精霊たちーペン画トリミング  | ザーアートマンのブログ

ザーアートマンのブログ

ペン画の展示。絵のサイズはハガキ大です。定年後書き溜めた絵画をできれば毎日一枚展示していきます。

 

ことばの物語

おながざる・グウ

  ー禺・偶・愚・寓・遇・隅

 

ーグウ・グ

大きな頭と尾を持ったさるで「おながざる」のこと。また、

なまけものの類の形をかたどる。果たして、この字が

できたころ、中国になまけものがいたのだろうか?

調べてみると、なまけものはホンジョラスからブラジル

に分布とありました。

 

ー(ひとがた)・グウ・グ・ゴウ

」に「」で、人に似た姿であるところから人形

意となり、本物と対を成すところが偶数の偶の意と

もなる。

偶像(ぐうぞう)

1.盲目的信仰の対象物  2.あこがれの対象者、人

気者

英語でアイドル・ラテン語でイドラ

ランシスコ・ベーコンは正しい認識を妨げる先入見

を「イドラ」と呼び種族のイドラ・洞窟のイドラ・市場の

イドラ・劇場のイドラの4種をあげています。

偶成(ぐうせい)

思いがけ出来る、偶然の思いつきでできる。

          偶    成

      少年老い易く学成り難し

      一寸の光陰軽んずべからず

      未だ覚めず池塘春草の夢

      階前の悟葉すでに秋声

   (朱子の作とされてますが、別人の作らしい)

 

ーおろか・グウ

禺=ものまねざる」に「」で、心の働きが鈍い、お

ろかものの意味。

ちなみに「」は物事に対応できない病気のおろか

で、「」は、おむつに子供を包んだ姿で、幼児と同

様にぼんやりとしているものであります。痴呆は幼

児に還る病かな?

愚公山を移す

絶えず努力すれば、ついに成功する

九十歳になる愚公は邪魔になる二つのむ山を移そ

うと、家族総出でこの大事業は始まった。

それを見たものが、老いのみで到底できることでは

ないと冷笑した。

愚公は言う「私が死んでも子がいる。子は孫を生む。

孫も子を生む。

さらに孫は孫を生む・・・」と。

山の神がこの話を聞いて天帝に報告すると、天帝

は力持ちの息子二人の神に命じ、二つの山を背負

わせこれを移したという。(列子)

愚者も千慮に必ず一得有り

愚かな者でもたまには良い考えを出すことがある。

このあとに「知者も千慮に必ず一失有り」と続き

ます。問題はこちらの方でありますね。「あの人が

言うから・・・」は要注意であります。

 

ーよせる・グウ

禺=物まねざる」に「宀=いえ」で、本宅ではない

がそれに似た仮住い。

寓意=寓言

他の事にかこつけてそれとなく気持ちや意思を

のべること。

 

ーあう・グウ

意味も目的もなくなんとなくする、おもいがけなく

あうの意味。

 

ーすみ・グウ

「禺」は愚かに通じ、にぶい、はっきりしないの意味。

それに「阝=おか」で、丘のはっきりと見えないすみの

意味をあらわす。

 

2017.10掲載再考

 

 

今日一日幸運でありますように 

 

                   誤字脱字ご容赦ください。

 

勉強の主な参考書

漢字源(学研) 漢語林(大修館書店) 成語林(Obunsha)
新明解語源辞典(三省堂) ことわざ辞典(Gakken)

字訓:白川静著(平凡社)

暮らしのなかの仏教語小辞典(ちくま学芸文庫)
新佛教辞典(誠信書房)

暮らしのことば 語源辞典(講談社)

講談社現代新書ー漢字の字源・漢字の知恵

漢字の用法ー角川小事典(武部良明著)

動物シンボル事典ー大修館書店/ジャン=ポール・クレベール

英米故事伝説辞典ー冨山書房

中国の故事と名言500選 (平凡社/駒田信二・常石茂編