

心が晴れる禅の言葉/赤根祥道た著・空海感動の人生学/

大栗道榮・親鸞感動の人生学/山崎龍明—中経文庫