不妊退職アラフォー主婦の日々 -9ページ目

不妊退職アラフォー主婦の日々

35歳で不妊退職、体外受精に挑戦中の主婦
治療のこと・日々のことを記録します

採卵5日目くらいから、ずーっと胸が痛いですネガティブ


胸というか、乳首が痛い…

ふだん寝るときはナイトブラなどせずに

パジャマを着ているのですが


パジャマがちょっと擦れただけで痛くて悲しい

24時間体制でブラをしています。


垂れるほど大きくないし

何よりズボラだからいいやと思ってたナイトブラ、これを機に買うべきなのか、、?





そもそも乳首痛、採卵の影響なのでしょうか…?

前回も採卵後少ししてから胸が張って痛かったからそうなのかな真顔


ちなみに膀胱炎にもなってるのですが

これも採卵の影響!?


分からないことだらけ魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


採卵後のジェットコースター生理も間もなくやってくる驚き


早く元の体に戻りますように泣くうさぎ泣くうさぎ

地域新聞、皆さんは読んでますか?

 

我が家には毎週投函され、

ひそかに毎週楽しみにしていますにっこり

特に読者からの投稿コーナー!

 

投稿テーマに沿った内容はもちろん、

自由なテーマで投稿できるコーナーで、

ほっこりするものや

考えさせられるものが多くて面白いんです。

 

今まで読む専門でしたが、

今年の春の投稿テーマが「新しい挑戦」で。

 

これは不妊治療について書くしかない!

と思って投稿したら

忘れたころに掲載されたんです飛び出すハート

 

1か月は経過してたので、

同じ地域で同じ境遇の人がいるんだな~

と思って読み進めたら自分だった爆笑

 

謝礼にクオカードを貰ってラッキー!と思って

そのまま終わり。と思っていたら・・!

 

先週、同じコーナーで私宛に返信を頂きました泣くうさぎ飛び出すハート

 

投稿してくださったのは70代後半の女性。

 

娘さんが過去に仕事を辞め治療に専念され、

今では2児の母になられたことが書かれており、

最後に、「夫婦で仲良くね、応援しています」とメッセージを頂きました。

 

嬉しすぎる・・・泣くうさぎ泣くうさぎ飛び出すハート

感動で心がじんわり温かくなって、ちょっと泣きました。

 

温かいメッセージはもちろん、

デジタルが主流のこの時代に

昔ながらの手法で人とつながれたのが嬉しい。

 

夫には投稿したことは内緒なので

(恥ずかしくて笑

ここで嬉しい気持ちを自慢させてください飛び出すハート

 

自分の投稿と、いただいたお返事の記事は

宝物ボックスに入れて大事に保管しようと思います。

 

メッセージをくれた方、本当にありがとうございました飛び出すハート

突然ですが、会社員時代に苦手な瞬間がありました。

 

6年くらい前、育休中の女性社員が

赤ちゃんを連れて出社したことがあって。

 

小さな会社だったので、みんなで赤ちゃんを見に行って

きゃ――!可愛い――!ってなり、

そのあと、みんなで赤ちゃん抱っこ祭りが始まりました。

 

「りこちゃんも抱っこするでしょ?」と言われ

断れず抱っこしましたが・・!

 

首が座ってない、ふにゃふにゃの赤ちゃんを

何か菌がついているかもしれない私の手で

抱っこするのは本当に恐ろしくて。

 

思わず顔がこわばった瞬間でした。

その時は10秒しないうちにお母さんのもとへ返したのかな。

 

(ついでに、「子供はいいよー!りこちゃんも早く子供作らないと!」

と言われて心の中で静かにブチ切れた)

 

赤ちゃんは好きだし、かわいいな、と思う瞬間はあるのですが

抱っこはどうしても怖い泣くうさぎ泣くうさぎ

 

抱っこは挙手制にしてもらって

希望者以外は外野で見守る、としていただけると嬉しい

と思うのは、冷酷で自己中心的な考えなのだろうか・・真顔

先日、数か月ぶりに元同僚と会いましたにっこり

 

年齢が近く、一緒に仕事していて心地よい飛び出すハート

毎日業務に追われていましたが、

この人となら頑張れる!と思える頼もしい人でした。

 

 

不妊治療のために仕事を辞めたことを報告したら

 

「顔が穏やかになったもんねー!雰囲気も柔らかくなったよ!」

 

って言われて爆笑爆笑爆笑

 

そんなに険しい顔で働いてたのか・・

とひとり衝撃を受けました笑

 

仕事を辞めただけで、顔つきまで変わるのすごいな、と。

仕事中はいかに早く作業をこなすかばかり考えていたので

自然と自分を追い詰めていたのかな

(たまに無意識で無呼吸になってむせたり)

 

 

確かに専業主婦になってから

性格も丸くなったし、

日常の些細なことに気づく余裕も生まれた飛び出すハート

 

日々貯金はなくなって悲しいけど、

心のゆとりは増えていくので

私にとっては結果オーライにっこり

 

今日もいい日にしようぽってりフラワー

先日、ゴナ―ルエフの針が抜けず

太ももにガッとやって負傷したのですが

 

そういえば、オビドレルでも若干やらかしました。

 

注射時間の30分前に冷蔵庫から出し、

(冷蔵庫から出したてほやほやより痛みが軽減されるらしい)

5分前に箱を開封し、スタンバイ。

 

それまで何度もイメトレして、

今回は無心でいくつもりでした。

 

で、いざお腹をつまんで刺そうと思ったら

針が全く貫通しない滝汗

やっぱり怖すぎる滝汗

 

針でお腹をちくちく押してるだけ、みたいな

シュールな状況で涙が出始めて滝汗

 

夫に

「落ち着いて!別の場所にしな!」

と大きめの声で言われてはっと我に返り

 

1cmくらい離れた場所にしたら

すんなり刺さりました!!

しかも痛くなかった!

 

薬液が入っていくときの違和感はあったものの

抜くのも痛くなく、スムーズに終わりました。

 

抜いた後10分くらい放心しました魂が抜ける

 

何度やっても慣れない自己注射昇天昇天昇天

息を吐きながらやるとスムーズになるのかもしれない・・・!