先週、お友達に誘われて

娘がアートクラスを受けてきました!


 

 

 

以前、少しだけ

アートクラスという名の

工作教室みたいのに通った事はあるけど

 

キャンパスに絵を描くような

本格的なのは初めて!

 

 

 

娘はお絵かきや塗り絵が大好きで

日々、自己流で色んなものを

作り出しているので

 



アリエルのスカート

 

 

時々アートクラスで

刺激を受けるのも良いですねニコニコ

 

 

 

 

今回は

イースターの時期だったので

バニーを描きました!


 

 

始まりだけ

私も付き添っていたのですが

 

背景の色はどうしても

ターコイズブルーにしたい

という拘りがあり

 

先生と一緒に

色を混ぜて作った

オリジナルの背景色ですにっこり


 

 

今回クラスを受けた

Art bar

 

子供だけでなく

大人向けのクラスも充実。

 

Art barの"bar"は

お酒が飲めるバーの意味らしく

 

大人のクラスでは

ワイン片手にアートを楽しもう!

というレッスンニコニコ

 

 

 

コロナが流行り始めて

私とキッズで

北海道に滞在していた時

 

キッズがいて

仕事もガッツリ出来ないから

何かを新しく始めたい

 

と突然、絵を描き始めた事もあったな〜

と、ふと思い出すw

 

 

 

 

その後も

たまにオフィスで

絵を描いたりしていたけど

 

絵を描くのは好きだけど

何よりも優先する程の

情熱は注げない事は分かったのでw

 

ワイン飲みながら自由に

楽しめる位が丁度良いのよね〜泣き笑い

 

 

 

数年前は

娘のアートを伸ばす為には

何が出来るか?と考えて

こんな事を実践していたけど

今も絵を貼ったりはしてますニコニコ

 

 

もうブログでも

散々言ってますが

 

結局、何かを伸ばしたいなら

親が一緒にやるのが大事

 

と思っている私。

 

 

 

 

今は公文とダンスを

毎日やっていて(宿題と自主練)

 

これから楽器も始めるし

 

それに加えてアートは..

親がイッパイよ..笑い泣き

 

 

 

でも一緒に絵を描いたり

時々アートクラスに行ったり

 

親子共通の趣味の1つとして

緩く楽しく続けられたら

良いなぁとは思っていますニコニコ

 

 

 

★最近の人気記事★

 

 

 

 

 

 

【Asami's SNS】

 

 

instagram